耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

気持ちがわからない

2007年12月13日 | 家族
クリスマスシーズンになるとイルミネーションがすごいよね。

何処も彼処も。
なんで????

まぁ個人の家がすることは、好きでやっているのにといわれたら、文句も言えない部分はあるけど、でも広場や街路樹のイルミ、もう止めたら?

いまバリ島で国連気候変動枠組み条約第13回締約国会議(COP13)が行われていて、地球温暖化だとか、CO2削減とか、プルサーマルだとか、原油高騰とか、これだけ声高に叫ばれているのに。
それと無関係ではないと思うんだけど。


宇宙からみると、日本だけが地図と同じ形で燦燦と輝いているらしいよ。
そのお金を福祉に寄付してくれた方が、よっぽど世の中のためになるのに。
「きれい~」なんて言ってられないって思うんだけどね。

今年は知らないけど、我が市庁舎でもイルミをしていて、それは税金を使っていません。有志のカンパで行われていますなんて、弁解していたことがあったけど、そんなお金があるのなら、歳末たすけあい募金にでも入れたら?入れたこともないんでしょう???と言いたい。
デパートだって、イルミを飾るより、そのお金を他に使えって。
虫だって鳥だって、静かな暗い夜を返せって言っているぞ。

あんなイルミをみて、元気を貰える人なんているんかい?!
私は反対に元気がなくなるよ。電気代をみてげんなりする自分を思い浮かべるよ( ̄~ ̄;)

それより、木々の紅葉や落ち葉のほうがずっと心を癒してくれる(*^_^*)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食の準備もある

2007年12月13日 | 家族
結局家の廻りの水道管を新しくしたらしい。
それで解決。
よかった、よかった。
寒い中ご苦労様でした。

私は2日間家にいた。
昨日はできずにいた雑務をこなし、本も読んだ。
今日は掃除もした。
これも漏水のお陰です m(u_u)m

さて、山へも行きたいところだけど、夜は仕事2が入っている。
それも高速で行くところで。
その前に治さなくてはいけないものもある。

それは“便秘”

2日間、いつもと違う人が家に出入りしていたため、すっかりその気を無くしている。
これを早めに解消しておかないとね

 私の腸よ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする