エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

ハートツリー

2015-08-31 14:42:34 | 好きなもの
今年、の実る木の花つきが悪くて、大鉢のほうは全然咲かなかった。

おまけにこの間の台風の時、2重鉢にしてたのにひっくり返ったし。

な~んて思っていたら、やっと蕾が見えてきました。




出来た種を空いてる植木鉢に乗せておいたらいつの間にか発芽した実生ものは花が咲いてます。






嬉しい♪

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の終わり~(森山直太朗ふ... | トップ | 防災の日 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ゆっきー)
2015-08-31 21:08:14
我が家にいらっしゃったハートツリー、見てきたらツボミをつけていました。咲くのかなぁ?楽しみです
返信する
うん (ポンチ姫)
2015-08-31 22:34:40
嬉しいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
返信する
おはようございます (楽母)
2015-09-01 07:53:52
ゆっきーさん
このハートツリーは、花も星型で可愛いです♪
多分、この花の咲いている子は、ゆっきーさんのところのと同い年なんじゃないかな。
後のは一年遅れ、二年遅れの実生もの。
初めてハートツリーを買った年、このくらいのサイズでしたもんね。 ハートが実るといいですね。

ポンチちゃん
ありがと。 嬉しいよ。
今年はブルーベリーも檸檬も不作だったし、このうえハートツリーもダメなのかって少々がっかりしていたところ。 花も実も可愛いのでお気に入りのものだから。
返信する

コメントを投稿