ミズアオイ (環境省の絶滅危惧Ⅱ類)
今年のミズアオイは、あまり咲いていませんね。
水が多いからかも~?
下江津湖の群生地は、9月中旬頃が見ごろです。



環境省のHPには、熊本県には咲かないらしいと出ています。
しかし、チャント咲いています。ミズアオイの自生地だと思うんですが~?
8月も今日で終わりです。
9月になると、またまた、野の花が咲き出してきます。
マツムシソウ、トリカブト、ムラサキセンブリ、ウメバチソウ、ヤマラッキョウ、
と、色々咲いてきますね。山野草を愛でに野山を歩きましょう~!
肥後の名前が付いたヒゴシオンを探しましょう~!
今年のミズアオイは、あまり咲いていませんね。
水が多いからかも~?
下江津湖の群生地は、9月中旬頃が見ごろです。

ミズアオイ

ミズアオイ

ミズアオイをアップで
環境省のHPには、熊本県には咲かないらしいと出ています。
しかし、チャント咲いています。ミズアオイの自生地だと思うんですが~?
8月も今日で終わりです。
9月になると、またまた、野の花が咲き出してきます。
マツムシソウ、トリカブト、ムラサキセンブリ、ウメバチソウ、ヤマラッキョウ、
と、色々咲いてきますね。山野草を愛でに野山を歩きましょう~!
肥後の名前が付いたヒゴシオンを探しましょう~!