久しぶりに小さい相方とディナーです。
幡ヶ谷に6月11日にオープンしたばかりのお店です。
京王新線「幡ヶ谷駅」から新宿方面徒歩1分甲州街道北側にあります。油断していると見過ごします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dc/5722d5910f78f961ba8f26c63edf9e54.jpg)
『日本の伝統料理である「焼き鳥」に古典的なフレンチの技法を融合させた料理』が楽しめるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/64/759a334ebee985a6282aa4ee8589db97.jpg)
お店の中です。
4人掛けテーブル3卓、2人掛けテーブル3卓、カウンター7席です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/45/4949ee06706415b8aaf5132649d8c0f3.jpg)
店外メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b3/55e01fa04c3460873417eff3a2e814c5.jpg)
テーブルメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b1/6e10c2f9cc0e773ea74aac44347e3798.jpg)
ドリンクメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7e/d8e9b45cbd9cf26a46bbea6f552a130c.jpg)
まずは「生ビール」です。「チラシ」を持っていったのでー杯は無料です。
うっ!このビールうま~い!
「バス ペールエール」、グーグルくんに聞いて見ました。イギリスの代表的ビールだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/35/782e129aa49cfcd21f02e6369d67bc28.jpg)
初めての来店の方におすすめの「焼き鳥 JITANセット」にしました。
「フォアグラのテリーヌ」と「自家製鴨の生ハム」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/82/e29a6faff948b55aaed6beefa5f9d32b.jpg)
「フォアグラのテリーヌ」の箸上げです。
うまい!フレンチだす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/89/c36f97b74c99b22eb24f41814fe45ae9.jpg)
「鶏・トマト・チーズのオーブン焼き」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/50/60154455410a7fa6f391682f4d1e310e.jpg)
箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/b9e5f34a76740e27153efc54b93bc873.jpg)
「うずら」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ed/d221833e2dad9fc2c3c7b315699709b1.jpg)
「うずら」手上げです。
「伏見稲荷」の「うずら」とは違うもののように見えます。品がよろしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/9243790baf27de9f856e977c0ef82738.jpg)
この後「鶏もも串」がでましたが、撮り忘れました。
「ハツ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/62614b797ea1663dec58eb05d15f9bfa.jpg)
「温野菜」「冷野菜」を選べます。
「温野菜」にしました。左は「鳥スープ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/bedcf71acc23957c4484f47077dc5bb6.jpg)
「つくね」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/a71266e6f7b7bb8230d4e30f4eda0701.jpg)
「つくね」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a4/f8c78db27408a48896194468dd768959.jpg)
締めを「親子丼」にするかどうしようかと迷いに迷いました。
JIC(ジタンの自家製カレー)にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/25/14be731dbcb65766f8f3dc1804f3f796.jpg)
接写です。
スープカレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/1d04970063fbee0bf906809862865ee8.jpg)
スプーン上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5a/4577e8a27f0b599fd06e81e3eb637bf0.jpg)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bc/7df2ce56c84ba4f1a36d52e877a730e5.jpg)
ご馳走さまでした。
どの料理も丁寧な仕事されています。中でも「フォアグラのテリーヌ」はグッドです。雰囲気もサイコーのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/00/2bff5fa984961b7378018e4d36f696b7.jpg)
東京都渋谷区幡ヶ谷2-6-7
幡ヶ谷に6月11日にオープンしたばかりのお店です。
京王新線「幡ヶ谷駅」から新宿方面徒歩1分甲州街道北側にあります。油断していると見過ごします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dc/5722d5910f78f961ba8f26c63edf9e54.jpg)
『日本の伝統料理である「焼き鳥」に古典的なフレンチの技法を融合させた料理』が楽しめるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/64/759a334ebee985a6282aa4ee8589db97.jpg)
お店の中です。
4人掛けテーブル3卓、2人掛けテーブル3卓、カウンター7席です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/45/4949ee06706415b8aaf5132649d8c0f3.jpg)
店外メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b3/55e01fa04c3460873417eff3a2e814c5.jpg)
テーブルメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b1/6e10c2f9cc0e773ea74aac44347e3798.jpg)
ドリンクメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7e/d8e9b45cbd9cf26a46bbea6f552a130c.jpg)
まずは「生ビール」です。「チラシ」を持っていったのでー杯は無料です。
うっ!このビールうま~い!
「バス ペールエール」、グーグルくんに聞いて見ました。イギリスの代表的ビールだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/35/782e129aa49cfcd21f02e6369d67bc28.jpg)
初めての来店の方におすすめの「焼き鳥 JITANセット」にしました。
「フォアグラのテリーヌ」と「自家製鴨の生ハム」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/82/e29a6faff948b55aaed6beefa5f9d32b.jpg)
「フォアグラのテリーヌ」の箸上げです。
うまい!フレンチだす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/89/c36f97b74c99b22eb24f41814fe45ae9.jpg)
「鶏・トマト・チーズのオーブン焼き」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/50/60154455410a7fa6f391682f4d1e310e.jpg)
箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/b9e5f34a76740e27153efc54b93bc873.jpg)
「うずら」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ed/d221833e2dad9fc2c3c7b315699709b1.jpg)
「うずら」手上げです。
「伏見稲荷」の「うずら」とは違うもののように見えます。品がよろしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/9243790baf27de9f856e977c0ef82738.jpg)
この後「鶏もも串」がでましたが、撮り忘れました。
「ハツ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/62614b797ea1663dec58eb05d15f9bfa.jpg)
「温野菜」「冷野菜」を選べます。
「温野菜」にしました。左は「鳥スープ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/bedcf71acc23957c4484f47077dc5bb6.jpg)
「つくね」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/a71266e6f7b7bb8230d4e30f4eda0701.jpg)
「つくね」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a4/f8c78db27408a48896194468dd768959.jpg)
締めを「親子丼」にするかどうしようかと迷いに迷いました。
JIC(ジタンの自家製カレー)にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/25/14be731dbcb65766f8f3dc1804f3f796.jpg)
接写です。
スープカレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/1d04970063fbee0bf906809862865ee8.jpg)
スプーン上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5a/4577e8a27f0b599fd06e81e3eb637bf0.jpg)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bc/7df2ce56c84ba4f1a36d52e877a730e5.jpg)
ご馳走さまでした。
どの料理も丁寧な仕事されています。中でも「フォアグラのテリーヌ」はグッドです。雰囲気もサイコーのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/00/2bff5fa984961b7378018e4d36f696b7.jpg)
東京都渋谷区幡ヶ谷2-6-7