フラワーパーク江南へ行った後、河川環境楽園に寄ってみました。
川で水遊びをする子供たち。
頭を垂れた稲穂。
そしてカモたち。
木曽川の堤防。
木曾川水園の裏側から入ります。
農家の横。
棚田です。
沢山のカカシが展示して有ります。
№1.ドラえもん。
№5.サザエさん。
№.3ピカチュウ。
ナンバーの付いたカカシ。
投票できるよう番号が付いています。
頭を垂れる稲穂。
まだ葉は黄色くない。
黄色く成ったら刈入れとなるのでしょう。
子どもたちが川遊びをしています。
まだ、暑いので水に入っていると気持ちいいのでしょう。
1羽だけのカモ。
スイスイと・・・・・・。
こちらのカモは人の気配を感じて岸から離れて行きました。
オミナエシです。
園内。
まだ小さいコスモス。
ミゾハギ。
遠くにはススキ。
賑わっている園内。
アクアトトのテーマ水槽です。
「おさかなの運動会」。
赤い金魚と白い金魚。
玉入れをするのだろうか。
最期に
彼岸花は蕾でした。
夏の終わり。
秋の始まり。
そんな時期の河川環境楽園でした。
最新の画像[もっと見る]
-
河川環境楽園 浅春 春の兆し 2週間前
-
河川環境楽園 浅春 春の兆し 2週間前
-
河川環境楽園 浅春 春の兆し 2週間前
-
河川環境楽園 浅春 春の兆し 2週間前
-
河川環境楽園 浅春 春の兆し 2週間前
-
河川環境楽園 浅春 春の兆し 2週間前
-
河川環境楽園 浅春 春の兆し 2週間前
-
河川環境楽園 浅春 春の兆し 2週間前
-
河川環境楽園 浅春 春の兆し 2週間前
-
河川環境楽園 浅春 春の兆し 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます