食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

Huli Huli (Hawaiian Cafe&Bar)

2015-05-23 15:10:32 | 洋食屋
今日のお昼は、JR大曽根駅南出口から西にちょこっと行ったところにあるハワイアンカフェ「Huli Huli」に来ました。とても名古屋の東区とは思えません。

店の南側からです。

お店の中です。

「ウクレレ」や「スティールギター」の音色が似合います。「ウクレレ」と言ったら牧伸ニです。「あ~あ!やんなちゃうな、あ~あ!驚いた!!」わかる人だけわかればいい!

「玉子スープ」です。これ熱々でめっちゃ旨いです。おかわり自由です。2杯いただきました。

「豚カツ」&「ビーフブロッコリー」のランチプレートにしました。ご飯を大盛りにしました。丸、三つで~す(堺正章風に)。

「豚カツ」&「ビーフブロッコリー」接写です。

「野菜」接写です。

「豚カツ」箸上げです。

「ビーフブロッコリー」箸上げです。

相方の「タコライス」です。

「タコライス」接写です。一ロもらいましたが、かなりいけます。

完食です。

食後のコーヒーです。

ハワイの雑誌が無料でもらえます。

ご馳走さまでした。
名古屋の下町大曽根でハワイの雰囲気が味わえるいかしたお店です。
住所:名古屋市東区大曽根町41-1 EAST ビル1階
JR中央線大曽根駅 南出口より徒歩1分
「Huli Huli」webページ

さっぽろラーメン いちばんや

2015-05-23 10:20:58 | ラーメン
4度目のブログ登場です。千種から大曽根に向かう JR中央線沿いにあります。お気に入りのお店です。
いつものとおり酔っぱらいです。

お店の中です。カウンターのみ10席位です。大将の背中です。いい男です。

酔っぱらっていても、まずは「ビール」です。

壁メニューです。「炒飯」売切れです。

そして「餃子」です。

箸上げです。外はカリッと中はじゅわっと!旨い!

今日は「味噌バターラーメン」です。

接写です。

箸上げです。

味噌とバターが素晴らしいハーモニーです。

完食です。

ご馳走さまでした。一番好きな味噌ラーメンです。
愛知県名古屋市東区筒井3-15-3 小島ビル1F

上等カレー 鶴橋店

2015-05-17 23:32:00 | カレー
鶴橋で焼肉を食べた後、ラーメンでも食べようかと思い、駅周辺をふらふらと歩いていたら、こんなお店を見つけました。

焼肉からのカレーとは……

こんな看板を見たらカレー好きとしては入らずにはいられません。

「上等カレーBR」は牛肉が入ってないそうです。その分リーズナブルです。

食券方式です。確かにお値打ちです。

お店の中です。カウンターだけ18席です。

「カレーライス」に「温泉玉子」と「チーズ」をトッピングしました。


「温泉玉子」を割ってみました。

スプーン上げです。

「温泉玉子」絡みのスプーン上げです。

完食です。

食べすすめるうちに、辛さがきいてきます。大阪を中心に展開しているカレー屋さんです。CoCo壱番屋とは違ったスパイスがきいているタイプですが、クセになりそうなカレーです。
焼肉からのカレーで食い倒れました。帰りのアーバンライナーでは、2時間爆睡でした。
「上等カレー 鶴橋店」webページ

焼肉 鶴橋

2015-05-17 21:19:16 | 焼肉
「あベのハルカス」の見学後、大阪B級グルメスポット「鶴橋」に寄ってみました。

近鉄の改札口から、すぐのところにこんな「焼肉通り」があります。

この30m位の細い露地一帯に30店以上の焼肉屋さんがところ狭しとひしめきあっています。

お店の中です。まだ時間が早いので先客はいません。

想像していたのと違い、スタイリッシュな店内です。カウンターもとっても綺麗です。

まずは「チャミスル(JINRO)」です。

この店のメニューには「半人前」というのがあります。ひとり客にやさしいメニューです。すべて半人前で頼みます。
「上タン」です。

「上タン」焼き焼きです。

左が「特上ハラミ」、右が「テッチャン」です。

「特上ハラミ」焼き焼きです。

「テッチャン」焼き焼きです。

肉だけでは体によくありません。「サンチュ」で肉を巻いて食べます。

左が「小腸」、右が「アカセン」です。

「小腸」「アカセン」焼き焼きです。

贅沢に「和牛レアステーキ」も頼んじゃいました。

とても美味しい「お肉」でした。
大阪府大阪市天王寺区下味原町5-23
【おまけ】
ー本違う裏露地には、行列店がありました。

先程食べた焼肉屋さんのお店の人が言っていました。『この「空」さんが昔ながらの「鶴橋」の焼肉屋さんですよ。最近は、お客さんの大半が観光客になっていますよ。小綺麗な店にしないとね。』

グルめん (新幹線 名古屋駅下りホーム14号車付近)

2015-05-17 09:25:06 | うどん・そば
今日は大阪に行く用事があり、久しぶりに名古屋駅のホームで「きしめん」を食べてみました。指定席が14号車のため今回は「住よし(下りホーム4号車付近)」ではなく、こちらの「グルめん」にしました。

店外メニューです。

食券方式です。

「冷し山菜きしめん」に「とろろ」をトッピングしました。

接写です。大量の「鰹節」と「とろろ」がいい感じです。「きつね」も入っています。

「山菜」もたっぷり!

箸上げです。

「とろろ」絡みの箸上げです。

完食です。

あ~今日も安定した味の提供ありがとうございました。ご馳走さまでした。
名古屋市中村区名駅1-1-4
「JR東海パッセンジャーズ」