

さて機張でカニを堪能した一行はsuzuさんの提案により観光をすることに、、、
釜山に来て観光するの初めてだよぉ~
場所は、機張からも近い「龍宮寺」
海に面してるお寺なんです。山寺が多い韓国では珍しいお寺だそうです。
それでは市バス181番に乗って行きましょう♪

バス亭を降りて「龍宮寺」までテクテク歩いて行きます。
ここでお腹を減らしておかないと夜食べられなくなっちゃうから
頑張って歩きましたよ。

おっ、、、近いのかなぁ~海の匂いがしてきました。

観光バスやタクシーはここまで着てくれます。

参道なのに、、、アジュンマ達は元気に野菜を売っています。
良く働くなぁ~~と感心しちゃいます。

干支の石造がありました。
日本だと十二支の干支の中にイノシシが入ってますが
韓国ではブタなんですよねぇ~
これは辰です。元坊の干支なんでパチリ!

石段を下りると、、、見えてきました。ヽ(^o^)丿

こちらが海に面して建つ「龍宮寺」です。
元坊は、疲れたのでここまで、、、
ママちゃんとsuzuさんはお寺の中まで行ってきましたよ。

何だかこの景色は、福井の「東尋坊」見たいですねぇ~
自殺する人も居るのかなぁ~

ここからは対岸の対馬は見えないのかなぁ~
「国盗り」をこころ見ましたが、、、ダメでした。_| ̄|○))

さて帰りますか~
「龍宮寺」から松亭(ソンジョン)まではタクシーで、、、
そこから1003番のバスで南浦洞まで戻ってきました。
帰りのバスの中ではスヤスヤと寝てましたよ。