ENDER'S GAME
2013年
アメリカ
114分
SF/アクション
劇場公開(2014/01/18)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/fecab7173b759df621e391f33844abed.jpg)
監督:
ギャヴィン・フッド
『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』
原作:
オースン・スコット・カード『エンダーのゲーム』
脚本:
ギャヴィン・フッド
出演:
エイサ・バターフィールド:アンドルー・“エンダー”・ウィッギン
ハリソン・フォード:ハイラム・グラッフ大佐
ベン・キングズレー:メイザー・ラッカム
ヴィオラ・デイヴィス:アンダースン少佐
ヘイリー・スタインフェルド:ペトラ・アーカニアン
アビゲイル・ブレスリン:ヴァレンタイン・ウィッギン
アラミス・ナイト:ビーン
スラージ・パーサ:アーライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/df/3ba26ff461caf501f07e5a3a5c518772.jpg)
<ストーリー>
世界中から選抜された少年戦士たちと共に防衛軍ベースキャンプのバトルスクールに送られたエンダー。過酷な訓練を乗り越え指揮官となった彼に最終戦争の時が迫り…。
-感想-![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
2013年
アメリカ
114分
SF/アクション
劇場公開(2014/01/18)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/fecab7173b759df621e391f33844abed.jpg)
監督:
ギャヴィン・フッド
『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』
原作:
オースン・スコット・カード『エンダーのゲーム』
脚本:
ギャヴィン・フッド
出演:
エイサ・バターフィールド:アンドルー・“エンダー”・ウィッギン
ハリソン・フォード:ハイラム・グラッフ大佐
ベン・キングズレー:メイザー・ラッカム
ヴィオラ・デイヴィス:アンダースン少佐
ヘイリー・スタインフェルド:ペトラ・アーカニアン
アビゲイル・ブレスリン:ヴァレンタイン・ウィッギン
アラミス・ナイト:ビーン
スラージ・パーサ:アーライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/df/3ba26ff461caf501f07e5a3a5c518772.jpg)
<ストーリー>
世界中から選抜された少年戦士たちと共に防衛軍ベースキャンプのバトルスクールに送られたエンダー。過酷な訓練を乗り越え指揮官となった彼に最終戦争の時が迫り…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
ほんまに題名通り、主人公エンダー含めた子供たちが宇宙でモニター相手にシミュレーションゲームやっているだけの内容だったのでワロタ。
少し、話しがとんとん拍子に良い方向へと行き過ぎかなぁ。
ほけぇと観る分には申し分の無い作品かもだが、ある程度の緊張感とかは欲しいよね。
DVDの特典映像に未公開シーンが収録されていたけれど、あれらを本編に収録しなかったのは結果的には正解やったかもやね。
あれを入れちゃうと、最後の“ゲーム”にオチとしての衝撃さが生まれないから。
天才過ぎた故にそれを逆手に取った大人達の策略に上手く嵌められてしまった、又それを見抜けなかったエンダーの悲観さが物凄く伝わるラストシーンは良かったかな。
彼は今回の悲痛な経験を胸に抱きながらも、また大きく指揮官として前進し、立派に成長していくんでしょうなぁ。
評価:★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
14/05/29DVD鑑賞(新作)
![にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ](http://movie.blogmura.com/movie_dvd/img/movie_dvd88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
にほんブログ村
レンタル開始日:2014-05-21
メーカー:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
オフィシャル・サイト(日本語)