夕食の時間になりましたので、一階の食堂に行きました。階段を下りてゆく途中の窓にはウサギさんチームのデザインのカーテンが張られてありました。この宿に飾られるために作られたような商品ですが、これを自室に入れて使っているファンは居るのでしょうか・・・。
食堂です。なにか懐かしいです。宿泊客は、他に四組ほどが居たようですが、素泊まりや朝食のみの方もいたようで、夕食にのぞんだのは私の他に一組だけでした。しまむらのガルパン衣料に身を包んだ夫婦でした。
今回の夕食も二人分に近い量でしたが、以前のようなボリュームではありませんでした。一品か二品ほど減っているように思いました。この日は、朝食抜きで昼もカジマの惣菜弁当のみでしたから、普段よりも空腹状態になっていました。これなら普通に平らげるな、と思いました。
焼き魚です。
煮物です。
色々盛り合わせです。普通は、これぐらいで充分ですが・・・。
さらにお造りも追加されました。普通はこれ一つで充分なんですよ・・・。
汁物です。これまた色々入ってますので、普通は・・・。
土鍋の品、その一。お肉がタップリです。
土鍋の品、その二。これ一つでいいんじゃないですかね・・・。
とりあえず、普通に平らげて、横の壁中の酒瓶の列を見上げました。みんな大洗の酒だな、と見ているうちに、今晩は後でちょっと飲みに行ってみようかな、と思いつきました。腹ごなしに歩いてみたい気もしたからです。
一時間ほど部屋で過ごして休んだ後、着替えて暗闇の中に進んで、磯前神社の鳥居をくぐりました。
さかげんはまだ営業中でした。
ところがウスヤは閉まっていました。いつもは夜もやっていると聞きましたが、今日みたいに巡礼者の少ない日は早く閉じてしまうのでしょう。 (続く)