10月中旬の水曜日です。
ちょっとした用事があり、午前中は瀬戸です。
ちょっとした用事はお昼に終わり、名古屋に帰りがてら昼食です。
「十割そば じゅうベい」です。

間口の大きい横長の大きなお店です。

入り口はこちらです。


お店の中です。


店前看板メニューです。


「当店のご利用方法」です。


セルフレーン方式です。


「丸亀製麺」と同じです。
左から「かきあげ」「えび天」「とり天」です。


「いか天」「あなご天」「ちくわ天」です。

「れんこん天」「舞茸天」「いも天」「かぼちゃ天」「いなり」です。

おにぎりの種類もたくさんあります。
「天つゆ」「わかめ」「天かす」コーナーです。


「そば湯」も用意してあります。


卓上の調味料です。


「鴨せいろ(大)&あなご天&舞茸天」です。


「十割そば」個写です。


横からの勇姿です。


接写です。


「鴨汁」個写です。


接写です。


「十割そば」箸上げです。


作り置きしてあったのか、「蕎麦」のほぐれ具合が悪いです。
それとも写真を撮っていたので、時間が経ったせいなのか?
いやいや、そんなにゆっくりと撮ってはいません。
やっぱり作り置きのような・・・
「鴨」箸上げです。

「ねぎ」箸上げです。

「十割そば」箸上げ(再)です。

暖かい「鴨汁」も、2、3回「蕎麦」をくぐらせると、すぐに冷めてしまいます。
「あなご天」「舞茸天」個写です。

「あなご天」箸上げです。


「舞茸天」箸上げです。

「そば湯」です。


これもぬるいですな~

完食です。

ご馳走さまでした。
「ざるどら」・・・


『でっけぇ~!』
「お帰り口」です。
