散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

ムシトリナデシコ 〈 虫取撫子 〉 

2021-04-30 19:57:31 | 
ムシトリナデシコ 〈虫取撫子〉    弁天ふれあいの森公園

ムシトリナデシコのブログ写真
   令和2年5月撮影Click here !


ムシトリナデシコ 〈虫取撫子〉の花の写真    令和3年5月1日撮影 





   令和3年4月25日撮影 




 【ムシトリナデシコのデータ】
【別 名】 和名の別名はコマチソウ(小町草)
【分 類】 ナデシコ科 シレネ属(マンテマ属)
【学 名】 Silene armeria
【花弁色】 濃桃、白。
【花 弁】 5弁花。茎先に円錐花序(下のほうになるほど枝分かれする回数が多く、全体をみると円錐形になる)を出す。花弁は横に平らに開き、先は浅く2つに裂ける。
【花 径】 1㎝位。
【備 考】 和名の由来は、花のつく節の下あたりに粘液があり、アリなどの小さな虫が付着することに因む。
      参照・引用は花図鑑 【かぎけんWEB】 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイヨウオダマキ 〈西洋苧環〉 

2021-04-29 20:13:37 | 
セイヨウオダマキ 〈西洋苧環〉    弁天ふれあいの森公園

セイヨウオダマキは、アメリカ苧環(アメリカオダマキオダマキ)の園芸品種や交配改良種。
オダマキ(苧環)は、ミヤマオダマキ(深山苧環)を園芸化した品種

セイヨウオダマキの写真
   平成30年4月撮影⇒ ⇒more 
   平成29年4月撮影⇒ ⇒more 
   平成28年4月撮影⇒ ⇒more


セイヨウオダマキ 〈西洋苧環〉の写真   令和3年4月25日撮影 


  令和3年4月20日撮影


セイヨウオダマキのデータ
【分 類】キンポウゲ科 オダマキ属
【学 名】Aquilegia vulgaris
【花弁色】赤・桃・青紫・黄・白・黒・複色。
【花 弁】3~5cm 一重・八重
【備 考】--
     参照: 【かぎけんWEB】 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるバラ 〈 アルテシモ 〉

2021-04-29 08:53:00 | バラ
つるバラ 〈アルテシモ 真紅の一重咲〉   弁天ふれあいの森公園

バラ アルテシモの花の写真
  平成30年04月撮影⇒ ☞☞⇒more
  平成29年05月撮影⇒ ☞☞⇒more


つるバラ〈アルテシモ〉の写真   令和3年4月21.25.26日撮影 





【アルテシモ Altissimo のデータ】
【作 出】 Dellbard-Chabert 1966年 フランス
【系 統】 LCl系 CLつるバラ
【花 径】 大輪
【花 形】 一重咲
【花 色】 真紅、ビロード赤色
   参照:緑の館 バラの図鑑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクウンボク 〈白雲木〉 

2021-04-28 16:11:59 | 木に咲く花
ハクウンボク 〈白雲木〉  弁天ふれあいの森公園

ハクウンボク〈白雲木〉の写真   令和3年4月25日撮影 










【ハクウンボク〈白雲木〉のデータ】
【別 名】 オオバヂシャ
【分 類】 エゴノキ科 エゴノキ属 
【学 名】 Styrax obassia
【花弁色】 白
【花 弁】 枝先に総状花序を出し、白い花を多数下垂させる。雄しべは10本、雌しべは1本。
【花 径】 花冠は長さ約2cm。花冠は5深裂
【備 考】 開花時期は5~6月
      白い花が連なって咲くようすを、「白雲」に見立て、ハクウンボク(白雲木)という
      木のぬくもり・森のぬくもり、 等から引用
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスタチウム 

2021-04-28 15:19:45 | 
ナスタチウム   弁天ふれあいの森公園

ナスタチウムは通称で、和名は金蓮花(キンレンカ)、別名は凌霄葉蓮(ノウゼンハレン)

ナスタチウムの花の写真  令和3年4月22.23.25.26.28日撮影








【ナスタチウムのデータ】
【別 名】 キンレンカ(金蓮花)、ノウゼンハレン(凌霄葉蓮)
【分 類】 ノウゼンハレン科 キンレンカ属
【学 名】 Tropaeolum majus
【花弁色】 黄、橙、赤 
【花 弁】 花弁は5個。花径:5~7cm
【備 考】 「ナスタチウム」は、アブラナ科の「オランダガラシ属 Nasturtium」のこと。オランダガラシ属の「クレソン」に似た辛味があることによる。
      引用・参照:花図鑑、かぎけんWEB、他

