大吉 中吉 小吉 吉 半吉 末吉 末小吉 凶 小凶 半凶 末凶 大凶
ども! モノを知らない楽母です。
私がお御籤ギャンブラーで、神社仏閣に行くとついつい『おみくじ』を買っては一喜一憂しているのはご存じだと思いますが。
これだけお御籤大好き?でしょっちゅう引いていると言うのに、そのお御籤の幸せ度というか、いいもの順がとても曖昧です。
先日、斎王桜を写しに行った上賀茂神社でも、もちろん、200円で(笑)お御籤をひきました。 結果は『小吉』さんです(笑)
なんか・・・吉がつくので良さげではあるけれど、どのくらいの位置なのか分からない。 滅多に出ないのですが、半吉とか末吉、なんていうのになると果たしてどんなものかさっぱりで。
で、その上賀茂神社の小吉さんでも、中身を読んでる限り、悪くないんですよね。
吉が小さいからそんなに良くないのか??と思っていたんですけれど。
○願望 やがて叶います ○待人 間もなくよい便りがあります
○恋愛 勇気を出してあなたの思いを伝えましょう
○縁談 積極的に進めましょう ○金運 やがて恵まれます
○病気 快癒します
ってな具合に。
わたし的には、これだけ良いことが並んでいて『小吉』さんですか~?という感じ。
なので、便利な世の中になったもんですね、ネットでひと調べ。
そりゃ、小吉さんでも悪くはないはずね、上から3番目だもん!と知った次第。
吉より小吉の方が上というのも、まぁ、こうして字を並べて行けばなんとなく分かるようにも思いますが、耳で、『吉』と『小吉』と聞くと、小さいという字がついているだけ、小吉さんの方が格下という風に思いません?
それとも、私だけなのかしら。 てなわけで、お御籤ギャンブラーと言ってるわりに、実態を知らなかった楽母です。 もし・・・同じよ、という方がいたら一番上の行は一緒に覚えましょう(笑)
ども! モノを知らない楽母です。
私がお御籤ギャンブラーで、神社仏閣に行くとついつい『おみくじ』を買っては一喜一憂しているのはご存じだと思いますが。
これだけお御籤大好き?でしょっちゅう引いていると言うのに、そのお御籤の幸せ度というか、いいもの順がとても曖昧です。
先日、斎王桜を写しに行った上賀茂神社でも、もちろん、200円で(笑)お御籤をひきました。 結果は『小吉』さんです(笑)
なんか・・・吉がつくので良さげではあるけれど、どのくらいの位置なのか分からない。 滅多に出ないのですが、半吉とか末吉、なんていうのになると果たしてどんなものかさっぱりで。
で、その上賀茂神社の小吉さんでも、中身を読んでる限り、悪くないんですよね。
吉が小さいからそんなに良くないのか??と思っていたんですけれど。
○願望 やがて叶います ○待人 間もなくよい便りがあります
○恋愛 勇気を出してあなたの思いを伝えましょう
○縁談 積極的に進めましょう ○金運 やがて恵まれます
○病気 快癒します
ってな具合に。
わたし的には、これだけ良いことが並んでいて『小吉』さんですか~?という感じ。
なので、便利な世の中になったもんですね、ネットでひと調べ。
そりゃ、小吉さんでも悪くはないはずね、上から3番目だもん!と知った次第。
吉より小吉の方が上というのも、まぁ、こうして字を並べて行けばなんとなく分かるようにも思いますが、耳で、『吉』と『小吉』と聞くと、小さいという字がついているだけ、小吉さんの方が格下という風に思いません?
それとも、私だけなのかしら。 てなわけで、お御籤ギャンブラーと言ってるわりに、実態を知らなかった楽母です。 もし・・・同じよ、という方がいたら一番上の行は一緒に覚えましょう(笑)
テキトーすぎる。
いい? 恋は焦ってはなりませぬ。
自分の中で相手への思いを熟成、発酵させなさいな。 良い男への進化の道どす。
これは知らなかった。ありがとう。
ところで楽母さんの引いた「小吉」、“恋愛”だけは叶うと書いてありませんね。けしかけているだけで・・・。
最近は、一応、好きだわ~と思う人にはもれなく(笑)気持ちは伝えてますが、相手にされません(大笑)
私は、PCの前に座ってて、電子レンジは、目下苺ジャムを製作中~♪
部屋中、甘い匂いが・・・。
私も、小吉が吉より上って知りませんでした。。。
こんなにこと細かに「吉」が仕分けされていたとは、改めて驚きですね。(笑)
≪願えば、叶う≫という締めくくりをしているおみくじもありますね。
御神籤をひいても、枝に結んだらもう忘れてしまいますし。 良かったか、悪かったから気をつけようくらいなら…1日は覚えてます。
金運・・やがて恵まれます・・良いな!
当たったら、お福分けを是非にお願いします♪
お御籤って、私は結構引き摺るタイプなので
悪いのが出たら嫌だから、この頃引きません。
凄い強運のイチローは、大大吉でしょうね!
エーさん
4段階とか8段階とか、他にもあるみたいですけど、この12段階というのが一番細かくて、まぁ、覚えられませんけれど(汗)
大吉があるんだから、あと中、小と続くというのは何となくわかるけれど、どうも、頭の中では中吉は吉の半ばぐらいのイメージだし、小吉になるとちょっとだけよ(笑)
みぃさん
はいな。大・中・小・吉・・以下曖昧(爆)
ポンチちゃん
まぁ、試しに引いてみそ。
順番がわかったら揃えてみるのもいいかも。そうそう、大吉は一番上であとは下がる一方なので喜んでばかりもいられないとか、大凶はこれ以上したがなくて後は上向きだから悲観することはないとか、ものは考えようというのもあるのだ(笑)
kettyさん
まぁ、私の場合、悪いのを引いてもみぃさんと同じく、覚えてられませんから(爆)かえって一年に一回とかになると、まさしく『ご宣託』めいて重く受け止めちゃうけど、私みたいにギャンブラーだと(苦笑)そんなに気にならなくなるというのもありですよ。
イチロー、満塁が回ってくるというお膳立てがまず、なかなかないですよね?