神社めぐりを初めて気付いたこと。
私たちって神話を知らない。
あっ「私たち」って「私たち夫婦」のことね。
戦後教育では日本史は縄文時代、弥生時代から始まるし・・・

イザナミとかイザナギとか、聞いてはいたがよく分らない世界だった。
そこでオークションで見つけた本。
「古事記」石ノ森章太郎
「ナムジ」安彦良和
「教科書が教えない日本の神話」出雲井晶
今古事記を読み終えて、ナムジへ突入。
マンガだから読みやすいの(^_^)v
そう言えば図書館から借りた梅原猛の「古事記」もあるけど、こりゃ~随分先になるだろうな。
これを読みながら、行った神社の復習をするのも面白いわよ。
大掃除がなかったら、もっとお勉強が進むのにな~
私たちって神話を知らない。
あっ「私たち」って「私たち夫婦」のことね。
戦後教育では日本史は縄文時代、弥生時代から始まるし・・・


イザナミとかイザナギとか、聞いてはいたがよく分らない世界だった。
そこでオークションで見つけた本。
「古事記」石ノ森章太郎
「ナムジ」安彦良和
「教科書が教えない日本の神話」出雲井晶
今古事記を読み終えて、ナムジへ突入。
マンガだから読みやすいの(^_^)v
そう言えば図書館から借りた梅原猛の「古事記」もあるけど、こりゃ~随分先になるだろうな。
これを読みながら、行った神社の復習をするのも面白いわよ。
大掃除がなかったら、もっとお勉強が進むのにな~