私はGSの洗礼受けて育った世代だけど、実はタイガースはそれほど好きじゃなかった。
好きじゃないって言うか、、、あまりにも人気がありすぎて天の邪鬼が出て(笑)別のグループのボーカルにぞっこんだった。
でもね、ここ数年来のジュリーを見てると、なかなかいいじゃん!って思うようになったの。
京都会館での沢田研二(単体)のライブに行った時、知らない歌多かったんだよ。
でもね、あの伸びやかな歌声はちっとも衰えていなかったし、太っちゃって、、、あ~んなに綺麗だったお顔もそれなり(笑)になってたけど、楽しかったし、わくわくできた。
去年から今年にかけての沢田研二単体というより、タイガースを結成したライブは何度エントリーしても外れっぱなし。
でも昨夜、NHKのBSで武道館でのツアー最後のライブの模様を放送してたので、それを見て、、、やっぱり素敵だったんだな(笑)
一緒になって口ずさめるし、シーサイド・バウンドなんかテレビの前で踊ってたし(笑) DANが呆れる、呆れる。。。
登録してあるチケットセンターから、沢田研二、のライブチケット先行発売のお知らせがいくつも来ていたけれど、タイガースが観たかった私は、ずっとスルーしてた。
そんな折に、彼の最近の思いを吐露した記事が新聞に出ていて、それを読んでから、やっぱりライブに行きたい!って真剣に思い始めてたの。
なんていうのかなぁ、ちょっとね、、、肩の力抜いて、気がついたら脱原発への署名もして下さいっていうスタンスすごく良いと思って、、、今朝、一般発売だけど湖国でのライブ、エントリーしてチケ取れました。
7月なんだけどね、、楽しみだわ!!
好きじゃないって言うか、、、あまりにも人気がありすぎて天の邪鬼が出て(笑)別のグループのボーカルにぞっこんだった。
でもね、ここ数年来のジュリーを見てると、なかなかいいじゃん!って思うようになったの。
京都会館での沢田研二(単体)のライブに行った時、知らない歌多かったんだよ。
でもね、あの伸びやかな歌声はちっとも衰えていなかったし、太っちゃって、、、あ~んなに綺麗だったお顔もそれなり(笑)になってたけど、楽しかったし、わくわくできた。
去年から今年にかけての沢田研二単体というより、タイガースを結成したライブは何度エントリーしても外れっぱなし。
でも昨夜、NHKのBSで武道館でのツアー最後のライブの模様を放送してたので、それを見て、、、やっぱり素敵だったんだな(笑)
一緒になって口ずさめるし、シーサイド・バウンドなんかテレビの前で踊ってたし(笑) DANが呆れる、呆れる。。。
登録してあるチケットセンターから、沢田研二、のライブチケット先行発売のお知らせがいくつも来ていたけれど、タイガースが観たかった私は、ずっとスルーしてた。
そんな折に、彼の最近の思いを吐露した記事が新聞に出ていて、それを読んでから、やっぱりライブに行きたい!って真剣に思い始めてたの。
なんていうのかなぁ、ちょっとね、、、肩の力抜いて、気がついたら脱原発への署名もして下さいっていうスタンスすごく良いと思って、、、今朝、一般発売だけど湖国でのライブ、エントリーしてチケ取れました。
7月なんだけどね、、楽しみだわ!!
ジュリーとの経緯が有りますので~、
難しいでしょうね~?、
多分祇園で飲み会が有ると思います、
ジュリーは来ませんが~。
大ヒット飛ばしてた頃の沢田研二は、ほんとに美しかった。
スリムやった。
昨日の映像見てても一番原形をとどめていたのがピーやったけど、ま、あたくしも女優の面影もなく(爆)それはそれでいいんじゃないかと思い始めました。
GACKTが60過ぎたらどうなるんだろ?(笑)
昨日の放送の中でも、打ち上げでメンバーが祇園で飲み会してました。
あの中にオールドパーさんが呼ばれてているんじゃないかって思って、メンバー以外の人、ずっと見てました(笑)
ジュリーはこのバンドはまだタイガースじゃない、って言ってましたね。
トッポが帰って来てくれるのをみんなで待っているんでしょうね。
いろいろあったにせよ、ファンの為にも、戻ってきてほしいですね。
踊るの好きだったら、ケントスという店がお奨め。全国の大都市にあるはず。
生バンドでゴーゴーなんかが良く演奏される中高年向きのクラブ調酒場。価格はリーズナブル。
ダンスホールという空間はないところが多いので通路で勝手に踊る。(^○^)
一昨日はGACKTだったし、火曜日は向井理だった(笑)
今日はこれから嵐の潤くん。
ケントスって知りませんでした。さっき調べたら京都にもあるんですね。
でも、私は箱入り奥さんだからww、クラブ調酒場なんて怖くて行けな~い。
私よりちょっと年配の方に連れて行ってもらってました。
余談ですが、真面目に見えてたその方(♂)、踊りまくってて目が点になった覚えが・・・(笑)楽しそうでした。
ジュリーのチケ取れてよかったですね!
私はジュリーと言えば、樹木希林さんを思い出す年頃です。
キキ・キリンさんに「じゅ~りぃ~」って叫ばれたい。
シーサイドバウンド歌いたい
時間ですよ!は、実のところ見たことないんです。 樹木希林さんはあのジュリ~!!って叫んでいた当時は30代ですってね。
チケ、一般発売だからまたびわ湖ホールの4階席だったりして(笑)
シーサイド・バウンドって、めっちゃ単純なステップ(笑)
でも楽しかったわぁ。
GS時代みたいなど派手なミリタリーファッションがなんとも似合わない(笑) でもね、君だけに~! 君だけに~!なんて観客席に指差しすると、元お嬢さんたちがキャーって。
多少黄色い声が辛子色にはなってたけどね。