明治の建築物 2023年05月25日 17時58分33秒 | 旅行 弘前城下町と思いきや洋館が町の中に生きていて楽しい散策になった。1866年慶応2年というから、古いです。祭壇はオランダ教会から譲り受けた、とあるカトリック弘前教会。弘前女子教育の先駆けとして建造されたそうで、アメリカから招へいした婦人宣教師の宿舎だったそうです。散策しながら何故明治の建築物、それも教会・宣教師住宅・クリスチャン棟梁など、出現したのだろうか、と興味がわいていた。帰宅日に偕行社に来て、そういうことだったのか、と。 « リュウノウジュの話 | トップ | 近江八幡 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます