Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

歴史勉強会 ヒストリー各務野会  前野三兄弟の生涯   - 雄吉、長康、勝長 ー

2018年06月08日 23時59分01秒 | ヒストリー各務野会

今日はヒストリー各務野会がありました。テーマは、前野三兄弟の生涯   -雄吉、長康、勝長ー  です。
講師は倉橋 寛さんです。作家であり、漫画家でもある方で、中日スポーツの4コマ漫画を執筆しています。
今日のお話は「武功夜話」と言う前野家文書を中心にした話です。伊勢湾台風の後に倉から出て来たとされていますが、歴史家の間では疑問視する人も居ます。
その前野家にかかわるお話です。
前野家は、現在の江南市前野町の出身の地武士でした。
前野三兄弟で長男が孫九郎宗吉。次男が前野将右衛門長康。三男が前野小経兵勝長。織田信雄に仕えたり豊臣秀次に仕えたりしています。



今日の講師。
お話しをされる倉橋 寛さん。



ホワイトボードを使って尾張の郡の位置に着いての説明です。



今日の資料です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kオジサンの家庭菜園日記  サツマイモの苗を植えました。

2018年06月08日 23時49分45秒 | 家庭菜園日記

サツマイモの苗を植えました。
種類は紅金時です。



紅金時です。
JAで買って来ましたが、380円でした。




苗を植えました。
苗の束には約20本となっていましたが、21本有りました。
1本多かっただけでも、得した気分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする