ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
エメラルドの瑕疵
旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。
『チロルチョコ』のすごいところランキング - gooランキング
2010-02-07 11:03:35
|
Weblog
『チロルチョコ』のすごいところランキング - gooランキング
チロリアン、もしくはチロリストに捧ぐ(笑)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (14)
«
大丈夫なの?
|
トップ
|
もうすぐは~るですねぇ
»
14 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
すっかり…
(
☆mimi☆
)
2010-02-07 13:28:41
こちらはご無沙汰ですみませんm(_ _)m
チロルチョコ
モバイルサイトから自分の好きな画像で作れるから
しっかり作りました!
ツーショット写真で!(爆)
包み紙も捨てられません(笑)
返信する
こんにちは~
(
楽母
)
2010-02-07 14:15:42
こちらこそご無沙汰デー。
いやいや、sundayやっちゅうの(笑)
引き出物にする人もいるんだってね。
で、☆mimi☆さんは、そのチロル、ヴァレンタインに送るわけ~?(笑)
返信する
こんにちは。
(
エー
)
2010-02-07 16:39:59
先日、TVの特集で「チロルチョコ」を見ました♪
開発しても、商品になるのは、ほんのひと握りなんですって・・。
あのチョコの中に、いろいろな味を詰め込むのは、たまたま採算が取れなくなった時、中に別物をいれこんで値上げをしなかったんだとか???
それが、現在のチロルチョコにつながっていったとも。。。
返信する
Unknown
(
さとぽん
)
2010-02-07 16:53:05
結婚式用にオリジナルチョコ作ったが、なかなか評判良かったよ。
ただ、味はあんまり選べないのが残念。
返信する
キナコ
(
ひな
)
2010-02-07 17:01:29
楽母さん~皆さん~
こんにちは。
チロルチョコと言えば…キナコ餅~を思い出します。でもコンビニ行く度に色々なバージョンがあるから興味は深々
ですが…試す勇気が
(あんなちっこいのに)
煮豚、お試し・お気に召して頂いて良かったです(笑)
めちゃくちゃ楽ちんですよね~楽ちん大好きです
アスパラのなんちゃってグラタン…レシピいただきます
返信する
んな、アホな(爆)
(
☆mimi☆
)
2010-02-07 17:30:59
送るって誰に?(爆)
ツーショットはその日のうちに写メって送ったよ(笑)
チョコは帰ってきてすぐに作って
お友達に配った(笑)
残りは一人でニヤニヤしながら1個ずつ大事に食べてます
オプションでマグネットと携帯ストラップにもできるから
もちろん両方作ったアホです(笑)
返信する
お返事です
(
楽母
)
2010-02-07 19:22:04
エーさん
私ね、チロルチョコはほとんど食べなくて知らなかった人なので、こんなにたくさんいろんな種類があるのには驚きました。
でも商売上手ですよね。 時期時期にちゃんんとそれなりの物を出してるようで。ただし、私の行くスーパーには定番のものしかないんですよ。
さとぽん君
やっぱり引き出物にした人いるんだね(笑)
ひなさん
煮豚、美味しかったです。ありがくと~。 楽ちん、ってのをどうしてもがくちん、って読んでしまいます(笑) チロル、その気になって食べると確かにそれなりの味がするんですよね。
アスパラのいんきちグラタン、ほんとはアスパラのマヨネーズ焼きって名前なんだけど、我が家では、いんちきグラタンで通ってます。アスパラが隠れるぐらいたっぷりマヨネーズをかけて下さいね。
☆mimi☆さん
誰に、って決まってますやん。
チ・ロ・リ・ン(爆)
でも、ほんとに送ってあげればいいのに。 2ショットはたくさん送られると思うけど、それで作ったチョコレートはそうそういないと思うの。
喜ぶと思うけどな。
返信する
こんばんは
(
ゆっき~
)
2010-02-07 21:04:04
呼ばれたような気がして
1位の「いまだに10円」というのはちょっと異議あり
10円というのもあるけれど、ものによっては32円とか、コンビニで大きなサイズがありますが、10円サイズが大きさとしてはちょうど良いのよね。
返信する
はーい
(
ポンチ姫
)
2010-02-07 21:38:59
チロリアン娘です
たいがいの、種類食べましたが・・・・です
返信する
こんばんは。
(
denboo
)
2010-02-07 21:43:14
私のことも呼ばれました??
返信する
ついつい
(
縁
)
2010-02-07 23:05:49
コンビニにパックがあるとついつい買ってしまう。
変わったものが発売されてレジ前なんかに置いてあったら確実に買う。
食べてそれほど美味ではないけど、親しみやすくて好きですね。
返信する
夜中に噴いた!(爆)
(
☆mimi☆
)
2010-02-08 01:21:46
チロリンさんね(爆)
完全な自己満足だから(笑)贈られても困ると思う
作れる味が限られていて、私は塩バニラにしてみました
お味は…
まぁ普通(笑)
誰かさんが大好きな苺味があったとしてもあげません(笑)
返信する
チロル
(
BALTAN(バルタン)
)
2010-02-08 06:00:22
チロルチョコそうなんですか?
チョコレート食べることがほとんどないから・・・知りませんでした?
返信する
お返事です
(
楽母
)
2010-02-08 08:41:54
ゆっき~さん
コンビニ、うちの一番近くのはmini stopで、その次に近いのがfamimaですが、レジ近くで、チロルを見たことがありません。
いや、それほどまでに興味がないので単に目に入らないのかもしれませんが。
ええ、男前さんはぱっとわかるんですから
ポンチちゃん
そもそもチョコレートが好きか?と問われればよく分からない人です。 若旦那が買ってくる新しいものを1個失敬するだけで充分なので。でも、若旦那はチロルは買ってきたことないですね。
denbooさん
はい、呼びましたっ(笑)
縁さん
前にも思ったんだけど、縁さんとチロルがどうも私の中では結び付かないです。
で、やっぱりコンビニなんですね。
私はもっぱら支払い専門でコンビニに行くのでレジしか見てないような(苦笑)
☆mimi☆さん
チロル…チロル…チロル・・・チロリン(笑) チロリンさんはなかなか頑張ってらっしゃるとは思うのですが、Ju-kenさんでないとダメなんです、私
BALTANさん
私も、多分一年間で板チョコ1枚ぐらいの分量を食べるかどうかってとこです。
チロルもチロリアンやチロリストのログ友さんから知ったような按配で(按配。。。うっ。婆くさい表現や)買ってきたとしても、ほとんど夫が食べちゃうんですよ。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
大丈夫なの?
もうすぐは~るですねぇ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
路線バスに乗って神社仏閣めぐりした~い。
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ketty/
筍ちらし
keiko(けいこ)/
筍ちらし
楽母/
たけのこ
風子/
たけのこ
やす子/
たけのこ
たいぴろ/
たけのこ
楽母/
ゴスペラーズホールツアー
風子/
ゴスペラーズホールツアー
風子/
ゴスペラーズホールツアー
楽母/
試運転
ブックマーク
goo
最初はgoo
早乙女太一オフィシャルサイト
FOR WOMAN'S HAPPY LIFE
縁さんのブログ
ずぼら主婦のおしゃべり日記
優しくてあたたか~い主婦友エーさんのおうち
居候犬 チャロとマロンとラン
可愛いワンコがおちゃこさんの日常を暴露??
もののはじめblog
笑撃画像、ツボ・ツボ・ツボ! 不思議world iinaさんのおうち
そうだ 京都 行こう
京都の事がよぅ分かりますぇ
Leaf
京都・滋賀の情報サイト
よもやま話
お花大好き、花②さんのブログです
ミツカン酢のサイト
酢っぱ系の私にはお助けレシピあり
バルちぁんの徘徊 (М78星雲)
根は真面目。 博学とみたり。 バルちゃんさんのお家です
リビング京都
地元ミニコミ紙。
セカンド ライフ
オールドパーさんのおうち。 京都人ブロガーと繋がりました。
台湾台南Yellowの幸せ
Yellowちゃんのアメブロでのお部屋。
つぶやき『Cauliflower』
mukuさんのブログ
インスタ Ju-ken
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ポチっとしてね
最新記事
筍ちらし
難産
たけのこ
ゴスペラーズホールツアー
試運転
山あじさい??
蚊連草
赤と青のガウン
筍
猫を処方いたします。④
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(3272)
日記
(1655)
ジム
(228)
好きなもの
(1635)
嫌いなもの
(762)
GACKT & Ju-ken
(289)
若旦さん
(44)
本
(791)
映画
(360)
ぐるめ
(1280)
動物園
(44)
ライブ
(165)
さくら
(212)
おでかけ
(804)
早乙女太一
(83)
ご朱印
(316)
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
チロルチョコ
モバイルサイトから自分の好きな画像で作れるから
しっかり作りました!
ツーショット写真で!(爆)
包み紙も捨てられません(笑)
いやいや、sundayやっちゅうの(笑)
引き出物にする人もいるんだってね。
で、☆mimi☆さんは、そのチロル、ヴァレンタインに送るわけ~?(笑)
開発しても、商品になるのは、ほんのひと握りなんですって・・。
あのチョコの中に、いろいろな味を詰め込むのは、たまたま採算が取れなくなった時、中に別物をいれこんで値上げをしなかったんだとか???
それが、現在のチロルチョコにつながっていったとも。。。
ただ、味はあんまり選べないのが残念。
こんにちは。
チロルチョコと言えば…キナコ餅~を思い出します。でもコンビニ行く度に色々なバージョンがあるから興味は深々
煮豚、お試し・お気に召して頂いて良かったです(笑)
めちゃくちゃ楽ちんですよね~楽ちん大好きです
アスパラのなんちゃってグラタン…レシピいただきます
ツーショットはその日のうちに写メって送ったよ(笑)
チョコは帰ってきてすぐに作って
お友達に配った(笑)
残りは一人でニヤニヤしながら1個ずつ大事に食べてます
オプションでマグネットと携帯ストラップにもできるから
もちろん両方作ったアホです(笑)
私ね、チロルチョコはほとんど食べなくて知らなかった人なので、こんなにたくさんいろんな種類があるのには驚きました。
でも商売上手ですよね。 時期時期にちゃんんとそれなりの物を出してるようで。ただし、私の行くスーパーには定番のものしかないんですよ。
やっぱり引き出物にした人いるんだね(笑)
煮豚、美味しかったです。ありがくと~。 楽ちん、ってのをどうしてもがくちん、って読んでしまいます(笑) チロル、その気になって食べると確かにそれなりの味がするんですよね。
アスパラのいんきちグラタン、ほんとはアスパラのマヨネーズ焼きって名前なんだけど、我が家では、いんちきグラタンで通ってます。アスパラが隠れるぐらいたっぷりマヨネーズをかけて下さいね。
誰に、って決まってますやん。
チ・ロ・リ・ン(爆)
でも、ほんとに送ってあげればいいのに。 2ショットはたくさん送られると思うけど、それで作ったチョコレートはそうそういないと思うの。
喜ぶと思うけどな。
1位の「いまだに10円」というのはちょっと異議あり