明日の土曜日は、東京でちょっとしたお仕事です。先々週の土・日にお仕事をしたので、その振替休日をとって、前日の金曜日から東京入りです。
その前に「川崎大師」の山門入ロにある明治十七年創業の「松月庵」に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8d/753d171aaf24b50bb9fd72a2c8e85205.jpg)
山門入ロのすぐのところにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1d/1ed1a7917929b46e3141813ef3a93a95.jpg)
2階にも客席があるとっても大きなお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/db/116c3692bc12201ec3faccb7a8457855.jpg)
お店の中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bc/8d29edd02810c162790c4e9fb54cfdcc.jpg)
メニューです。
「せいろ」「丼物」です。「海老天せいろ」が名物のよううです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9f/a6ce93b52903424bcd82eabb37f20671.jpg)
「海老天カレーそば」迷います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c9/c939008f1a49c93159dcd893ff813aa4.jpg)
「小どんぶり」シリーズ迷います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2f/a6ccf585158db16bd1e9d81d4df58df0.jpg)
とっても蒸し暑い日です。ちょっと歩いただけで、汗だくです。
と言うことで、まずは「ビール」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/dc/9ac37ddc1ce760d2543c9fd96c73bc40.jpg)
「おすすめは何ですか?」
「『海老天せいろ』『お好み天せいろ』ですね!」
と言うことで「お好み天せいろ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e0/4e3d2ffc189ea5812d03eec14e624d7a.jpg)
「お好み天」です。
豪華なラインナップです!
「でっかい海老」「でっかい穴子」「キス」「なす」「玉ねぎ」「かぼちゃ」「おくら」です。ゴマの風味がいい~ね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e4/a62a9690f1f2ff31ce47fb7b405d68c1.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/83/572751296a3476bd27f7f72931a90d76.jpg)
「海老天」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7e/40441dcc22192d9fe51a520898bfbb29.jpg)
「穴子天」箸上げです。
大きさをビール中瓶と比較してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f1/6f260fafadc1d22dba33df7e71056808.jpg)
「キス天」箸上げです。
うっ~ビールがすすむ!日本酒飲みてぇ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/11/fc4e1d4c16100cce79d7904b3aef8099.jpg)
ぐっとこらえて「せいろ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/36/e84f028039d0a6afbed1934bd1b40ae2.jpg)
「せいろ」箸上げです。
うまい!これまたいける!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/5a20a5ba4baf1e32272c71438eadf3b2.jpg)
「そば湯」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8d/2543fb5db33a4811386a857de28ff2a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a2/3bf31c10b494084aab9de993a4a7283f.jpg)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/45/831edc5306c9aa92720296df3037c1b8.jpg)
ご馳走さまでした。
あっ~幸せだなぁ~~~
ここ最近の疲れが吹っ飛びました。
お店に入った時は空いてましたが、食べ終える頃は、団体客も入り満員御礼です。
「松月庵」webページ
神奈川県川崎市川崎区大師町4-37
その前に「川崎大師」の山門入ロにある明治十七年創業の「松月庵」に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8d/753d171aaf24b50bb9fd72a2c8e85205.jpg)
山門入ロのすぐのところにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1d/1ed1a7917929b46e3141813ef3a93a95.jpg)
2階にも客席があるとっても大きなお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/db/116c3692bc12201ec3faccb7a8457855.jpg)
お店の中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bc/8d29edd02810c162790c4e9fb54cfdcc.jpg)
メニューです。
「せいろ」「丼物」です。「海老天せいろ」が名物のよううです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9f/a6ce93b52903424bcd82eabb37f20671.jpg)
「海老天カレーそば」迷います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c9/c939008f1a49c93159dcd893ff813aa4.jpg)
「小どんぶり」シリーズ迷います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2f/a6ccf585158db16bd1e9d81d4df58df0.jpg)
とっても蒸し暑い日です。ちょっと歩いただけで、汗だくです。
と言うことで、まずは「ビール」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/dc/9ac37ddc1ce760d2543c9fd96c73bc40.jpg)
「おすすめは何ですか?」
「『海老天せいろ』『お好み天せいろ』ですね!」
と言うことで「お好み天せいろ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e0/4e3d2ffc189ea5812d03eec14e624d7a.jpg)
「お好み天」です。
豪華なラインナップです!
「でっかい海老」「でっかい穴子」「キス」「なす」「玉ねぎ」「かぼちゃ」「おくら」です。ゴマの風味がいい~ね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e4/a62a9690f1f2ff31ce47fb7b405d68c1.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/83/572751296a3476bd27f7f72931a90d76.jpg)
「海老天」箸上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7e/40441dcc22192d9fe51a520898bfbb29.jpg)
「穴子天」箸上げです。
大きさをビール中瓶と比較してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f1/6f260fafadc1d22dba33df7e71056808.jpg)
「キス天」箸上げです。
うっ~ビールがすすむ!日本酒飲みてぇ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/11/fc4e1d4c16100cce79d7904b3aef8099.jpg)
ぐっとこらえて「せいろ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/36/e84f028039d0a6afbed1934bd1b40ae2.jpg)
「せいろ」箸上げです。
うまい!これまたいける!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/5a20a5ba4baf1e32272c71438eadf3b2.jpg)
「そば湯」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8d/2543fb5db33a4811386a857de28ff2a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a2/3bf31c10b494084aab9de993a4a7283f.jpg)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/45/831edc5306c9aa92720296df3037c1b8.jpg)
ご馳走さまでした。
あっ~幸せだなぁ~~~
ここ最近の疲れが吹っ飛びました。
お店に入った時は空いてましたが、食べ終える頃は、団体客も入り満員御礼です。
「松月庵」webページ
神奈川県川崎市川崎区大師町4-37
ビックリです。
粗相がなかったかですか?
日本酒にいきたいところを、ぐっとこらえました。
「せいろ蕎麦」も、もう一枚いけますね!