エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

どうしたもんじゃろのぅ

2016-04-23 21:36:56 | 日記
やっぱり、びっくりぽんのほうがインパクトあったと思っている楽母です。 いかがお過ごし?

さてさて。

私ほんとに、困っています。 どうしたもんじゃろのぅ(笑)

というのも、お向かいさんが引っ越して今空き家になっているんだけど、滋賀県住まいの大家がちょこちょこやってきて貸家予定のこの家を手入れするべく点検している。 いつだったかな? そのリフォーム業者の中に以前うちがリフォームしてもらった時の人がいて、『毎度!』『おいど!』な~んて挨拶して、うちもちょっと直してもらいたいところがあるから、お願いできる? と話していました。

とてもノリの軽い人で本当は我が家のリフォームにはあまり関係なかったんだけど、メインの大工さんと仲良しで、当時暇だったのかよく遊びに来ていました(笑)
で、ちょっと手伝ってみたり、という人で自分でも小さな? 工務店やっていて、営業の人といつも一緒で大工さんのおやつの時間には彼らの分まで足して、なんか、毎日会ってたって感じの人。

その人が大家さんといろいろ話をしていて、「ここ(向かい)の工事に来るしその時また寄るわ」って言ったきり。

すぐにでも向かいの工事が始まるものだと思っていたら、それからウンともスンとも始まらない。
2~3の業者が入っていたけど、どこも来ない。

ということは、手入れをやめたのか?
だいたい、4月の年度替わりに新たな借り手がないってことは当分空き家??
借り手が決まったら慌ててきれいにする?

まさかねぇ。 そんなの下見に来たら前の人が住んでたままっていうのだとイメージ悪いよね。

その私が頼んだ工務店の電話番号も知ってるんだけど、向かいの工事の時に来るし・・・って言ってたから待った方がいいのか??
それとも向かいの工事がいつ始まるのかも分からないんだからせっついたほうがいいのか??

ま、たいしてこっちも急いたものでもないから放ってるんだけど、なんだか気になる。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご朱印本フェア | トップ | サイン会 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うん (ポンチ姫)
2016-04-25 21:48:41
どうしたもんじゃろのう(; ̄ェ ̄)姫も困っちゃう
返信する
おはようございます (楽母)
2016-04-26 07:36:04
ポンチちゃん
基本、電話が嫌いなのと裏の洗濯場のことだから急いてないというのもあって、こっちも放置してるんだけどね(笑)
そのうち、そっちに使うはずだった予算が別のところにいって、無くなってしまうという可能性が無きにしも非ず(笑)
返信する

コメントを投稿