![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5b/acc78f95b179816629dbd6cd0ceaf9d0.jpg)
3月下旬の火曜日です。
今日は、
お昼の弁当作りは
お休みです。
ランチに選んだのは、こちらです。
「そばと季節の御膳 武蔵坊」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f7/e00931e9ea6ea2b03cd4a5a2f1bdce1b.jpg?1651921699)
お店は、
「八事日赤病院北」交差点を
東に行った「高峯町」交差点をさらに
東に行った右手にあります。
近くには、
「東山公園テニスセンター」が
あります。
入り口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d1/2a958fa9128aaf2fec4b50f27edf7d6d.jpg?1651921234)
入り口の暖簾をくぐると、
すぐに待ち合いスペースがあり、
受付票に、名前を記入して、
待合席で名前を呼ばれるのを
待ちます。
11時30分を
少し過ぎたところなので、
すぐに席に案内されます。
卓上メニューの詳細は、
ブログ末尾でご覧ください。
メニューが豊富で迷います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e3/eb16577fc9275321a4d5ef868d962cb4.jpg?1651921534)
とくに、
「蕎麦」「丼」の組み合わせが、
いろいろあり、悩みます。
熟考の末、選んだのは、
「ロースかつ御膳」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/02/2f8f395399a93c44edf4f70a5ea6c5e4.jpg?1651921235)
味噌汁を、+220円で、
「ざるそば(小)」にしてます。
「ご飯」大盛り無料ですが、
今回はパスしています。
「ロースかつ」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/52/910ea9647b508e39e6f7d8b77b52a6a8.jpg?1651921233)
「とんかつブログ」によくある
「かつ肉見せ」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/67/bab571186350d3124488660929de36c0.jpg?1651921269)
さらに接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0b/b95fa6e6894fbb4daf5948d9a6fbb32a.jpg?1651921269)
結構な肉厚です。
「ロースかつ」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2d/ed897f99706657edf28e888ca34bf5f7.jpg?1651921270)
「特製ソース」&「和からし」付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/67/bab571186350d3124488660929de36c0.jpg?1651921269)
さらに接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0b/b95fa6e6894fbb4daf5948d9a6fbb32a.jpg?1651921269)
結構な肉厚です。
「ロースかつ」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2d/ed897f99706657edf28e888ca34bf5f7.jpg?1651921270)
「特製ソース」&「和からし」付け
箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ea/4d4df0f03340f2ff06546e3328e76c8c.jpg?1651921272)
いったん、完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ae/3eeb98597ec279ab19fc5d4abc21632d.jpg?1651921270)
いったん、ご馳走さまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ea/4d4df0f03340f2ff06546e3328e76c8c.jpg?1651921272)
いったん、完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ae/3eeb98597ec279ab19fc5d4abc21632d.jpg?1651921270)
いったん、ご馳走さまでした。
これだけで、
充分お腹は満たされます。
「ロースかつ御膳」を
食べている途中に、
「ざるそば(小)が運ばれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ec/c3ed83ab0fd10a786b37e5efb8b236c7.jpg?1651921269)
二人用のテーブルは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ec/c3ed83ab0fd10a786b37e5efb8b236c7.jpg?1651921269)
二人用のテーブルは、
「ロースかつ御膳」と
「ざるそば(小)」で満たされます。
俺ら一人だからいいものの、
二人で来て、同じもの頼んだら、
「ざるそば(小)」は置けんな!
「ざるそば(小)」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0e/f30978062324467d61611b49e3d532bf.jpg?1651921269)
「ざるそば」は、
「二八蕎麦」か「田舎蕎麦」から
選べられます。
迷いましたが、なんとなく
今日の気分は、「田舎蕎麦」です。
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1b/6b12968bcd8de7854c96cec763682de9.jpg?1651921270)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/88/ee246d1ea0fc0ceac852273c73faf056.jpg?1651921269)
箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/73/108425b414ffe994378d6645f0912159.jpg?1651921272)
二度目の完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/b54ffd45ce7c50f87b98287d77a851ae.jpg?1651921293)
二度目のご馳走さまでした。
お腹ポンボコポンです。
「ロースかつ」大満足です!
「田舎そば」大満足です!
品の良さそうなお店構えですが、
腹ペコさんにも、
満足のいくボリュームです。
お昼時には、
待ち行列ができるのも納得です。
充実のメニューです。
「おすすめ春の季節」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f4/89137755616ca8a34748cbe5480361ff.jpg?1651921660)
「冷たいお蕎麦」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/56/fc0f49774fc23c55d35a0f325f90f605.jpg?1651921660)
「温かいお蕎麦」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9b/e0d066ca416163c72fb3d92cf23f61cd.jpg?1651921660)
「御膳もの」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/74/1e03b2d9ef34059336c50d6ccc78b842.jpg?1651921660)
「丼もの」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a1/faff069066fc9c1cf27a356aba35bafd.jpg?1651921660)
「ミニサイズ、ご飯もの」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/59/c5da7216aec1aabde29cc55f720696c3.jpg?1651921660)
「宮崎名物祭り!」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9d/7c97e6b69c19714187bd5fdd2540ff53.jpg?1651921660)
「お持ち帰り」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/0e81f4899f9c7d8e3d755912d597b33d.jpg?1651921660)
「厚切ロースかつ祭」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4a/1aaa7afd2af8254cde54f93bfb1bfb81.jpg?1651921599)
「メガ弁当」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d4/59acaec1cb7f244ef419abc6749d8017.jpg?1651921599)
名古屋市昭和区八事富士見201