ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

「自分は、物を考える能力が零!」と公言している様なもの

2020年04月15日 | 其の他

週刊文春(4月9日号)で、内田樹氏が「サル化する日本」という緊急提言をしている。其の中から、特に興味深い部分を抜粋してみる。

*********************************************************
それにしても、どうしてこれほど無能無策政権が40%を超える支持率を維持し続けているのでしょうか。イデオロギー的に安倍政権を支持しているという人は自民党支持層の半分以下だと思います。では、あとの支持者たちは何を支持しているのか。

世論調査ではしばしば「他にいないから。」というのが支持理由の第1位に挙げられます。それは言い換えると「安倍晋三が総理大臣適格なのは現に総理大臣だから。」というトートロジーに他なりません。

コラムニスト小田嶋隆さんが、前にツイッター麻生太郎を批判したことがありました。するとそういうことは自分が財務大臣になってから言え。というリプライが飛んできたそうです。財務大臣の政策資質適否について論じる資格はない、と。このロジックはこの10年ほど日本社会に広く蔓延しているものです。僕も政治について意見を言うとだったら自分が国会議員に立候補しろ。というふうに絡んでくる人がいます。国会議員以外は国政について議する資格はないらしい。同じロジックをあちこちで聴きます。ユーチューバーが他の人のコンテンツを批判したらフォロワーが同じくらいになってから言え。と言われ、ネット富豪言動を批判したらあれくらいの金持ちになってから言え。と言われる。権力者富裕者批判することは、レヴェルの権力者や富裕者にしか許されないという不思議な論法行き交っているのです。自分より「上位」の人間を批判する動機嫉妬であり、羨望である。そうなりたくてもなれない人間のひがみである。見苦しいから止めろ、と。それは要するに絶対的な現状肯定ということです。貧乏人や弱者は「身の程を知れ。」、「分際わきまえろ。」ということです。
*********************************************************

「安倍首相は全く何もして来なかったとか、して来た事が全て悪い。」とは言わない。でも、して来た事は「国民の多くが望んでいない事を、自分の“趣味”だけで押し通した。」というの許りで、成果らしい成果は見当たらない。一方で、「“御友達”を徹底的に優遇し、彼等の便宜図るにじゃぶじゃぶと血税投入。」、「不都合な事を追及されると、話を掏り替えたり、逆切れして誤魔化す。」、「不都合な書類を、速攻で廃棄させる。」等した事で、国民の間に「法律モラル遵守するなんて馬鹿らしい。」という意識を植え付けたとしたら、万死に値すると思っている。

きちんとした理由が在った上での安倍首相支持ならば別だが、そうでは無い支持が結構多い様に感じている。だからこそ、どんな状況になっても、“4割支持”となるのだろう。「安倍首相を支持する事で、甘い汁を吸っている人達。」、「(以前にも書いた親戚の1人の様に)『自分はこんなにも優秀なのに、優遇されていないのはおかしい!』といったコンプレックスを持ち続けていたが、『美しい国』だ何だと愛国心を強調する安倍首相が登場した事で、『こんな素晴らしい安倍首相を支持すれば、支持する自分も又、同様に素晴らしいのだ!!』と考え、盲目的に支持する人達。」、そして「自分にとって好ましい情報源から“しか”情報を得なかったりと、様々な情報源に当たらず、得た情報も自身で真偽を確認しないで受け容れてしまう人達。」というのが、少なく無い様にずっと感じていた。

今回の内田氏の指摘を読んで、「“絶対的な現状肯定の人達”というのも、確かに多そうだな。」と思った。「
安倍晋三が総理大臣に適格なのは、現に総理大臣だから。」とか、「批判するならば、自分が総理大臣になってから言え。」なんていうのは、とても理に適っ物言いとは思えない。こんな滅茶苦茶な物言いが「絶対的に正しい。」という事になれば、「オウム真理教の危険性に気付き、麻原彰晃を批判し様としたら、『こんなに巨大な宗教団体を作り上げた人を批判するなら、自分も同じ位巨大な宗教団体を作り上げてからで無いと許されない!』と、批判自体を封殺されてしまう。」のも、「絶対的に正しい。」という事になってしまうだろう。

