古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

GWの振り返り、その1

2024年05月05日 | 日記
今日は全国的に5月5日、こどもの日でした。
ここ数日は好天に恵まれた愛媛県地方ですが、今日は午後から雲が広がり明日は雨の予報です。

さて。

春の大型連休、いわゆるGWを中心に振り返ってみると…。

大型連休よりも前に、娘夫婦が帰省しました。
その間は夕食の時間が賑やかでした。

チーズタッカルビ風。
自家製の野菜もたっぷり食べることができました。

手作り焼売。
相方と娘夫婦が初挑戦したもの。
たくさん作りましたが、餃子ほどの個数は食べられず…。

レモン鍋。
少し涼しい(肌寒い)日だったのでちょうどよかったです。
すっきりした出汁が好評でした。

豚肉の味噌焼き定食。

メインの豚肉。 
味噌ダレとの相性もマルです。

グラタン。
これは安定的なおいしさ。

たこ焼きパーティー。

みんなで作る作業が楽しいもの。
と言いながら、ビールを飲んでいました。

今回は、オリーブオイルも使ってみました。

色々味変をしてみましたが、何を付けても美味しい。

たくさん食べ、いっぱい飲みました。

平日は勤務、休日は農作業の関係で、みんなが揃って出かけることはできませんでしたが、家飲みの前半でした。

(つづく)