10月初旬の土曜日です。
相方は、今朝早く小さい相方がいる東京へ遊びに行きました。
相方を名古屋駅まで送った後は、いつものスポーツジムでウォーキング40分、ジョギング30分&スパ40分で、たっぷり汗を流してからのランチです。
池下近くにある四川料理「虎龍」です。

お店は、錦通りから、ちょこっと北に入ったところです。

ランチの営業は、11:30から14:30です。

定休日は、火曜日です。
「セット&定食」メニューです。

「麺類」メニューです。

「小皿料理」メニューです。

値段的には、小皿というより、普通盛りです。
「前菜・海鮮・豆腐・肉・素材」料理メニューです。

値段設定からすると、かなり大皿料理かも?
「飯頬・点心・お飲み物」メニューです。

お店の中です。

4人掛けテーブル4卓、6人掛けテーブル1卓、5人掛け丸テーブル1卓と奥の小上がりには、10人くらい座れる円卓テーブルがあります。
喉が渇いているので「サッポロラガー 赤星」が・・・

飲みてぇ~
調理場入り口の上の「四川麺」のこだわりです。

「四川豆醤麺 (特製味噌担々麺)」の大盛り、激辛(3倍)、生卵入りです。

横からの勇姿です。

朱(あか)いです!

生卵の黄色とチンゲン菜の緑色、肉ミンチの茶色、秋の山合いです。
箸上げです。

腰のある麺が、この秋の山合いに抜群にあいます。
生卵を割ります。

そして、箸上げです。

たまりません!
完食です。

ご馳走さまでした。
最近、よく担々麺食うな~!
実は、次の日には、もっともっと最高の痺れが待っているとは、この時には、だれも知りませんでした。
て言うか「だれも」じゃなくなて、俺ひとりだよな!?
次のお店は、かなり刺激的な痺れが待っています~!
「虎龍」facebook
名古屋市千種区池下1-6-20 地産マンション池下1F
相方は、今朝早く小さい相方がいる東京へ遊びに行きました。
相方を名古屋駅まで送った後は、いつものスポーツジムでウォーキング40分、ジョギング30分&スパ40分で、たっぷり汗を流してからのランチです。
池下近くにある四川料理「虎龍」です。

お店は、錦通りから、ちょこっと北に入ったところです。

ランチの営業は、11:30から14:30です。

定休日は、火曜日です。
「セット&定食」メニューです。

「麺類」メニューです。

「小皿料理」メニューです。

値段的には、小皿というより、普通盛りです。
「前菜・海鮮・豆腐・肉・素材」料理メニューです。

値段設定からすると、かなり大皿料理かも?
「飯頬・点心・お飲み物」メニューです。

お店の中です。

4人掛けテーブル4卓、6人掛けテーブル1卓、5人掛け丸テーブル1卓と奥の小上がりには、10人くらい座れる円卓テーブルがあります。
喉が渇いているので「サッポロラガー 赤星」が・・・

飲みてぇ~
調理場入り口の上の「四川麺」のこだわりです。

「四川豆醤麺 (特製味噌担々麺)」の大盛り、激辛(3倍)、生卵入りです。

横からの勇姿です。

朱(あか)いです!

生卵の黄色とチンゲン菜の緑色、肉ミンチの茶色、秋の山合いです。
箸上げです。

腰のある麺が、この秋の山合いに抜群にあいます。
生卵を割ります。

そして、箸上げです。

たまりません!
完食です。

ご馳走さまでした。
最近、よく担々麺食うな~!
実は、次の日には、もっともっと最高の痺れが待っているとは、この時には、だれも知りませんでした。
て言うか「だれも」じゃなくなて、俺ひとりだよな!?
次のお店は、かなり刺激的な痺れが待っています~!
「虎龍」facebook
名古屋市千種区池下1-6-20 地産マンション池下1F