goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

しょーもないこと

2017-12-14 14:57:09 | 日記
大腸内視鏡検査の予約がほぼ2週間後に決定した時、またあの検査をしなくちゃならないのかーっていう憂鬱さは勿論あったのだけど、人間、何事も慣れるというか経験があると、おおよその段取りやら経過が分かっているので、なにがなんだか分からないまま指示通りに受けた初回より余裕があった(笑)

いや、そんな経験いらないんだけど。

私よりちょっと年上の人が初めてだから怖いんです、と看護師さんに喋っているのが聞こえて、さもありなん、と思ったのは経験者の余裕。

で。

2週間のあいだに考えたのが、せいぜいお尻周りを綺麗にしておこうということ(爆)
お風呂上りも手足だけじゃなくて、お尻にもボディミルクを塗りまくった。

ドクターが見てるのはモニターに映し出されたお腹の中で、ば~さんの賞味期限切れしたお尻なんて絶対に見てないんだけれど、それでもがさがさごわごわのお尻よりは少しでもつるんと綺麗な方が私の気持ちが楽になる。

やっぱね~それも余裕だと思うんだわ。
そりゃあ、いろいろ考えたよ。
父のこともあったし、最悪の結果まで。

健診を受けた診療所で、1㎝以下のポリープならその日に帰れますが、大きなものだと出血管理もあるので入院が必要です。なんて事細かに話も聞いているし。
そうそう、気になっていたブラインド掃除をやってしまっておこう、とか薔薇の植え替えだってやっておこうとか、ぐずぐず先延ばしにしていたものを片付けてしまおう、ってね。

それって、家庭訪問で担任が家に上がることを想定して見えるところだけやたら綺麗にした時と同じようなものだけど(笑)

なんかこう、、、ひょっとして、っていうのがいつも頭にあるし、ポリープを取るにしてもたまに腕の悪い?? 運の悪い?? のにぶち当たると穿孔起こす可能性もゼロじゃないし。

でもね、私って、いつもそうなんだけどすごいビビリでネガティブで悪い方向ばかり考えてても、どこかで、悪い事ばかり想定するのにも飽きちゃって(笑) なんとかなるさーって開き直る時が来るのよね。
もう、じたばたしても仕方がないって。

もっと賢い人なら、じたばたすることもなくすんなりその境地にたどり着けるんだろうけれど。

そんなわけで、じたばたしながらも、お尻周りは綺麗にしておこう、って。 どないー?。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湿度不足 | トップ | テレビ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽母さんへ (バルちぁん)
2017-12-14 16:00:18
おいらも、三回ぐらい受けました。

頼もしいことに、友達が大腸検査のプロなので、浣腸されている間も写メまで撮ってもらいルンルンで受けてます。

いままで、ポリープはゼロ01
返信する
おはようございます (楽母)
2017-12-15 07:55:11
バルちぁんさん
わぉ! 大腸内視鏡検査をルンルン気分で受けられるってバルちぁんさんぐらいじゃないでしょうか?
検査三日前から離乳食、検査当日、翌日も離乳食で、すっかりやせ細りました(笑)
返信する

コメントを投稿