私は消防署から火災メールを受け取っている。
市内で火災が発生したら、私にメールが来るというもの。
外出しているとき、我が家の方向へ消防車が走っていくと、ドキドキするでしょう?
そういう時とても助かるの。このメール。
他にも警察署(ふっけい安心メール)と県の防災課(まもるくん)からもメールが届く。
その消防署のメールが昨夜届いた。
「○○大学、△△で火災発生」
ウン?????△△って・・・・・・・・・・・・・
我が家じゃない!!
そう言えば火災ベルが鳴っているぞ。
息子と外に飛び出すと近所の方がたくさん集まっている。
結局大学生のマンションで、消火器程度で鎮火したみたい。
よかった、よかった。
やっぱりこのメール役に立つ(^^;)
市内で火災が発生したら、私にメールが来るというもの。
外出しているとき、我が家の方向へ消防車が走っていくと、ドキドキするでしょう?
そういう時とても助かるの。このメール。
他にも警察署(ふっけい安心メール)と県の防災課(まもるくん)からもメールが届く。
その消防署のメールが昨夜届いた。
「○○大学、△△で火災発生」
ウン?????△△って・・・・・・・・・・・・・
我が家じゃない!!
そう言えば火災ベルが鳴っているぞ。
息子と外に飛び出すと近所の方がたくさん集まっている。
結局大学生のマンションで、消火器程度で鎮火したみたい。
よかった、よかった。
やっぱりこのメール役に立つ(^^;)