耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

夕方登るわけ

2007年12月17日 | 高良山
毎日のように山へ登る楽しみの一つに、雲と夕陽のコラボレーションがある。

秋はすごかった。
連日 すばらしい絵を見せてくれた。

冬になりあれほどのコラボレーションは見られなくなったけど、はやり自然の造形美はすばらしい。
以前トールをしていたとき、雲を描くのに苦心していた。
でもこんな雲があるなんて想像もできなかった。


自然はすばらしい


この美しさを見たさに、時間を見計らって登っている。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

語彙力

2007年12月17日 | 家族
先日の会議で出た言葉。
「当分の間」これを「トウブンノカン」と言っていた。

私は「アイダ」としか読んだことがなく、なぜ「カン」を使っているのか分らなかった。

ある方によると「カン」は行政用語で「その事業が行われている間」という説明だったけど、どうも曖昧。
帰宅後調べたけど、どこにも載ってはいない。

読み方で意味がちがうのだろうか。
きっと違うのよ。だからわざと「カン」と言ったのだろうから。

今日市役所に行くから、課長に聞いてこようかな。分るかな~


お分かりの方は教えてくださいませ m(u_u)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする