goo

大谷踏切拡幅工事

▲ 大谷踏切(上浜町1丁目)JR側 →一身田駅

津駅の北側を東西に結ぶ大谷踏切の拡幅事業はJRと伊勢鉄道側の踏切道の拡幅を

終え、現在は近鉄架道橋の拡幅工事が進められています。

大谷踏切は幅員が2,5mと狭く、乗用車1台しか通行できない構造で、混雑時には

歩行者と自転車は線路内に入って踏切を渡ることが頻繁に生じる危険な場所です。

開通予定が来年12月なので、まだ1年以上は通行止めが続きますが、長年の問題

解決が待ち遠しくなっています。

左側が歩行者・自転車道用 右側が自動車道

▲ 近鉄架道橋(上浜町6丁目) →津駅

近鉄側では線路を支える旧橋桁を撤去して仮の橋桁の架設と、新しい橋台の建設に

向け旧橋台の撤去工事が始まります。

高規格の救急車の通行を可能にするため、架道橋下は3mの高さが確保され、桁下の

道路幅員は現在の5mから10mになります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )