洗剤のCMで、汚れ落ちが良くなっているから、襟や袖口をわざわざ別に揉み洗いしなくていいのに、いまだに続けていると、「手が覚えているのよね~」と声をかけられるものがある。
洗剤じゃないんだけど、私も切り替えが悪くて毎年年末のこの時期になると「お正月早々あれがない、これがない」とバタバタしたくないので余分目に買いだめしておきましょう、と思っては、買い物のたびに大きな荷物、今日も福澤さんさようなら~
と言うようなことを繰り返す。
年末もきりぎりまでスーパーは開いているし、元旦からも開いている。
だから買いだめする必要なんて全くないのに、あれもこれも・・・と思ってあちこちのストック場がいっぱいになる。
冷蔵庫も、マヨネーズやドレッシング、焼き肉のたれ、チューブ入りの香辛料、なんかが増えている。
冷凍庫も普段入ってないようなお餅やちょっと上等なお肉、冷凍野菜、まぐろのサク、なんかが増えてきて、先に買ったものから食べていかなければ、新しいのが入らないとか(苦笑)
お正月用のストック食品ばかり増えてきて、さて今晩なにを食べましょう?って今夜のメニューに困ったり。
12月はそんな風に普段買わないようなものを買ってみたり、おせちやお歳暮、クリスマスケーキ、なんかで食費もすごいことになるし、日用品もため込む。
お正月には綺麗でいたいから美容院やエステにも行きたいし、下着を新調しましょうかとか、テレビが退屈だから本もたくさん買っておこう、とか、完全年金生活になったらどうやって切り抜けたらいいんだろう・・・と真剣に悩むほど出ていくお金が多い。
本当に、これから数年でお正月だってお節を用意するぐらいで、普段と何にも変わりませんよ、という生活ができるように頭を切り替えてコントロールしなくちゃな、と思いながら、また今日もせっせと買い物に行く(笑)
洗剤じゃないんだけど、私も切り替えが悪くて毎年年末のこの時期になると「お正月早々あれがない、これがない」とバタバタしたくないので余分目に買いだめしておきましょう、と思っては、買い物のたびに大きな荷物、今日も福澤さんさようなら~

年末もきりぎりまでスーパーは開いているし、元旦からも開いている。
だから買いだめする必要なんて全くないのに、あれもこれも・・・と思ってあちこちのストック場がいっぱいになる。
冷蔵庫も、マヨネーズやドレッシング、焼き肉のたれ、チューブ入りの香辛料、なんかが増えている。
冷凍庫も普段入ってないようなお餅やちょっと上等なお肉、冷凍野菜、まぐろのサク、なんかが増えてきて、先に買ったものから食べていかなければ、新しいのが入らないとか(苦笑)
お正月用のストック食品ばかり増えてきて、さて今晩なにを食べましょう?って今夜のメニューに困ったり。
12月はそんな風に普段買わないようなものを買ってみたり、おせちやお歳暮、クリスマスケーキ、なんかで食費もすごいことになるし、日用品もため込む。
お正月には綺麗でいたいから美容院やエステにも行きたいし、下着を新調しましょうかとか、テレビが退屈だから本もたくさん買っておこう、とか、完全年金生活になったらどうやって切り抜けたらいいんだろう・・・と真剣に悩むほど出ていくお金が多い。
本当に、これから数年でお正月だってお節を用意するぐらいで、普段と何にも変わりませんよ、という生活ができるように頭を切り替えてコントロールしなくちゃな、と思いながら、また今日もせっせと買い物に行く(笑)
わが家では、お正月も簡素化。。。
買い置きする必要はなくても、買い物に行くとついついいつもの癖で手にしてしまいますね。
クリスマスが過ぎると、すぐにお正月・・・。(^_^;)
年末って、お掃除があるじゃないですか。
多分、あれが嫌いなんですよね(笑)
なんか、追いかけられている気がして落ち着きません。
しかも買い物に行くとすごくなんでも値上がりしてるし。 あっという間にお正月ですね