富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

平成という時代は、戦争ができる国になった時代である。

2019年03月31日 | #デタラメ政治

平成という時代は、戦争ができる国になった時代である。

今日の熊日新聞の日曜論壇は、実に分かりやすい文章でした。

 

平成4年に、PKO協力法案が設立しました。

このPKO協力法案は、武力紛争が発生していない地域に限り、

自衛隊を派遣することができる法案でした。

 

しかし、南スーダン地域に派遣されたPKO自衛隊は、

激しい戦闘地域への派遣でしたが、この自衛隊の日報は隠蔽されました。

マスコミも自衛隊が、激しい戦闘地域に派遣されたことを報道しませんでした。

 

そして、平成27年には集団的自衛権を認める法案が設立しました。

この集団的自衛権は、日本が攻撃されなくても、

同盟国の米国が北朝鮮など他国から攻撃されたら、

日本が北朝鮮など他国を武力攻撃できるという法案です。

 

憲法改正をしなくても、

日本の自衛隊は、他国を攻撃できるとした法案でした。

平成という時代は、

日本が憲法改正をしなくても、戦争ができる国になった時代でした。

以上、今日の日曜論壇をさらに分かりやすくブログアップしました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

 

そして、あらゆる格差が拡大した時代でした。

格差拡大を止めるには、戦争しかありません。

 

そうです。

平成時代にできあがった格差拡大を止めるには戦争しかありません。

富裕層に対する増税は、永遠に不可能です。

 

マスコミに洗脳された貧困層が、真の富裕層の存在も知らず、

貧困層なのに自分も富裕層だと思いこんでしまった時代です。

富裕層に増税ができなくなった時代が平成時代でした。

 

 

小泉純一郎と竹中平蔵が、平和で格差の少なかった日本をぶっ壊しました。

竹中平蔵は、派遣会社最大手のパソナの取締役会長です。

日産のゴーンと同じ搾取者です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

熊本県議選・21選挙区の内、12区は無投票です。

2019年03月30日 | #デタラメ政治

熊本県会議員の選挙区は21選挙区あります。

その内、半分以上の12選挙区は無投票です。

民主国家日本の現状です。

議員のなり手不足だそうです。

 

だから、議員年金を復活させ、議員の給料を上げるそうです。

議員に日当、交通費、諸手当、政務活動費を出しているのに、

なり手不足だから、議員の年金を復活させ、給料を上げるそうです。

 

馬鹿な!

自民党公認にならないと、選挙に勝てないのです。

無投票議員21人の内、18人は自民党議員です。

他は公明党1人、反自民2人の21人が無投票です。

 

勝手に税金を使う自民党の恩恵にあずかろうと、

自民党支持者が増えるばかりです。

なり手不足???

議員年金復活と議員報酬引き上げをマスコミが応援します。

新聞の消費税は8%のまま上げませんから。

 

 

 

熊本県会議員の選挙は、21選挙区の内、12区選挙区は無投票です。

残りの9区で選挙戦が行われますが、

菊池市はトリプルスコア―以上の大差で現職が勝ちます。

税金の無駄使いです。

 

 

 

自民党はマスコミの使い方が実にうまいです。

マスコミも、国民の知らない、分からない税金の恩恵にあずかっているのでしょう~!

 

とにかく、この国の国民は、税金を納めるだけ、

使い方は、お上(おかみ)まかせです。

神代の時代から続いています。

 

 

 

 

 

 

コメント

大阪ダブル選突入。

2019年03月25日 | #デタラメ政治

大阪ダブル選挙が告示されましたが、選挙戦は終盤です。

二重行政による税金の無駄使いをやめましょう~!と、

分かりきった選挙戦ですが、大阪維新がダブル惨敗です。

マスコミに洗脳された大阪府民も市民も大阪維新の会を拒否します。

 

マスコミの力は実に恐ろしいものです。

それこそ、白を黒と思い込ませる力があります。

税金を取られているのに、納めているのに、

税金の使い方には全く興味がない。

日本教に洗脳された日本国民です。

税金には全く興味がありません。


国民は税金を納めるだけ、取られるだけです。

納めた税金がどう使われようと、お上(おかみ)まかせです。

 

お上(おかみ)が間違った事をされる訳がない、

と思い込んでいます。これが日本教です。


八百万の神が居られる日本国です。

日本教に支配され、マスコミに洗脳された大阪府民も市民も、

二重行政による税金の無駄使いを選択します。

 

そもそも、この国の国民は、消費税以外の税金を納めている感覚がないのです。

小泉改革が行った富裕層優遇政策が分かっていないのです。

マスコミのせいです。

マスコミは、富裕層優遇政策を報道しません。


大阪府民も市民も大阪維新を拒否します。

今回の統一地方選挙で、自民党一党独裁政治体制が完成します。

民主国家日本ですが、一党独裁政治が続きます。

 

富の再分配 ←クリック。(私のブログです)。

 

 

 

 

 

コメント

人材派遣会社パソナの会長は竹中平蔵です。

2019年03月25日 | 竹中平蔵を市中引き回しの刑に!

