ROGUE ONE A STAR WARS STORY/ROGUE ONE
2016年
アメリカ
134分
SF/アドベンチャー
劇場公開(2016/12/16)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c9/f5cfff5cd967fc16b62ec88b5bd43361.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/02ec3626a7f05cca2290fc9dd51b48cc.jpg)
監督:
ギャレス・エドワーズ
『GODZILLA ゴジラ』
出演:
フェリシティ・ジョーンズ:ジン・アーソ
ディエゴ・ルナ:キャシアン・アンドー
ベン・メンデルソーン:オーソン・クレニック
ドニー・イェン:チアルート・イムウェ
マッツ・ミケルセン:ゲイリン・アーソ
アラン・テュディック:K-2SO
チアン・ウェン:ベイズ・マルバス
リズ・アーメッド:ボーディー・ルック
フォレスト・ウィテカー:ソウ・ゲレラ
ジミー・スミッツ:ベイル・オーガナ
ジュネヴィーヴ・オライリー:モン・モスマ
ヴァリーン・ケイン:ライラ・アーソ
ダンカン・パウ:メルシー
ガイ・ヘンリー:モフ・ターキン
イングヴィルド・デイラ:レイア・オーガナ
アンソニー・ダニエルズ:C-3PO
声の出演:
ジェームズ・アール・ジョーンズ:ダース・ベイダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/65/749823061903b0b08fa69184aa71f161.jpg)
<ストーリー>
レイア姫がR2-D2に託した帝国軍の宇宙要塞“デス・スター”の設計図を反乱軍はいかにして盗み出したのかを綴る。
-感想-![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
2016年
アメリカ
134分
SF/アドベンチャー
劇場公開(2016/12/16)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c9/f5cfff5cd967fc16b62ec88b5bd43361.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/02ec3626a7f05cca2290fc9dd51b48cc.jpg)
監督:
ギャレス・エドワーズ
『GODZILLA ゴジラ』
出演:
フェリシティ・ジョーンズ:ジン・アーソ
ディエゴ・ルナ:キャシアン・アンドー
ベン・メンデルソーン:オーソン・クレニック
ドニー・イェン:チアルート・イムウェ
マッツ・ミケルセン:ゲイリン・アーソ
アラン・テュディック:K-2SO
チアン・ウェン:ベイズ・マルバス
リズ・アーメッド:ボーディー・ルック
フォレスト・ウィテカー:ソウ・ゲレラ
ジミー・スミッツ:ベイル・オーガナ
ジュネヴィーヴ・オライリー:モン・モスマ
ヴァリーン・ケイン:ライラ・アーソ
ダンカン・パウ:メルシー
ガイ・ヘンリー:モフ・ターキン
イングヴィルド・デイラ:レイア・オーガナ
アンソニー・ダニエルズ:C-3PO
声の出演:
ジェームズ・アール・ジョーンズ:ダース・ベイダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/65/749823061903b0b08fa69184aa71f161.jpg)
<ストーリー>
レイア姫がR2-D2に託した帝国軍の宇宙要塞“デス・スター”の設計図を反乱軍はいかにして盗み出したのかを綴る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
悲しいけどこれ戦争なのよねbyスレッガー中尉
戦争は常に死と隣り合わせ。
避け切れない悲しみ。
デス・スター設計図のデータを奪う為だけに繰り広げられる大規模な戦い。
反乱軍は全員が力を合わせて帝国軍の懐へと飛び込んでいく。
破られないシールド。
シールドがある限りデータは転送されない。
どうすればいいのか。
ちっちゃな艦でどでかい艦にぶち当たり墜落させてシールドを壊しちゃうとはね。
一か八かの作戦だろうけど、考え付いたあんたすげぇすわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9d/ab21ff02d924b5c8056d5e4d18b0e906.jpg)
我等がドニー兄貴が出演しております。
座頭市であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f4/6b87fac06ddd52de6d696c35a0495579.jpg)
本当に盲目か?て位に強いし、攻撃が当たりません。
これも全てフォースの御加護。
ドニー兄貴の芸術的殺陣を見れるのが中盤でのワンシーンのみてのは寂しいですけども、敵のビーム弾が飛び交う中をフォースを信じ、ひたひたと歩いて行く終盤シーンは胸にグッとくるものがある!!
設計図データを確保し、全員一丸となって守り抜こうとする勇敢な姿。
そこへ降り立つ、シスの暗黒卿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/dd/7bdfe9e9fb4fdcf3b2047b322bef46ec.jpg)
あのテーマ曲と共に颯爽と現れると妙にテンション上がるのはこのおっさんだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fb/f585dd507adc03a0493c0484bf662341.jpg)
ブォンブォンと赤のライトセーバーを振り回し、絶対的な強さを誇るカッコ良さを見せ付けられちゃうと映画の空気が一気にビシッと引き締まるよねぇ。
コーホー。
暗黒卿の追撃から辛くも逃れた設計図のデータが無事に手渡された相手、それが誰でも知っているあのお方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/be/dd0aaf9ba9ab17b7d4c94fbf785184f0.jpg)
レイア姫・・・のそっくりさん。
まあちょい雰囲気は似てるかな、似せてきてるのか。
ここはCGで作り出したオリジナルのキャリー・フィッシャーを出すべきでしょ。
今の高度なCG技術を使えば可能だと思うんだけどなぁ。
そうそうオリジナルと言えば忘れちゃいけない例の2体。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/961222b54bb91831fa1817838e0799ea.jpg)
ゲスト出演並のチョイ見せ(台詞も一言のみ)だったけど、ファンサービスとしてのこういった演出は必要だろうね。
今作に出てきた主要キャラが他のSW作品には一切出てこない理由。
答えは簡単、全員死んじゃうから。
という事で、涙無しではいられない戦い抜いた英雄達の死に様画像を最後に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f4/754ee926637e3fb57f0f5bdc727dce8f.jpg)
可愛げがないけど、頼もしさは十分にあったK-2SO、通称K。
これでお別れです!!ドン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/09/e0c0d9562d11120abaafbde28da61af5.jpg)
宇宙最強の男も死ぬ時は死ぬ。
ドニーファンは我慢するな、思い切りハンカチでその涙を拭うべし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a2/f583c1fa8ba74aa0abf014233ce3c022.jpg)
そして、主役の2人は作戦の成功を喜び合いながら爆風に飲み込まれていくのであった。
フォースは我と共に!
我はフォースと共に!
評価:★★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
17/05/03DVD鑑賞(新作)
![にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ](http://movie.blogmura.com/movie_dvd/img/movie_dvd88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
にほんブログ村
レンタル開始日:2017-04-28
メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン
オフィシャル・サイト(日本語)
関連作:
『スター・ウォーズ(1977)』※個人的評価:★★★★☆
『スター・ウォーズ 特別篇(1997)』
コメント