2024年6月下旬の火曜日です。
昨日に続き、
今日のお弁当づくりはお休みです。
お昼は、こちらにやって来ました。
「The CAFE eat / salon」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/af/344252d0411d8cbc77b0ff2c478f3f2a.jpg?1735891952)
お店は、山手通沿い、
名古屋大学から八事日赤に
向かう途中にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0b/a38b0357ab38e81d9222fa028cf999ed.jpg?1735904051)
お店は、
あまり派手な装飾をしていないので、
うっかりすると
通り過ぎてしまいます。
「カレー」メニューA・B・Cです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/57/b99ba4b1bf6f867b73cf0c019064d618.jpg?1735904051)
「パニーニ」メニューD・Eです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d1/8229b560e2bb7eb4466619769990ea97.jpg?1735904047)
ドリンクメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/0a37448e902c56ec23639d4fb167bd72.jpg?1735904049)
この本面白そう!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9c/82bedc55ec34b5fa2589941cbd13b960.jpg?1735904049)
山が噴火したと思ったら、
「カレー」メニューA・B・Cです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/57/b99ba4b1bf6f867b73cf0c019064d618.jpg?1735904051)
「パニーニ」メニューD・Eです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d1/8229b560e2bb7eb4466619769990ea97.jpg?1735904047)
ドリンクメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/0a37448e902c56ec23639d4fb167bd72.jpg?1735904049)
この本面白そう!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9c/82bedc55ec34b5fa2589941cbd13b960.jpg?1735904049)
山が噴火したと思ったら、
カレーが流れ出てきて、
カレー好きのカエルが食べまくる
お話です。
『なんじゃそりゃ!』
ビール瓶に入った冷たいお水です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b3/42a3be06c9a79c814e9e2f53b7176b52.jpg?1735904048)
こじゃれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b3/42a3be06c9a79c814e9e2f53b7176b52.jpg?1735904048)
こじゃれてます。
カラフル野菜の「サラダ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/08a14dce56d110b69626380c7bcdecf6.jpg?1735904051)
このお店、カレーも売りですが、
このサラダもかなりのこだわりです。
ちょい接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8c/c4894652494eb4b586fc8ad8fdd79f3b.jpg?1735904048)
見えていないところには、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8c/c4894652494eb4b586fc8ad8fdd79f3b.jpg?1735904048)
見えていないところには、
「ブロッコリー・いんげん・
えんどう・さつまいも」
などの野菜も入ってます。
「豆カレー 温泉玉子付き」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9f/ab6f1590e2104b712264d17418ec313e.jpg?1735904137)
ちょい横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bf/efcc70050d51a035eb7cbafd8b6f3226.jpg?1735904137)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a4/8bef61bd13fbb144e09b66975b7ef08a.jpg?1735904137)
「豆カレー」スプーン上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/42/7f519871e05fd4dded6aacf1a6549240.jpg?1735904137)
『ひよこ豆、金時豆、青えんどう
の三種類がたっぷり』(メニュー抜粋)
『小さい頃は、
こんなに豆食べれんかったな~!?』
コクのある濃厚なカレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/26/87520751bb3a2da8e569d3f735842103.jpg?1735904138)
後から後から、
スパイシー感が追っかけてきます。
「温泉玉子」接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/30/c447695f4d3c034376c6b1c1a2ea702b.jpg?1735904137)
割ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8d/74645a79e6f0463a4f8d99b9141f9593.jpg?1735904138)
『とろ~~~ん!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/30/c447695f4d3c034376c6b1c1a2ea702b.jpg?1735904137)
割ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8d/74645a79e6f0463a4f8d99b9141f9593.jpg?1735904138)
『とろ~~~ん!』
「温泉玉子」絡みの
スプーン上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/10/bee8d31bfb9027f461390d93b12397f2.jpg?1735904463)
濃厚でスパイシーなカレーを、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/10/bee8d31bfb9027f461390d93b12397f2.jpg?1735904463)
濃厚でスパイシーなカレーを、
「温泉玉子」が和らげます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/29/b4122e981223f14927c9702949a77527.jpg?1735904138)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ee/b80fefac36a01832306fb04ba45cddca.jpg?1735904138)
ご馳走さまでした。
前来た時は、
お腹ポンポコポンになりました。
今日の「豆カレー」普通盛りでも、
お腹は大満足です。
「コーヒーゼリー」と
「アイスコーヒー」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/02/34e77f55b88138ce686ed4a0f0a226b2.jpg?1735904138)
この「コーヒーゼリー」
ほろ苦でかなり旨い!
さらに「アイスコーヒー」も
ほど良い苦味、絶品です。
マスターの娘さんが、
キッチンカー「カリーガール」
を始めたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dd/28f959754340aca0e8006b14ea226f2c.jpg?1735904303)
「キッチンカー用のメニュー」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/87/bb55c0376be3c7b22ed932bfa2440360.jpg?1735904303)
カレーだけの提供なので、