エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

MADE IN JAPAN

2020-06-29 07:58:42 | 日記
抽選何度目? やっとシャープのマスクが当たりました。

と言っても、私じゃなく私より後に登録した夫が。

おちゃこさんも言ってらしたように、最近の使い捨てマスクの相場から考えると送料も含んで確かに高く感じます。
実は我が家、私と夫で箱マスクはだいぶため込みました(笑)
2次感染爆発に備えて、ひとり100枚×家族人数というのを見て、最低300枚は要るなーとネットを始め店舗でも見かけたら買っていました。

なので、今更シャープのマスクは要らないか・・・なんて夫が言い出したのを頑として受け付けませんでした(笑)
要るの! 
少々高くても、要るの!

手続してもらって3日ぐらいで届きました。



そりゃあね、買いだめたのもあるし私は私で手作りマスクを作り足したり、使ったりでもうこれ以上はマスクに必死にならなくていいと思ってるけど、やっぱりね

『MADE IN JAPAN』

の文字が嬉しいじゃないですか。
買いだめたのって、アイリスオーヤマのでも、中国製だしね。
中国だからなんでもかんでも悪いとは言わないけれど、今はとにかく国産品、というのが安心で嬉しかったりします。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豆鯵の南蛮漬け | トップ | 八坂神社の厄除けちまきと特... »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どっぐべあ)
2020-06-29 08:06:49
おはようございます。
ご当選おめでとうございます㊗️
マスク協会のマークの無い国産マスクとマークが有るアイリスオーヤマの中国産マスクとどっちが良いのだろうかと悩みながら後者を買い溜めてます。
返信する
おはようございます (楽母)
2020-06-29 08:10:21
どっぐべあさん
それ悩みますね。
マスク不足騒動が起こるまで、マスク協会のマークがあるなんて知りませんでした。
いまはもう、とにかくマークをチェックするようにしています。 中国製でも輸入元がしっかりしていて現地生産の管理をちゃんとしているかどうか、、、ですよね。
早く普通に国産のものが手に入るようになってほしいものです。
返信する
おはようございます (ketty)
2020-06-29 08:48:37
シャープのマスク当たったのですね!
うちはまだですが、当たったらやっぱり購入しますね。
アイリスオーヤマ7枚入りをいくつかストックしてますが、
使い捨てとは言え、個装なのがポイント高いです。
ユニクロのはいつ買えるかしら??
返信する
おっはどす! (おちゃこ)
2020-06-29 09:28:17
あっ、やっぱり買っとくんだ~
そうやんな~
耳が痛くならへんのがいいし・・・
マスク協会マーク???
気ぃ付かへんかった~(^_^メ)
返信する
こんにちは (楽母)
2020-06-29 15:10:05
kettyさん
相場より少々高くても、シャープのマスク買いたいですよね(笑)
7枚入りの知らないメーカーのもストックしてますが、アイリスオーヤマのは他に開いた箱マスクがあるのに息子がさっさと持って行ってしまいました。
シャープのもうかうかしてたら会社にもっていかれそう(笑)
UNIQLOのは入荷未定の店ばかりですね。
これも話題性でひとつは欲しいです

おちゃこさん
こんな騒動になる前にはしらなかったんですが、JHPIA 全国マスク工業会会員、というハートになったマスクが描かれたマークがあるんですよ。
偽物は漢字がちょっと違うとか、いろいろバッタもんもあるようですが。 シャープのにはついてませんねぇ。 でもJHPIA日本衛生材料工業連合会の文字はありますね。
返信する

コメントを投稿