11月上旬の日曜日です。
いつものスポーツジムで、ウォーキング35分、ジョギング35分&スパ40分で、たっぷり汗を流してからのランチです。
「博多商店」です。

お店は、大久手の交差点を東に行ったすぐの北側にあります。
お店の西側にコインパーキングあります。
店前看板メニューです。


お店の中です。

カウンター10席程度と2人掛けテーブル2卓です。
壁メニューです。
壁メニューです。

ラーメン以外のご飯メニューもあります。

ランチメニューです。


おすすめメニューです。

おつまみメニューも充実しています。
夜は、飲める感じですな!
「麺」の堅さが選べます。
「麺」の堅さが選べます。

フルオープンキッチンです。


待ち行列は出来ていませんが、お客さんでいっぱいです。


大将がひとりで切り盛りしているので、食器の回収がままなりません。


卓上の調味料です。


「天津納豆ラーメン」です。


相方も同じのを注文しています。
横からの勇姿です。

横からの勇姿です。

素晴らしいルックスです。
接写です。


「紅生姜」をたっぷり乗せます。


麺出し接写です。


麺の硬さは「カタ」です。
箸上げです。

箸上げです。

しっかりとしたコシのある細麺です。
これぞ「とんこつラーメン」です。
「天津」箸上げです。


「チャーシュー」箸上げです。


この大きなチャーシューが3枚入っています。
天津の中から「納豆」登場です。
天津の中から「納豆」登場です。

「天津納豆」絡みの箸上げです。

『うま~~~い!やばい!旨すぎです!』
もちろん「替玉」を頼みます。


「紅生姜」をセットアップ!
接写です。

接写です。

「天津」からこぼれ落ちた「納豆」が、「替玉」の麺に絡みます。


「納豆」の豆を、ひとつ残さす救います。
完食です。

完食です。

ご馳走さまでした。
「天津」と「納豆」と「とんこつラーメン」の相性、抜群です。
「天津」と「納豆」と「とんこつラーメン」の相性、抜群です。
いや~!いいものに出会いました!
愛知県名古屋市千種区今池南30-10