寓居人の独言

身の回りのことや日々の出来事の感想そして楽しかった思い出話

雪崩事故の責任者のことば

2017年03月29日 21時36分35秒 | 日記・エッセイ・コラム

 TV報道で今回の雪崩事故に対する記者会見の様子を見てい

て大きな違和感を感じてしまいました。それは謝罪の言葉が

ないことです。口から出るのは反省していますという言葉で

す。私はやはり責任者(指導者?)に責任がありその点は明ら

かに謝罪の対象になるのではないでしょうかと思いますが。

 それともうひとつ、地元の方に話を聞いていないことが明

らかになりましたね。これも過失?といわれても仕方がない

でしょうね。地元の人の話を聞いていれば、現場付近は雪崩

が発生する危険が高いことがわかったでしょう。

 そうすれば雪崩が発生した場合の対策も考えることができ

たのではないでしょうか。このことも責任者の方の経験不足

(資質?)が問われるところです。


雪崩事故犠牲者の方々にご冥福を

2017年03月29日 19時09分13秒 | 日記・エッセイ・コラム

 痛ましい事故が起きてしまいました。ラッセル訓練中の事

故とのことですが、基本事項を疎かにしていたことが犠牲者

の数を増やしてしまったのかもしれませんね。厳しい言い方

ですが過去の教訓が役に立っていないことに怒りを覚えます。

春山の雪上訓練なら当然雪崩の発生を想定していただろうに

気象状況の読み方や発信器(ビーコン)の携行など現在では基

本中の基本だったろうと思います。

 私も春山訓練を受けて経験があります。その頃はまだ発信

器は存在しませんでしたが、気象状況の読み方は始めに訓練

されたものです。先輩たちの知識の豊富さに驚いたものでし

た。

 もちろんどんなに準備していてもそれを上回る自然現象は

あるものです。そのために対策を立てておく必要があるので

す。登山者は山に登るのが訓練と思いがちですが、机上の訓

練も十分やっておく必要を忘れないでほしいと思います。