こういう理に適わない物言いをするのは概して「自分の頭で考える事を止めてしまった人達。」、即ち“思考停止者”と言って良いと思う。「自分は、物を考える能力が!」と公言しているのと同様だ。(「安倍首相の支持者全てが、物を考える力が零。」と言っている訳では無い。)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 「イマジン?」 | トップ | ロサンゼルスは、過去40年... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (悠々遊)
2020-04-15 19:43:41
こんばんは
興味深く読ませていただきました。
安倍支持者は絶対的現状追認主義者が多いという事でもあるわけですね。
以前読んだ記事では、若者に安倍支持者が多いのは、こんな生き辛い時代に、大して能力のない自分でも就職でき、何とか生きていけるのはアベノミクス(安倍政権)のおかげ、と考えている節があるとか。
その分析が本当なら、自分に自信が持てず卑屈になる一方、宣伝の上手い権力者に乗せられて白紙委任状を渡しているようなもの。
昔からお金持ちや権力のある人たちは、不満の矛先が自分たちに向かわないように、貧乏人同士で争わせて疲弊させるのが上手らしい(苦笑)。
このままが続けばいずれ日本人はロボットになるかもしれませんね。
働き者で従順で頭が空っぽな。
返信する
>悠々遊様 (giants-55)
2020-04-15 21:11:22
書き込み有難う御座いました。今回は、此方にレスを付けさせて貰います。

自分は、バブル期に就職しました。学生時代、試験制度変更の割を散々食った世代ですが、就職の時だけは、こんな出来の悪い自分でも就職先に恵まれた。以降、入社する後輩達の出来の良さを感じる度に、「彼等の能力を以てすれば、もっと良い所に就職出来ただろうに。就職氷河期というのは、本当なのだなあ。」と思わされた。

そんな厳しい就職状況が余りにも長く続いていたのですから、“表面的な労働環境改善”により、就職先を見付けられる様になった若人が、安倍支持に向かうのも判らないでは無いです。

とは言え、「安倍首相が行って来た事を、冷静に分析&判断する。」事を忘れないで欲しい。熱烈に安倍首相を支持する人が良く主張する「こんなにも素晴らしい実績を残して来たリスト」というのを良く見掛けるのだけれど、其の内容は5ちゃんねる等で良くコピペされている物だったりする。20位実績が並べ立てられているのだけれど、きちんと調べてみると、其の7割近くは“嘘”で在り、2割は“歴代の首相の殆どがして来た事、そして残り1割が「まあ、したと言える内容。」という現実。

“外交の安倍”と称して、実際にしているのは夫婦での海外旅行。金銭をばら撒くだけで、結果には結び付いていない。御友達の筈のトランプ大統領からは、必要の無い物を高値で買わされ、矢張り御友達と胸を張るプーチン大統領との間では、金を毟り取られるだけで、北方領土の解決なんて夢の又夢。中&韓との関係は最悪だし、此れの何処が“外交の安倍”と言えるのか?

何よりも自分が懸念しているのは、当ブログでも何度か指摘している様に、「法やモラルを遵守するのが馬鹿らしい。」という意識を、潜在的にも多くの国民に植え付けてしまった事。法やモラルの順守が崩壊すれば、其の国は確実に傾いて行く。安倍支持者は、そういう点をどう考えているのだろうか?

マニフェストという言葉が我が国で大きく取り上げられていた頃、街中の人に「政党のマニフェストをどう思いますか?」という質問をすると、「内容が難し過ぎて、良く判らなかった。」と答える人が結構居た。当時、自分は各政党のマニフェストを読んだけれど、漫画を駆使したり、出来るだけ優しい言葉で説明し様という意図が感じられる物が少なく無く、「内容が難し過ぎて・・・とか言っている人達は、恐らく実際に読んでいないな。自分の頭で何かを考えるのは面倒臭いという意識が先行し、思考を放棄してしまっているのだろう。」と懸念した。そういう傾向は、近年益々強まっている様に思うし、そういう人達が増える事は、権力者を利するだけだと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。