for today 科学に目を向けよう

短文


我是三四六岁 
(旅の相棒募っています 乙女)

北海道に気持ちを向けたけれど

2020年11月08日 09時16分43秒 | 日記
促進販売があった時には出かけたこともなかったので、調べたのは数か所あった。けれど選びかねたのは、北海道がまず感染者数値が高くコロナニュースがとびこんだものだから、他を候補にしていた。

けれど出遅れているうちに月が替わり、といっても一か月?ほどだろうか、北海道は今は再び昨年同様のニュース具合が進行している。

メンバーズカードが3か月更新されるそうなので、早めの内に手続きをしようと、久々にトーハクに出かけた。会員開始が12月半ばで、成都旅行から戻り、出かけて入会手続きをしてから、なんと11か月ぶりほどの再訪になる。



駅のエスカレーターで片側通行を控えるようなPRもあったけれど、コロナで吹き飛んでしまったのか、人がどんどん歩いて追い越し、降りていく。若年層だろう。心理的な疲弊状況がそうさせているのかもしれない、お昼時。車内でも高齢者はどれほどいただろうか・・・?(ああ、だからエスカレーターも歩いて行ける!)


上野の改札口は変わり、広場前に直結して交差点を渡らずに進めるようになった。

「今日は200人だって」と、ベンチ前にいた家族ずれで後から来たお母さんが投げかけた。聞いた途端に目が合い、(外出しても、するからスマホ記事に繋がるのだろう)「半年以上もここにきていなくて、久しぶりです。」と放つと同情混じりにご主人が笑っていた。

と、初めから終わりまでコロナ。

gotoトラベル 
トーハクで 自助共助空間トラベル 上野盛森


上野の森は今や胸がすくような色です。こんもりとした樹林の緑の濃淡の葉が黄色・臙脂・茶赤に重なり合って染まり始めています。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