ちょっとした用事があり、名古屋駅にやって来ました。
お昼は、30年くらい前に来たことがあるサッポロラーメン「熊ちゃんのお店」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/20/593e78bed8cc518a86c5db780f652af0.jpg)
名古屋モード学園の「スパイラルタワー」の地下とつながっている「ミヤコ地下街」にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/05/c4d4f5b5abadcd941dea8db225a24689.jpg)
地上からは「スパイラルタワー」の北にある地下入ロから入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1e/83b5ade791385cbb6ea0d44e443198eb.jpg)
この奥にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1c/1fff063db72f74fd2ddd88a7b9e16224.jpg)
ややさびれた感があります。その昔「都ホテル」があった頃は、もうちょっと賑やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/97/bb5141823034b98d414579791931748b.jpg)
店頭サンプルメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7e/03202368372ff6c5ad053e0cb38919d6.jpg)
お店の中です。
カウンター席のみ30席です。
ほとんど独り客です。驚いたのは、女性の独り客も多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/70/bd73ca7e6d28b7b37283917367084d72.jpg)
壁ロゴです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/21decd72761f155793ea550b845bfefd.jpg)
壁メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6c/7919b2cbc0dc60829f0db2928d5f2805.jpg)
机上メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/21/2cb5be6846a3728a2dc58a8ed6c61796.jpg)
まずは休日昼の幸せ「ビール」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/93/e87dba511f296ecdd0ae668af1645e2e.jpg)
「みそバターラーメン」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4d/cd0eeb70e1ded02b3b7c8684cd063a97.jpg)
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8f/16c3dd0351da6ec2d416db41dc0d63ba.jpg)
接写です。
サッポロラーメンに「バター」は必須です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3c/a8e8b4755b64e9360666e456f9e9eaab.jpg)
「麺」出し接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/15/9e80b8bc7922cb2e3f44b643edf0823b.jpg)
箸上げです。
柔らかつるつる麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d0/e0fd3897eeffea13ea81b5ec1ddb3e32.jpg)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/39/b18d28dd8915c354bcf8b4d84fa7b805.jpg)
ご馳走さまでした。
味噌スープとバターが絶妙です。
久しぶりの「味噌バターラーメン」に、汗だく満足でした。
愛知県名古屋市中村区名駅4-9-10 ミヤコ地下街
お昼は、30年くらい前に来たことがあるサッポロラーメン「熊ちゃんのお店」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/20/593e78bed8cc518a86c5db780f652af0.jpg)
名古屋モード学園の「スパイラルタワー」の地下とつながっている「ミヤコ地下街」にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/05/c4d4f5b5abadcd941dea8db225a24689.jpg)
地上からは「スパイラルタワー」の北にある地下入ロから入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1e/83b5ade791385cbb6ea0d44e443198eb.jpg)
この奥にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1c/1fff063db72f74fd2ddd88a7b9e16224.jpg)
ややさびれた感があります。その昔「都ホテル」があった頃は、もうちょっと賑やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/97/bb5141823034b98d414579791931748b.jpg)
店頭サンプルメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7e/03202368372ff6c5ad053e0cb38919d6.jpg)
お店の中です。
カウンター席のみ30席です。
ほとんど独り客です。驚いたのは、女性の独り客も多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/70/bd73ca7e6d28b7b37283917367084d72.jpg)
壁ロゴです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/21decd72761f155793ea550b845bfefd.jpg)
壁メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6c/7919b2cbc0dc60829f0db2928d5f2805.jpg)
机上メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/21/2cb5be6846a3728a2dc58a8ed6c61796.jpg)
まずは休日昼の幸せ「ビール」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/93/e87dba511f296ecdd0ae668af1645e2e.jpg)
「みそバターラーメン」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4d/cd0eeb70e1ded02b3b7c8684cd063a97.jpg)
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8f/16c3dd0351da6ec2d416db41dc0d63ba.jpg)
接写です。
サッポロラーメンに「バター」は必須です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3c/a8e8b4755b64e9360666e456f9e9eaab.jpg)
「麺」出し接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/15/9e80b8bc7922cb2e3f44b643edf0823b.jpg)
箸上げです。
柔らかつるつる麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d0/e0fd3897eeffea13ea81b5ec1ddb3e32.jpg)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/39/b18d28dd8915c354bcf8b4d84fa7b805.jpg)
ご馳走さまでした。
味噌スープとバターが絶妙です。
久しぶりの「味噌バターラーメン」に、汗だく満足でした。
愛知県名古屋市中村区名駅4-9-10 ミヤコ地下街