首切りをリストラ、手配師を人材派遣会社、

日雇い労働者を派遣社員とマスコミは報道します。

リストラに合い、どれだけの人々が苦しんでいることか?

日雇い労働者になり、どれだけの人々が苦しんでいることか?

 

苦しむ大人たちを見て、若者たちが自殺していくのも良く分かります。

この国の10代~30代の若者の死因のトップは自殺です。

若者の自殺数は、先進国で飛びぬけた数字です。

しかし、日本のマスコミは報道もしません。

 

竹中平蔵が人材派遣会社の取締役会長だと、

マスコミが報道する日を楽しみにしています。

なぜなら、竹中平蔵が派遣会社の会長だと報道するだけで日本が変るからです。

 

人材派遣会社の最大手・パソナの取締役会長は竹中平蔵です。

マスコミは人材派遣会社の会長として、竹中平蔵を報道しません。

小泉改革で派遣社員(使い捨て労働者)ばかりにした竹中平蔵が、

人材派遣会社の最大手・パソナの取締役会長だと多くの人が知りません。

 

マスコミが報道しないからです。

マスコミは、慶応大学名誉教授、東洋大学教授として報道します。

竹中平蔵が、人材派遣会社・パソナの取締役会長であると、

なぜ報道しないのでしょうか~・・・・・・?。

 

竹中平蔵は政治を利用して、私腹を肥やしているのです。

低賃金で働く、何の保証もない派遣社員を生み出した小泉・竹中改革の裏で、

人材派遣会社・パソナの取締役会長として、年間数億円も稼いでいます。

 

マスコミは、人材派遣会社・パソナの会長が竹中平蔵だと報道しません。

若者たちから夢も希望も奪い去った竹中平蔵です!!

 

人材派遣会社・最大手のパソナの取締役会長は竹中平蔵です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

 

竹中平蔵批判のビラ配布で東洋大学を退学?

竹中平蔵批判のビラ配布で東洋大学を退学?

 

人材派遣会社・パソナの会長で、東洋大学の教授でもある竹中平蔵を

批判するビラを、東洋大学の学生が、大学構内で配ったそうです。

 

学内で、竹中平蔵を批判したビラを配り出したら、

10分後に、大学職員(おそらく体育系)が、取り押さえたそうです。

そして、『貴様は退学だぁ~!』と怒鳴ったそうです。

 

竹中平蔵の肩書きは、慶応大学教授でしたが、いつの間にか東洋大学教授になっています。

人材派遣会社・パソナ取締役会長の肩書きを、マスコミ・メディアは報道しません。

一番分かりやすい、人材派遣会社の会長・竹中平蔵を隠蔽しているようです。

 

さてさて、学生が配った竹中平蔵を批判したビラを読んだgangeeの感想です。

『自民党こそが、改革・革新政党だと思っている若者たちが、

やっと竹中平蔵の改革は、階級社会を実現させる政策だと気がついたようだなぁ~?』 です。

 

 

『貴様は退学だぁ~!』と、怒鳴られた東洋大学の学生が配ったビラです。

(下に添付します)。

この大学はこのままでいいのだろうか? 我々の生活が危ない!

竹中氏の過悪、その一つは大規模な規制緩和である。

 

特に2003年の労働者派遣法の改悪がこの国にもたらしたものは大きい。

それまで限定されていた業種が大幅に拡大されることで、

この国には非正規雇用者が増大したのである。

 

「正社員をなくせばいい」 や

「若者には貧しくなる自由がある」 といった発言は、当時の世論を騒がせた。

しかしながら、この男まるで反省の素振りを見せない。

 

「朝まで生テレビ!」という番組では、自らの政策の肝であったトリクルダウン

(お金持ちが富むことでその富が貧しい者にも浸透するという理論)について、

「あり得ない」というある種開き直ったかのような発言をしており、

まるで自分がやった責任について無自覚なようだ。

 

また、昨年可決された高度プロフェッショナル制度については、

「個人的には、結果的に(対象が)拡大していくことを期待している」

などという驚くべき思惑を公言している。

 

つまり、初めは限定的なものだからという理由で可決された労働者派遣法が、

今これほどまでに対象を拡大したように、高度プロフェッショナル制度は、

今後とも更なる拡大が予想されるのである。

 

無論、我々も例外ではない。

労働者はこれから一層使い捨てにされることになるのだ!!

