goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

コットンパールネックレス

2017-02-20 07:59:31 | 好きなもの
先月、会員になっている手芸屋さんでコットンパールを買おうと思った時、在庫がなくて3~4月まで入らないかもしれないと言われ、別の店で買い集めていたのを、やっとのことで形にしました。 だいたい、熱しやすく冷めやすいので、作りたい!と思った時に材料が揃わなかったことでちょっと気をそがれたのと、キッチンの壁紙貼りをして気分的に満足してしまったのが余計にやる気を失くした一因で、集めた材料を前にダラダラしてま . . . 本文を読む
コメント (3)

食べるのは好きだけど。。。

2017-02-19 08:22:57 | Weblog
近くにスーパーが何件もあるので、ほぼ毎日どこかしらに出かけては食材を調達している。 我が家には何日も籠城できるほどの食品はない。 それでも、たまには買い物に出るのがとんでもなく邪魔臭く感じたり、雨がきつかったり・・・という日があるのでそんな日は『有りもの』で、なんとか作ろうとする。 金曜日がそうで、出ようと思ったら雨が降り出して途端に買い物がめんどくさくなった。 冷蔵庫、冷凍庫、野菜室、床下収 . . . 本文を読む
コメント (7)

春の予感

2017-02-18 14:29:34 | 日記
『春の予感』 このタイトル3回目(笑) 調べてみたら、2011年と2015年、ともに2月にこのタイトルで書いている。 去年の秋、切り詰めて家の中で越冬させているパッションフルーツ。 切り詰めすぎちゃったので枯れるかも・・・と思いつつ、気がついた時に水やりだけは欠かさなかった。 もしうまくいけば今年の春で3年目を迎える株(苗?)の下の方に枯れずに残った葉っぱの先に、小さな新芽が見えてきた。 去 . . . 本文を読む
コメント (3)

あちゃ~。。。

2017-02-18 07:54:35 | 日記
一昨日、北野天満宮でご朱印をもらっている時に、御朱印受付のところにご朱印帳も売っていた。 さすがに梅の名所の天神さんだけあって梅模様の可愛らしい表紙。 そろそろ今使っている4冊目もいっぱいになりそうだしなぁと思いつつ、その時はお説法の時間も迫っていたので轉法輪寺に向かった。 蓮華寺と轉法輪寺の2種類のご朱印で4冊目がいっぱいになったのでやっぱりご朱印帳がいるわね、と思って天神さんの可愛らしい . . . 本文を読む
コメント (5)

轉法輪寺(てんぽうりんじ)のご朱印

2017-02-17 07:52:59 | ご朱印
通常ご朱印(右)と特別ご朱印 京都にはいったいいくつの神社仏閣があるのか。 またその中で観光寺院ではなくて、普段は見過ごしているようなものがいくつなのか。 とにかく知らないことだらけ。 でも、御朱印を集めるようになってから、そういうサイトをチェックしだして、全然聞いたこともなかったところを知るのも楽しみ。 今回、転法輪寺という仁和寺のそばのお寺のことを初めて知った。 なんでも、京都で一番大 . . . 本文を読む
コメント (2)

北野天満宮と蓮華寺のご朱印

2017-02-16 17:58:30 | ご朱印
今日はお天気も良かったし、暖かくてお出かけ日和だったよ。 ま、この後 歯医者にも行ったんだけどね(笑) . . . 本文を読む
コメント (2)

朝はりんごを食べなさい

2017-02-16 07:53:05 | ぐるめ
『朝はりんごを食べなさい』って言ってたのは夏木マリさんだっけ? まぁ、それに倣ったわけじゃないけれど、ここ数か月、朝はりんごを食べてます。 お気に入りのシナノゴールドを取り扱っているところが少なくなって、シナノゴールド大好きな私ががっかりしていたら、西側のちょっと離れたスーパーだけはどういうわけか、いつもシナノゴールドがたくさん入っている。 デパ地下にあった果物屋さんが去年末に閉店してしまって . . . 本文を読む
コメント (3)

高(?)年期障害

2017-02-15 07:51:12 | 嫌いなもの
あたし最近、『高年期障害』だと思う(笑) なんか、すっごいイライラと腹が立つことが多くて、仏の楽母さんが鬼になってる。 例えば、あの親切の押し付け的な本を渡してくれる人もそうだし、なにかあると真似ばっかりしている人が真似できないことに対しては言い訳三昧なのも癇に障るし、本当は人まねなのに、まるで自分のオリジナルみたいに人に喋ってるのを知るのも腹が立つ。 風邪っぴきさんが、マスクもせずに話しかけ . . . 本文を読む
コメント (6)

