あいち2022で6回目のボランティア です。
今回も一宮会場での担当です。一宮会場では2回目の担当となります。
自分の受け持ちの場所を替わる移動時間や休憩時間に撮ったりしました。
真清田神社
出勤前に真清田神社に寄りました。
真清田神社は一宮市の氏神で市の中心部に有ります。
正面から見た真清田神社です。
太鼓橋。
そして、先に立派で大きな門が見えます。
本殿に来ました。
旧一宮市立中央看護専門学校
今日のボランティア活動の場所、旧一宮市立中央看護専門学校となっていました。
石黒健一の作品
旧一宮市立中央看護専門学校の2階の1室です。
今日の最初の担当場所がこの部屋でした。
「夕暮れのモーニング」と彫刻「二つの時のためのモニュメント」というタイトルです。
モーニングサービス。
この映像は実在する喫茶店でなくスタジオで舞台装置として組まれ、再現された喫茶店のテーブル席です。
1Fのエントランス
次の担当となったのが1Fのエントランスです。
来場者に5階から見てもらうため、エレベーターのボタンを押し誘導します。
アンネ・イムホフの作品
次に担当したポストです。
旧一宮市スケート場内でした。
アンネ・イムホフの作品。
アンネ・イムホフの作品です。
会場内の監視と案内が主な任務です。
西瓜姉妹(ウオーターメロン・シスターズ)
余 政達(ユ・チェンタ)
黄 漢明(ミン・ウォン)
ウオーターメロン・シスターズの紹介です。
ウオーターメロン・シスターズの画像が流れます。
天上から下界を眺めていた姉妹。
二人の遣り取りがコミカルに流れて行きます。
ケイリーン・ウイスキー
ケイリーン・ウイスキーの紹介です。
畳の部屋です。
途中から見ましたので判らないですが、南アフリカの大地だろうか。
RV車。
そして描かれた人物たち。
ケイリーンと言う表現です。
何をしているのか判らなかったです。
バリー・マッギー
大宮公園にバリー・マッギーの作品が有りました。
作品と言っても、以前から有った建物に着色したのではなかろうか。
この作品。
タイトルは無題(大宮公園)となっています。
カラフルな建物です。
展示期間が済んだら塗りなおすのだろうか。
最後に
全般的に画像による表現が多かったです。