エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

浄化中?

2012-12-03 07:51:54 | Weblog
ここ10日ほど、アルコール絶ちをしているのは、ちょっと前のブログにも書いた通り。
別に、肝臓の数値が悪いとか、そんなんじゃないよ(笑)

毎晩11時前後から飲んでました。
と言っても、アルコールが入ると眠くなるので量は大したことがないと思う。
外でも飲まないようにしてるし、決してお酒が好きで好きでたまらない、という人ではありません。

ただ、たまたま家のアルコールを切らしていた、というだけで、夜の11時ころに『あ、お酒ないや』と思ったけれど、パジャマから着替えてコンビニまで走るってほど切羽詰まってないので(笑)それっきり。

ま、それに、やっぱりアルコールの力を借りて寝ようとするのはあんまり宜しくないのでは?っていう思いもあったのは事実だけど、
飲まなきゃ飲まないで済んじゃう程度の人。

ジム帰りに、ほんとにどうしても寝られない時用にと思って、お守り代わりに薔薇入り?の梅酒を買ってきたけれど、開けてない。
多分ね、ウィスキーだったら飲んでるね(笑)
甘いお酒はもともと好きじゃないので、これなら飲まないだろう・・・って思って買ってくる程度にはお酒好き。

あはは、どっちやねん!

で、前に書いた通り、なかなか寝付けなくて、、それはそれで大変なんだけどさ、、、飲んでない。

そのせいか、私、、、体が浄化されてるような気がするのよね。 単純だけど。
少なくとも、確実に、朝の体が軽いように感じてる。
だいたい、眠りの質が悪いから、朝の私は布団に貼りついた湿布薬みたいになっていて、無理無理からだを引き剥がして起きてる有様なんだけど、それでも、その湿布薬と化した私の体の粘着力が落ちてるね(笑)

自分の呼気とか毛穴?から発散されてるモノが前より綺麗になってるように思う。

ま、気のせいだろうけどね。
よっぽど飲まなきゃいられないような気分の悪い事に遭遇しない限り、プチ禁酒するぞ!
大みそかまで、って期間限定で←この辺りが、私の意志薄弱なところで。

煙草を止めた時も、あ、、、これで私の肺は綺麗になってくって思ったものだけど、お酒を飲まないと、なんか、、、血が綺麗になっていってるような気がしてる。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暇つぶし(笑) | トップ | 収穫 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (エー)
2012-12-03 10:03:26
楽母さん、ウチの夫が煙草を止めた?時と一緒!!
本人は、「休んでいるだけだ!」って言い張っていますけど…。(笑)
10年以上前のお正月、煙草を切らしていたけど、正月早々買いに行きたくなかったんですって!?
お酒に関しては、二日酔いしている時に、「オレ、この次飲むまで酒止める!」って言っています。。。(笑)
返信する
う~ん (ポンチ姫)
2012-12-03 11:32:47
お腹いっぱい食べて、明日から、ダイエット絶対する(^.^)と、言っているポンチと、一緒ねエー様のだんなさま。昨夜、布団に入るなり、ばたんきゅーで、眠りについてしまった私、携帯の充電忘れてたのを、思いだし目が、覚めました(^-^;朝米できず、今に、なりました\(^-^)/寝る子は、育つ、 ? どうしよう?これ以上育ったら?でもね、なぜ、縦に、育たないのかしら?
返信する
こんにちは (ゆっき~)
2012-12-03 16:09:31
我が家、お酒は年中無休の人がいますが、私は無ければ飲まない人です。手元にあれば飲む時もあるので、手元に置かないことがその分かれ道。お菓子などの間食も同じで、手元に置かない事が、ね、
大晦日というかクリスマスには飲んでも良いんじゃない?
返信する
おはようございます (楽母)
2012-12-04 07:51:38
エーさん
まぁ、アル中じゃないですからね、飲まなきゃ飲まずに済み、飲んだら飲んだで美味しいわけです(笑)
体がスッキリ浄化されてる感じはとても快適ですが、やっぱり眠れなくて寝がえりばかり、ってのはしんどいです。
中途半端だな~わたし。

ポンチちゃん
あんたは偉いっ! ほんまに、なぜ寝る子は横に育つのか?(笑)
私、絶対に疲れていると思うのに、横になると目が冴えるって、あ~いやなパターンが身に付いてしまった。

ゆっき~さん
前はね、無くなりそうになったらちゃんと買っていたので、ストックがない、ってことなかったんですよ。
これで、お酒を飲まなくてもすんなり寝られるようになれば、完全に禁酒出来そうなんですが(笑)
翌日もお休みの大みそかのほうが、飲んでも安心できませんか?
って、どんだけ飲むつもりでいるんだ、わたしっ!
返信する
眠れないことは辛いです (Yellow)
2012-12-04 16:46:01
酒とタバコ、コーヒーなどの好き物をやめるなんて本当に難しいと思います。意識を返すために、毎朝コーヒーを飲むことを欠かせないんです。眠りにくい問題があったら睡眠薬より酒を適切に飲むの方が良いと言われます。ウィスキーって辛口の酒ではないでしょうか。ウィスキーを飲んだことがありますけど一回だけです。すごく辛いです。
返信する
おはようございます (楽母)
2012-12-05 08:01:40
Yellowちゃん
タバコはすんなり止められました。 もともとポーズで吸っていただけかもしれません。 お酒も、眠りとの関係がなかったらとっくに止めてたと思います。
コーヒーはつらいかも(笑)
朝起きた時の1杯は、欠かせません。
ウィスキーってね、ピりってするかもしれないけれど、私には甘~く感じます。
返信する

コメントを投稿