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニバナバイカウツギ 

2021-04-27 19:42:41 | 木に咲く花
ベニバナバイカウツギ 〈紅花梅花空木〉    弁天ふれあいの森公園

ベニバナバイカウツギの花の写真
  平成29年5月撮影⇒ ⇒more

ベニバナバイカウツギの花の写真  令和3年4月25.27日撮影





【ベニバナバイカウツギのデータ】
【別 名】 ベニバナウツギ(紅花空木、学名:Deutzia elegantissima 'Magicien')、アカハナウツギ (赤花空木)、品種名:ウツギ・マギシェン。
【分 類】 アジサイ科 ウツギ属
【学 名】 Deutzia × hybrida
【花弁色】 白地に薄ピンク。
【花 弁】 花弁は5枚。
【備 考】 ウツギ属のロンギフォリア(Deutzia longifolia)とディスコロール(Deutzia discolor)の交雑種とされています。
      引用:365花撰、産直花ダン屋、トヤマグリーン、他

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルビア 〈サルビア・ネモローサ・カラドンナ〉 

2021-04-27 13:39:06 | サルビア属
サルビア 〈サルビア・ネモローサ・カラドンナ〉   弁天ふれあいの森公園
 

サルビア・ネモローサ・カラドンナの花の写真   令和3年4月26日





サルビア〈カラドンナ〉のデータ
分類は、シソ科 サルビア属 ネモローサ(nemorosa)種 品種名はカラドンナ(caradonna)
【別 名】 木立性サルビア(サルビア・ネモローサ)
【分 類】 シソ科サルビア属
【学 名】 Salvia nemorosa 'Caradonna'
【花弁色】 濃青紫色、ピンク、白
【花 弁】 唇形
【備 考】 黒みの花茎、細長い濃青紫色の穂花
     引用はショウタロウブログ、ガーデニングの図鑑、他


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アザミ 〈ドイツアザミ〉 

2021-04-26 17:05:52 | 
アザミ 〈ドイツアザミ、ノアザミ〉   弁天ふれあいの森公園

アザミの花の写真
  平成31年4月撮影⇒⇒more


アザミ〈ドイツアザミ〉の花の写真   令和3年4月21.24.25




ドイツアザミのデータ
【別 名】 ハナアザミ(花薊)
【分 類】 キク科アザミ属
【学 名】 Cirsium japonicum cv.
【花弁色】 赤,ピンク,紅紫,白など多彩。
【花 弁】 頭状花序は管状花のみで作られている。花からは雄蘂や雌蘂が棒状に突き出し、これが針山のように見える。 花径:4~5cm
【備 考】 日本に野生している「のあざみ」(Cirsium japonicum)を江戸時代に品種改良した園芸種群で、「ドイツアザミ」という名前ですが、作出国は日本。。
     引用はあたりや農園、他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマシア 

2021-04-26 10:25:54 | 
カマシア 品種〈ライヒトリニー〉  弁天ふれあいの森公園

カマシア〈品種:ライヒトリニー〉の写真
   令和02年5月撮影⇒⇒more 


カマシアの花の写真    令和3年4月20.21.22.25日撮影







【カマシアのデータ】
【別 名】 和名は大雛百合(オオヒナユリ)
【分 類】 ユリ科 ヒナユリ属(カマシア属)
【学 名】 Camassia leichtlinii
【花弁色】 淡い青色や白色の花。茎先に総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)を出す。
【花 弁】 6枚で、星形に開く
【備 考】 --
      引用はnokoの花図鑑、花図鑑、 他

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニバナツメクサ 〈紅花詰草〉 

2021-04-25 16:42:18 | 
ベニバナツメクサ〈紅花詰草〉  弁天ふれあいの森公園

ベニバナツメクサの花の写真    令和3年4月21.25日撮影







ベニバナツメクサのデータ
【別 名】 ストロベリーキャンドル。英名のクリムソン・クローバー(crimson clover)
【分 類】 マメ科 シャジクソウ属
【額 名】 Trifolium incarnatum 
【花弁色】 濃赤色
【花 径】 茎の先端に直径2cmほどの円柱形の花穂を出し、小型の蝶形花を密につける。
【備 考】 白詰草(シロツメクサ)と同じく明治時代に観賞用や牧草として渡来した。
      参照・引用は花図鑑 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする