![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/79/94757765d7b8fbf6e8a499f95fee52d4.jpg)
3月中旬の日曜日です。
瀬戸の愉快な仲間 ~お姉さま~ が、
どんどん出世しました!
お祝いを兼ねて、
3ケ月ぶりの「ニンニク」注入です。
「味仙 藤が丘店」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8f/7d5850398cd9664db6c44883629f87ee.jpg?1651793204)
お店の駐車場、
お店近辺のコインPが、
埋まってます。
ちょいと南に行ったコインPに
車を止めて、お店に向かいます。
混んでいるかと思いきや、
すんなりと席に案内されました。
まずは「生ビール」で乾杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/55f98fac40c5c41594e2761ad152ab29.jpg?1651793203)
愉快なおっちゃんは、
「紹興酒」スタートです。
「こぶくろ辛し和え」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/62/1c5bc91d6a814473b7e7d7f1d6568c9a.jpg?1651793513)
「こぶくろ辛し和え」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/62/1c5bc91d6a814473b7e7d7f1d6568c9a.jpg?1651793513)
「豚耳の和え物」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/eb/034998421d4f7b14205ba430e9dbca0a.jpg?1651793204)
愉快なおっちゃんは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/eb/034998421d4f7b14205ba430e9dbca0a.jpg?1651793204)
愉快なおっちゃんは、
この二品で、早くも大噴火です!
「かにの唐揚げ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/58/65bb6867c6138c2bc007219c1b508eb4.jpg?1651793698)
「藤が丘店」の「かにの唐揚げ」は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/58/65bb6867c6138c2bc007219c1b508eb4.jpg?1651793698)
「藤が丘店」の「かにの唐揚げ」は、
柔らかく美味しいですな!
「台湾酢豚」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d1/94c5aea86a0a6d6226a82fc503485aa3.jpg?1651793204)
定番です!
「台湾酢豚」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d1/94c5aea86a0a6d6226a82fc503485aa3.jpg?1651793204)
定番です!
普通の中華料理屋さんとは、
ちょっと違う「酢豚」です。
かなりパンチ効いてます。
「海老のマヨネーズ和え」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6b/262d4d6953c17d03d7c7c79e814b714b.jpg?1651793204)
パンチの効いた料理の中で、
「海老のマヨネーズ和え」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6b/262d4d6953c17d03d7c7c79e814b714b.jpg?1651793204)
パンチの効いた料理の中で、
ホッとするまろやかな味です。
「ニンニクの茎炒め」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/19/316097863b298ac0d80d43160e4db425.jpg?1651793203)
一口食べると、体の中が、
「ニンニクの茎炒め」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/19/316097863b298ac0d80d43160e4db425.jpg?1651793203)
一口食べると、体の中が、
一気にニンニクで充満されます。
ここで、予期せぬ展開が待ち受けます。
ここで、予期せぬ展開が待ち受けます。
お店のゴッドマザーから
『向こうのテーブルで、
注文の行き違いがあったんで、
これ食べてくれない?』
『いいっすよ!』
「五目焼きそば」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4d/76b7276f23b2d5345e25db7a874b68f8.jpg?1651793204)
このゴッドマザーからの依頼を、
快諾したことで、
いつものお店との臨戦態勢から
解放され、友好ムードになります。
ゴッドマザーと愉快なおっちゃんと
笑顔のツーショット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/42/da11d50ada17514d96f649afcc12c10a.jpg?1651883128)
ミラクル!
「イカの唐揚げ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0a/bc7843a67646a2085c4b7a4d051c5144.jpg?1651793203)
「豚の天婦羅」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8c/38784b48049c7dcd04ab30dac363bc88.jpg?1651793204)
「軟骨の唐揚げ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/39494596523206512de021bbb9564eac.jpg?1651793340)
「あさり炒め」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/62/d4a6d3624895a0a254509c1efb904cfd.jpg?1651793339)
ここにきて、「味仙」定番メニーです。
「青菜炒め」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/867d658c598748ffaf1ddeef8490bb31.jpg?1651793339)
注文して、一分以内にきます。
「紹興酒」3本空かしてからの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/42/da11d50ada17514d96f649afcc12c10a.jpg?1651883128)
ミラクル!
「イカの唐揚げ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0a/bc7843a67646a2085c4b7a4d051c5144.jpg?1651793203)
「豚の天婦羅」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8c/38784b48049c7dcd04ab30dac363bc88.jpg?1651793204)
「軟骨の唐揚げ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/39494596523206512de021bbb9564eac.jpg?1651793340)
「あさり炒め」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/62/d4a6d3624895a0a254509c1efb904cfd.jpg?1651793339)
ここにきて、「味仙」定番メニーです。
「青菜炒め」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/867d658c598748ffaf1ddeef8490bb31.jpg?1651793339)
注文して、一分以内にきます。
「紹興酒」3本空かしてからの
「キリンラガービール大瓶633ml」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8c/c2c0d5f478ab046b5587a189c5223c5a.jpg?1651793341)
〆に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8c/c2c0d5f478ab046b5587a189c5223c5a.jpg?1651793341)
〆に入ります。
「台湾ラーメン」2つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/856e87f602d1477f35052678a344ed85.jpg?1651793340)
「生卵」ひとつ頼んだら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/856e87f602d1477f35052678a344ed85.jpg?1651793340)
「生卵」ひとつ頼んだら、
「双子」でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/45/e53323687094985e29ee696608ff0352.jpg?1651793340)
ラッキー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/45/e53323687094985e29ee696608ff0352.jpg?1651793340)
ラッキー!
それぞれの「台湾ラーメン」に
「生卵」イン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/13/23ac9ed757dd4ad912b2b8122ef9cda2.jpg?1651793339)
「にんにくチャーハン大盛り」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dc/b309c7eec655cb5233912802339105ff.jpg?1651793391)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/90/64eec934e90a6d854ea6d1731883f6a8.jpg?1651793340)
〆の全貌です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/09/bff0b2a2d17a41c7a7699e2619b9e9e2.jpg?1651793339)
「台湾ミンチ」「ニンニク」で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/13/23ac9ed757dd4ad912b2b8122ef9cda2.jpg?1651793339)
「にんにくチャーハン大盛り」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dc/b309c7eec655cb5233912802339105ff.jpg?1651793391)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/90/64eec934e90a6d854ea6d1731883f6a8.jpg?1651793340)
〆の全貌です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/09/bff0b2a2d17a41c7a7699e2619b9e9e2.jpg?1651793339)
「台湾ミンチ」「ニンニク」で
お腹と心が、ヒップホップ!
そんなヒップホップなお腹と心に、
そんなヒップホップなお腹と心に、
安らぎを与えます。
〆の〆です。
「天津飯」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ae/e5d380c4011ea7ddb31f371e8ecd188e.jpg?1651793340)
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ca/2977fd0e83d6cf55e49ed71696b92016.jpg?1651794724)
〆の〆です。
「天津飯」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ae/e5d380c4011ea7ddb31f371e8ecd188e.jpg?1651793340)
「味仙」の実力が
確信できる逸品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ca/2977fd0e83d6cf55e49ed71696b92016.jpg?1651794724)
この「とろとろ餡」は、絶品です。
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/31/2c871e073f1d6a399f4df463e273763c.jpg?1651793539)
ご馳走さまでした。
総勢5名で
「全16品」&「生ビール1杯」&
「紹興酒3本」&「瓶ビール1本」
素晴らしい食いっぷり、飲みっぷり!
あっぱれです!
とっても楽しい宴(うたげ)となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/31/34c498d3e4606d47fd540ddd5a87ca7b.jpg?1651889337)
また、行きましょう~
名古屋市名東区藤里町38−2