DOKIDOKIした(笑)

2017-02-14 15:07:00 | ジム
今日はバレンタインデーで、火曜日で、ジムの日で、ジムの先生、若い男の子で。 20代後半か30代入ったばかりくらい? わたし、人の年齢分からないし聞いたこともないんだけど。 結婚して子供さんがいるとかいないとか。 レッスン受けてるけれど挨拶しかしたことないし、割といろいろ喋ってる人も多いけど、わたし、そういうの苦手だからプロフィール、ほぼ知らない。 でも、根がSKBだから(笑) チョコレート持っ . . . 本文を読む
コメント (8)

そろそろ機種変?

2017-02-14 08:00:07 | 嫌いなもの
最近、スマホさんの調子が悪い。 今年7月で使い始めて3年になる。 だからなのか? 前のガラケーは4年以上たっても全然不自由なく使っていた。 携帯会社からのお知らせで今なら同タイプのスマホに替えればなんと奥様10000円引き、っていうお知らせが届いたので替えたまでで、バッテリーの持ちも悪くなかったし携帯って強いもんだな~と思っていたのに。 去年のIDやパスワードの認証エラーが出るころからなん . . . 本文を読む
コメント (6)

あ~ぁ。

2017-02-13 08:08:24 | Weblog
読んだ本や観た映画の感想を書いている私が言うのもどうかと思うけれど。。。 多分、私が本好きというのを知っていて、『親切』なんだろうけれど、「これ、もう読んだしどうぞ」って、本を貸してくれる人がいるのね。 ちょっとそういうの困ってる。 やっぱり、好みってあるじゃない。 私は海外ドラマの原作本だとか、戦記物は好きじゃなくて、ブログを見てくれている人は知っての通り、あんたいくつかいな?って言われそう . . . 本文を読む
コメント (7)

ガーデナーley

2017-02-12 16:36:09 | 好きなもの
Berry そろそろ我が家の蘭も咲きかけてきた。 ひと鉢気がかりなのは、フォリドータシネンシスという小さな下垂性の花をつける蘭。 花付もいいんだけれど、数年前からぷっくり膨れたバルブの上に出る2枚葉が葉先から徐々に茶色く枯れこんでいく、というのを繰り返している。 緑の葉っぱとバルブと、小さな白い花というバランスが素敵なわけで、葉っぱが枯れていたり枯れたのを切り取ってハゲボンさんのバルブだけに . . . 本文を読む
コメント (2)

マフラータオル

2017-02-12 08:09:08 | 日記
今季の私はちょっと変。 今まで寝る時、足が冷えて冷えて大変だったけれど、これが割とおさまっている。 湯たんぽもお湯を沸すのがじゃまくさいからさぼり気味。 勿論、冷たいんだけれど、寝てしまえば足の冷えで目が覚めるってことはない。 でも、代わりに肩口が寒い。 DANがそうなんだよね。 肩が冷えるっていうんで、羽毛の肩当てみたいなベスト、、、のようなボレロのような(笑)そんなものをつけていた時期があ . . . 本文を読む
コメント (7)

リメイクシート ②

2017-02-11 15:09:59 | 好きなもの
昨日は寒くて、ことことシチューを炊いていたから、そういう日は何となく時間に余裕があるように感じて、リメイクシートを貼りました。 前のように短くなくて買ったなりのサイズを貼ったから、ちょっと大変だったけれど、なんとか貼り終えました。 やっぱりねぇ、100均のものだから、プリントが一定じゃなくてシートとシートのつなぎ目の柄合わせがうまくいかなかった。 でも、ここ、そんなにパッと目に付くところじゃ . . . 本文を読む
コメント (2)

難消化性デキストリン

2017-02-11 08:36:02 | Weblog
今月半ばに整形外科で採血がある。 ドクターが、血中カルシウム濃度だかなんだか、、、そっち方面を調べるんだけれど、その時、どうせ採血するんだからほかに調べたい項目ってありますか?って言ってた(笑) 11月に健診を受けて血液検査したばかりだけれど、ついでだし、やっぱり基準値より高めの悪玉コレステロール値をみてもらおうかな、って。 で、泥縄式に、コレステロール値を改善する効果があると言われている『難 . . . 本文を読む
コメント (2)