 

様々な利権への関与!?

竹中氏が人材派遣会社のパソナグループの会長を務めているということも忘れてはならない。

というのも労働者派遣法の改悪は、

自らが会長を務める会社の利権獲得に通じていたからだ。

まさに国家の私物化である

 

また、最近では昨年法案の正当性について全く審議されずに可決された

水道法改正案と入管法改正案についても関与していたことが明るみになっている。

更に加計学園との関連も取りざたされており、今後ともこの男の暴走を追及する必要がありそうだ。

 

今こそ変えよう、この大学を、この国を!

皆さんは恥ずかしくないですか、こんな男がいる大学に在籍していることが。

僕は恥ずかしい。

 

そして、将来自分や友達や自分の子どもが使い捨てにされていくのを見ながら、

何も行動を起こさなかったことを悔いる自分が、僕は恥ずかしい。

 

意志ある者たちよ、立ち上がれ!大学の主役は、我々学生なのだ。

右も左も前も後も何にも分からない人も、みんな集まれ。

民主主義は決して難しいものではない。

共に考え、議論し、周りに訴えながら、もう一度みんなでこの社会を立て直そう!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

 

以上、貴様は退学だぁ~!と怒鳴られた東洋大学の学生が、

大学構内で配った竹中平蔵批判のビラです。

 

 

 

派遣社員・非正規社員・・・使い捨て日雇い労働者のことです。

【小泉改革】は、労働法をぶっ壊し、使い捨ての日雇い労働者だらけにし、

富裕層に富を集める政策なのです。(トリクルダウン政策)です。

 

派遣社員・非正規社員・・・使い捨て日雇い労働者のことです。

【小泉改革】は、労働法をぶっ壊し、使い捨ての日雇い労働者だらけにし、

富裕層に富を集める政策なのです。(トリクルダウン政策)です。

 

 

 

 

 

コメント

平成の終焉、貴族社会の幕開け。

2019年03月24日 | 竹中平蔵を市中引き回しの刑に!

平成元年(1989年)から平成31年(2019年)の30年間で、

国民生活がぶっ壊されました。

 

終身雇用、年功序列賃金、

夢と希望を持てた一億総中流社会の日本が、

完全にぶっ壊された平成時代でした。

平成の30年間で、

弱肉強食、自己責任、自己保身の社会になってしまいました。

 

自民党をぶっ壊す、少々の痛みを伴うが・・・・の叫び声にだまされ、

小泉・竹中改革を支持した結果、

自民党じゃなく、国民生活がぶっ壊されたのです。(大笑い)。

 

小泉改革が国民生活をぶっ壊しました。

小泉改革を支持した権力者は、他人(ひと)の生活をぶっ壊すことに邁進しました。

日産のゴーンは、社員の生活をぶっ壊し、下請け企業をぶっ壊し、

低賃金の派遣社員だらけにし、株主(富裕層)に富を集めました。

 

英雄になったゴーンを見習って、権力者は他人(ひと)の生活をぶっ壊したのです。

小泉が叫んだ【自己責任】をスローガンに、

他人(ひと)の生活をぶっ壊すことに喜びを感じる社会を創りあげました。

 

他人(ひと)を奴隷に落とし込み、搾取する喜びを実感したのです。

ゴーンは20億円、派遣社員は200万円の自己責任社会です。

他人(ひと)の生活をぶっ壊し、優越感を一度味わうと、歯止めが利かなくなります。

目指すのは奴隷と貴族の社会です。

貴族になるために、他人(ひと)の生活をぶっ壊すことに喜びを感じます。

 

貴族と奴隷の階級社会が見えてきた多くの国民は、

小泉・竹中にぶっ壊された生活を取り戻そうと、

政権交代を支持したのですが・・・・・・。

何のことはない、旧民主党が行った政策は、消費税増税だけでした。

 

日本は民主国家です。 国会議員の先生方も居られます。

ところが、小泉改革で、国会議員の先生方も世襲になり、

都道府県から市町村まで、為政者の世襲化が完成しました。

 

平成最後の統一地方選挙で、自民党終身独裁政権が誕生します。

終身雇用がぶっ壊され、終身政権が誕生した平成時代でした。

 

 平成時代に急成長を遂げた【人材派遣会社・パソナ】は、

竹中平蔵が経営する会社です。マスコミは報道しませんね。

私のブログベスト1の記事です。 ←クリック。

 

 

 

 

コメント