2019年11月中旬の日曜日です。
いつものスポーツジムで、ジョギング35分、ウォーキング35分&スパ40分で、たっぷり汗を流してからのランチです。
「小菜一碟〈シャオツァイイーディエ〉」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/04/cef708dd70ea274ec40e2e83b9c716ec.jpg?1579929235)
読めません。
覚えられません!
「ショウサイイチヨウ(?)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/30/b77e1bf45985ad9901d950403b9c957a.jpg?1579931863)
いやいや「シャオツァイイーディエ」です。
お店は、平田町交差点の北西、国道19号線沿いにあります。
お店は、平田町交差点の北西、国道19号線沿いにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/29/cfd3e4809c762fd6722652a59637f70a.jpg?1579929235)
ちょっと前まで三重県津市から進出したラーメン屋さん「春夏秋灯」(以前のブログ)のあったところです。
11月11日にオープンしたばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9b/22819f348b6da0c9295894806ee52015.jpg?1579929235)
「料理の鉄人」陳健一氏のお店で10年修行し、シンガポールで麻婆豆腐専門店を成功させたシェフの絶品中華が味わえるお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a7/03f4db7eeb763ffadd08c798c85ee2c7.jpg?1579929321)
お店の中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3c/6ca9ece82e4fb6077053f6bb167aa769.jpg?1579929713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3c/6ca9ece82e4fb6077053f6bb167aa769.jpg?1579929713)
カウンター11席です。
今は、2人掛けテーブル2卓もあるようです。
フルオープンキッチンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2a/570ecbc8189f284523276b87f8c0f56b.jpg?1579929713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2a/570ecbc8189f284523276b87f8c0f56b.jpg?1579929713)
12時30分に入店しました。
満席のため、お店の中の待合席でしばし待ちます。
俺らたちの前に、待っているお客さんは一人です。
「オープン限定ランチメニュー」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c2/c1542e0b710afa12793ef8211f91e440.jpg?1579929371)
『すいません。ご飯が少なくなってしまいました。
麻婆豆腐ランチのご飯のおかわりができないですけど、よろしいですか?』
なんか不安な気持ちに・・・
まだ12時30分なのに・・・
『はい、いいですよ』
ひとり前のお客さんも
『いいですよ』
俺らたちの後ろのおふたりさんも
『いいですよ』
その後から来るお客さんは、打ち止めのようです。
『担々麺ならできますけど・・・』
お店は、シェフとバイトの男の子の二人で切り盛りしてます。
開店したばかりなので、ランチタイムのお客さんの入りも読めなかったのでしょう。
さらにアルバイトの男の子が、飲食店バイトが初めてなのか、とっても不慣れな感じです。
「麻婆豆腐ランチ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4e/837c3ca44f4a17b8dbe0599fab054c5d.jpg?1579930436)
『少な!』
思わず声を出してしまいました。
ご飯のおかわりができないなら、麻婆豆腐を多めにしてくれるとうれしいですが・・・
逆に、とっても品が良い量です。
ご飯も、お釜の底を掻き集めた感じです。
「スープ」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/72/2d295a04db6ef8ac23c23546af5ab99b.jpg?1579930437)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/72/2d295a04db6ef8ac23c23546af5ab99b.jpg?1579930437)
少な目「麻婆豆腐」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4f/0d6f2b461f82d895b729d1b8ae080e8f.jpg?1579930437)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4f/0d6f2b461f82d895b729d1b8ae080e8f.jpg?1579930437)
ちょい横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d8/08c74b485d607bfaed843960e64c8614.jpg?1579930436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d8/08c74b485d607bfaed843960e64c8614.jpg?1579930436)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4e/4f9211db9d5f2346fa1518b351b156c5.jpg?1579930436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4e/4f9211db9d5f2346fa1518b351b156c5.jpg?1579930436)
「花椒」が効いた本格的麻婆豆腐です。
れんげ上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1d/5e2c4410131fb8f02de80a4c8740b524.jpg?1579930437)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1d/5e2c4410131fb8f02de80a4c8740b524.jpg?1579930437)
辛いだけでなく、いろいろな香りがする深い味の麻婆豆腐です。
さすが陳健一さんのお店で10年修行したシェフです。
ご飯に乗っけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/24/71d3a9211c47c29593cfdf5eaf109e83.jpg?1579930436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/24/71d3a9211c47c29593cfdf5eaf109e83.jpg?1579930436)
ご飯と一緒に、れんげ上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/69/9e4c8c0b8a1abf9e99c1be28a742ed07.jpg?1579930437)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/69/9e4c8c0b8a1abf9e99c1be28a742ed07.jpg?1579930437)
これで、熱々ご飯で、さらにおかわりができれば・・・
ご飯と一緒に、れんげ上げ(再)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/97/0cbf2d73ead83d97f320e4b107f1a443.jpg?1579930436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/97/0cbf2d73ead83d97f320e4b107f1a443.jpg?1579930436)
「杏仁豆腐」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e7/d114909ce901f9b5f6a0c4dd252fed4d.jpg?1579930486)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e7/d114909ce901f9b5f6a0c4dd252fed4d.jpg?1579930486)
これも美味しいですな!
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c8/de38aa5b281a524fd70cee1c50465ebb.jpg?1579930438)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c8/de38aa5b281a524fd70cee1c50465ebb.jpg?1579930438)
ご馳走さまでした。
かなり本格的な「麻婆豆腐」です。
「麻婆豆腐」の量が多くなり、ご飯のおかわりができて、アルバイトの男の子が頑張れば、期待できるお店です。
愛知県名古屋市東区相生町43