富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

キセルアザミ

2011年08月26日 | 九州の山歩きと山野草
キセルアザミ 別名:マアザミ。

阿蘇高原の湿地に、キセルアザミ(マアザミ)が咲いています。
群生していますから、チョットびっくりです。

タムラソウに似ていますが、弱弱しく頭をたれています。
うなだれたキセルアザミの群生を眺めた後、
凛とした姿で、青空を向いて咲いているタムラソウを見ると元気になれます。


キセルアザミ。別名:マアザミ


キセルアザミ・別名(マアザミ)の群生


タムラソウ


アザミなのに、タムラソウ? これ如何に!

阿蘇高原は、花盛りです。
ツリフネソウ、キツリフネ、ハガクレツリフネ、サワオトギリ、サイヨウシャジン、
ゲンノショウコ、ミズヒキ、キンミズヒキ、ツルニンジン、ホトトギス、
ワレモコウ、ミズトンボ、オミナエシ、オトコエシ、ハバヤマボクチ、ユウスゲ、
まだまだ沢山咲いていました。
阿蘇高原にいらっしゃい~!! 山野草が待っています~!
コメント (2)

ツクシフウロ

2011年08月25日 | 九州の山歩きと山野草
阿蘇高原で、ツクシフウロを見てきました。
ツクシフウロは、絶滅危惧種です。
しかも、大分県、熊本県、東京都、の一都二県にしか残っていないようです。

イヨフウロとは明らかに違います。
花だけ見ると、ゲンノショウコに似ています。
花後も、ゲンノショウコに良く似ています。(笑い)


ツクシフウロ


ツクシフウロの群生


ゲンノショウコ、関東では白花ゲンノショウコが多いらしいです。
九州のゲンノショウコは紅花が多いです。
白花ゲンノショウコは、コフウロに良く似ています。


これは、ゲンノショウコです。


並べて見ると、ツクシフウロ、ゲンノショウコ、全然違いましたね。(大笑い)
しかし、コフウロと白花ゲンノショウコは良く似ていますよ。


 
コフロウ           白花ゲンノショウコ(下の花)


ハッハハ~! コフロウと白花ゲンノショウコも違いますね。(大笑い)
それにしても、違いがすぐ分かるようになりました。たいしたもんです。(自慢)
6年間も山野草を眺めていま~す。(笑い)


コメント (6)

夏エビネ

2011年08月24日 | 九州の山歩きと山野草

夏エビネを見てきました。

夏エビネの群生地を、電話で聞いていたんですが・・・・。

群生地は、分かりませんでした。(笑い)

二株見てきました。

二株ですが、絡まって一株に見えます。(笑い)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
= 夏エビネ =



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
= 夏エビネ、アップで =

土か砂利敷きの林道だろうと思っていました。

ところが、コンクリートの林道でした。

電話で教えて頂いた場所を、いつもの様に、

私が勝手に想像して、勝手に場所を決めていました。(笑い)

次回は、山都町に夏エビネを探しに行ってきま~す。

 

 

コメント (6)

今日も雨です。

2011年08月24日 | #あ~人生
今日で11日間、毎日雨が降っています。
今朝は遠くで雷も鳴っています。

図書館から、松本清張・映画化作品集ⅠⅡⅢを借りてきました。
短編集です。TV、映画で見たことのある短編ばかりです。

テレビで、また『砂の器』の宣伝があっていますね。
どうでしょう?差別的表現が邪魔をして期待はずれかも~??

画像は、1歳11ヶ月の彩乃の拭き掃除(雑巾かけ)です。(笑い)


= お母さんの真似ですね =


= アップで =


雨の日は、ミステリーでも読んで!!
コメント (10)

2011年08月23日 | #あ~人生
今日も雨です。
8月14日(日)から、10日間も雨が降っています。
黒亭ラーメンに行った日から毎日雨が降っています。

黒亭ラーメン、雨の日曜日も長蛇の列でした。
びっくりしました。だから覚えています。(笑い)

画像は、JR熊本駅:九州新幹線ホームです。


= つばめ =


= さくら =


定年退職後、米造りに挑戦している純ちゃんが言っていました。
『日照不足で米が出来ない』と。
人間の知恵も、自然の力には無力を感じます。
コメント (10)