goo

奈良へのお出かけ①

奈良国立博物館で開催中の藤田美術館展に行ってきました。

今回の主たる目的は、世界に三碗しか存在しないといわれる曜変天目茶碗です。

その三碗のうち一つを藤田美術館が所蔵し、他の二つは大徳寺龍光院(京都市)と

静嘉堂文庫美術館(東京)が所蔵します。龍光院の茶碗は先月ミホミュージアム

見てきたので、これで二碗目の曜変天目茶碗です。

藤田美術館(大阪市)は改装工事で現在閉鎖中のため、所蔵の国宝全9点を

見ることができる奈良での展示に大勢の人が訪れています。

会期は6月9日(日)まで。

▲ 奈良ホテル

博物館拝観の後は関西の迎賓館として皇室をはじめ要人の利用でも有名な

奈良ホテルでランチの予約を取りました。

▲ メインダイニングルーム三笠

伝統の奈良ホテルフレンチをレストラン三笠でいただくことに。創業当時の

重厚な佇まいに高級感が漂います。

ランチコースメニューの八重桜(3,800円)を注文しました。

▲ オードブル

▲ ポタージュ

▲ メインの魚料理 ムースで覆ったいとよりのポワレ小エビ添え

残念ながらデザートを写すのを忘れてしまいました。

平日であるにもかかわらず、ランチタイムは予約でほぼ満席。

12時からゆっくり1時間かけてデザートまでおいしくいただきました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )