エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

家出というかひとり旅というか ②

2023-05-24 15:33:23 | Weblog
新幹線の切符は自由席。
みどりの窓口で、指定席でなくていいですか? って言われてちょっと迷ったけれど。
別にゴールデンウィークでもないし、一人ぐらい座れるでしょ。 空いてなかったら指定席に替えて貰えばいいんだし。
結果的に、自由席で充分。 乗り換えてもず~っと座れたし。

とりあえず西行きの新幹線に乗って、席を確保して、、、(のぞみ>ひかり>こだま)の順で空いてる席が少ないようだけど。 のぞみでも空いてたわ(笑)
で。
乗ってから、どこで乗り換えるのがベストか、何時に着くか、なんてのをスマホで調べてた次第。
九州新幹線には初めて乗るし、、、乗換駅と到着時間と、乗り継ぎの時間を確認してたけど、ちょうど車掌さんが来たので、確認の確認で訊ねたら九州新幹線は車両が8両ぐらいで短いんだって。
だから、降りた駅の向かいのホームで待ち合わせが10分ですが、車両の短い分、もう少し前に進んでもらわないと列車の姿がないです、って。
こういうのは聞いて良かった。
自由席車両が1~3号車だと思って、降りたところで同じように向かいのホームで突っ立ってたら、九州新幹線には乗れなかったかも(笑)

それにしても便利な世の中になったわ。
スマホがあれば知りたい情報は大概手に入る。
情報がないと不安が膨らむから、うっかり車内でうたた寝も出来ないしさ。

あと、関西のおばちゃんは、飴ちゃんを必ず持ってると笑われるけれど、飴ちゃんは持ってた方がいいです。
車内販売、一切なかったです。 ホームでペットボトルのお茶は買ってたけれど、お腹が空いたら車内販売で何か買おうと思ってたから、そこはちょっとミスった。
エネルギー源のものはバッグに入っていると良いかも。

それとね、わたし、毎日のまなきゃならない薬や、頭痛薬、バンドエイドなんかは小分けにして小さなポーチにいれて、よく使うバッグには必ず入れてるの。
これも良かったです。 いきなり旅に出るぞ!なんて思って、ほとんどのものはコンビニでも揃うけれど、薬まではないからね。
ちょっと重いけれど、モバイルバッテリーも出かける時にはあった方が安心。
充電切れなんて起こしたら、私、ひとり旅なんかできなくなりそう。

ガス抜きは必要ですよ。絶対に。





コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家出というか、ひとり旅というか | トップ | スマホの突然死 ② »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすがです (もにもに)
2023-05-24 16:32:15
日頃から持ち歩いている薬やモバイルバッテリーの
お陰で(笑)即、一人旅に出られたんですね♪
確かに、何でも現地や途中で揃うけど 薬はね。
参考になりました(笑)

>自由席
そうそう、一人だったら自由席で十分。
それに自由席券なら どの新幹線にも飛び乗れます。
指定席なら 決まった新幹線に乗らなきゃね。
それがプレッシャーで一人の時は自由席でした。
1本早い分でも 駅弁選びすぎて遅くなっても
まさに自由~~。
九州新幹線は確かに半分の8両ですね。
多分、ホームの足元・地面に『さくら〇号車』と
描いてあると思うので 知らなくても大丈夫だったと
思いますが丁寧な車掌さんで安心できましたね。
返信する
こんばんは (楽母)
2023-05-24 19:05:49
もにもにさん
家出じゃなくても、2日分ぐらいの薬は持っていた方が何かと安心だと思います。
なにも調べずに自由席で新幹線に乗りついだのは多分初めて。 名古屋ぐらいならひと駅だったりするので、とりあえず乗れば良かったですけど。
九州新幹線が8両編成というのは知りませんでした。
足もとは気づかなかったですが、ホームドアにのぞみ・ひかり・こだま〇号車、さくらはここでは停まらない右へ→みたいな案内が書かれてました。

新幹線車両も700系とか、いろいろホームでみましたし、九州新幹線も3種類?ぐらいあるんですね。
返信する
こんばんは! (ketty)
2023-05-24 20:16:54
私、血圧のお薬を、朝食前に1錠飲んでますが、
普段持ち歩いてません。
でも仰るように、持っていた方が安心ですね。
良いこと聞きました!
飴ちゃん、二つ三つ持ってますね~(笑)
東京の娘宅に行く時、車内販売のワゴンをガン見して
絶対何か買うのが楽しみですけど、山陽新幹線には無いのですか? 団体旅行で乗ったけど忘れてます。
返信する
Unknown (さとぽん)
2023-05-24 20:36:25
鹿児島まで来ればいいのに
私は来週も福岡です
返信する
Unknown (ぼたん 「京都は、美味しい物で溢れている」)
2023-05-24 22:21:07
面白いですね😃こういう話は、聞いててワクワク😃💕します。近くにお住まいのようですし、お話できたら嬉しいです😃⤴️
返信する
おはようございます (楽母)
2023-05-25 07:43:04
kettyさん
100均でも、小さなジップ付きのビニール袋があるじゃないですか。 私は幸いにも雑誌の付録とか(笑)頂き物の小さなポーチがいくつかあるので、そういうものに2~3日分ずつ小分けしてよく持って出るリュックやバッグにハンカチと一緒に入れてます。
車内販売は、行きも帰りも一度も来なかったです。自由席だったからなのかなぁ?
家出に限らず(笑)バッグに薬を入れておくと安心だと思いますよ。

さとぽん君
熊本から二つ先が鹿児島駅だったよね。
思い出せばよかった(笑)
一人で遠出できる自信がついたからそのうちまたね。

ぼたんさん
家出の先輩にいろいろご教授願いたいです(笑)
もしお目にかかれたらよろしくお願いします。
返信する
おっはどす! (おちゃこ)
2023-05-26 11:32:06
ありゃ~、ちょっと油断してたら楽しい事してるやん😃
わたしが通った道のよう?
・・・良いのか悪いのか???知らんけど・・・
いろんな事、経験出来るうちにやったらいいもんね♪
心も人生も成長できるんもんね~
わたしの場合は少しも成長出来ひんかったけど😅

楽母さんの次のステップはプチ離婚&プチ一人暮らし・・・???
勧めたらあかんけど後戻り出来無いわけでも無いし・・・
なにより楽母さんは身軽なんやし・・・
手枷足枷も無い事やし・・・

今のわたしは現在の形態がベストと思ってへんし
次のステップも模索してる・・・
まだまだ、動ける高齢者やもん♪

楽母さんの次を楽しみにしてま~す・・・。
ん?
旦那さんに「よけいな事言うな」って怒られるな😝
返信する
Unknown (ポンチ姫)
2023-05-26 15:52:10
まっ、家なら、殿様が、昔は、プチ家出してました。殿様マスオさんだからかな?ミーさん喜んでたでしょう
返信する
こんばんは (楽母)
2023-05-26 19:03:40
おちゃこさん
なんかもう、矢でも鉄砲でも持ってこい!気分。
大昔も一度、家出して友達んちに泊った事あったけど(笑)
ここまで遠出はしなかったなぁ。
度胸がついたのかもしれない。
家出のことを言ったら、今度はうちにおいで、といってくれる人が多くて(笑) 友達いないと思ってたけど、結構みんな優しくしてくれるわ。

ポンチちゃん
あのねー、熊本に行こうっていうのは発作的だったから(笑)新幹線の中から連絡したのよね。
みぃさん喜ぶより前に、ちょっとパ二くってた(笑)
でもね、楽しかったよ。迷惑かけちゃったけど。
返信する

コメントを投稿