John Carpenter/■生年月日:1948/01/16/通称:SF映画の巨匠/特技:自分で劇中曲まで作っちゃう
『ハロウィン THE END(2022)』製作総指揮
『炎の少女チャーリー(2022)』音楽
『STUDIO 666/スタジオ666(2022)』出演
『ハロウィン KILLS(2021)』製作総指揮/キャラクター創造/音楽
『ハロウィン(2018)』製作総指揮/キャラクター創造/音楽
『ザ・ウォード/監禁病棟(2010)』監督
『ハロウィン(2007)』オリジナル脚本
『グッバイ・ベイビー(2006)<TV>』監督※★★☆
『封印殺人映画(2006)』出演※★★★
『世界の終り(2005)<TV>』監督※★★☆
『ザ・フォッグ(2005)』オリジナル脚本/製作※★☆
『アサルト13 要塞警察(2005)』オリジナル脚本※★★★☆
『ハリウッド恐怖生物大全(2004)<TVM>』出演
『ヴァンパイア/黒の十字架(2002)<未>』製作総指揮
『ハロウィン レザレクション(2002)』キャラクター創造/テーマ音楽※★★☆
『ゴースト・オブ・マーズ(2001)』脚本/監督/音楽※★★
『ジョン・カーペンター 恐怖の影(2000)<TVM>』出演
『ダリオ・アルジェント 鮮血の魔術師(2000)<TVM>』出演
『マリオ・バーヴァ 地獄の舞踏(2000)<TVM>』出演
『アメリカン・ナイトメア(2000)』出演
『スネーク 猛毒の大群(1999)<未>』脚本
『ハロウィンH20(1998)』キャラクター創造/オリジナル音楽※★★☆
『ヴァンパイア/最期の聖戦(1998)』音楽/監督※★★
『エスケープ・フロム・L.A.(1996)』音楽/脚本/監督/キャラクター創造※★★★
『ハロウィン6/最後の戦い(1995)<未>』テーマ音楽/キャラクター創造
『光る眼(1995)』音楽/監督
『マウス・オブ・マッドネス(1994)』監督/音楽※★★★
『ボディ・バッグス(1993)<TVM>』監督/音楽/出演/製作総指揮
『透明人間(1992)』監督
『レッド・テキサス(1990)<TVM>』製作/脚本
『ハロウィン5/ブギーマン逆襲(1989)<未>』キャラクター創造
『ハロウィン4/ブギーマン復活(1988)<未>』テーマ音楽
『ゼイリブ(1988)』音楽/監督/脚本※★★★☆
『パラダイム(1987)』音楽/監督/脚本
『ゴースト・ハンターズ(1986)』音楽/監督※★★★
『ブラックライダー(1986)』原案/脚本
『スターマン/愛・宇宙はるかに(1984)』監督
『フィラデルフィア・エクスペリメント(1984)』製作総指揮
『クリスティーン(1983)』監督/音楽
『ハロウィン III(1982)<未>』製作/音楽
『遊星からの物体X(1982)』監督
『ブギーマン(1981)』製作/音楽/脚本※★★★
『ニューヨーク1997(1981)』音楽/監督/脚本
『ザ・フォッグ(1980)』音楽/監督/脚本
『ザ・シンガー(1979)』監督
『姿なき脅迫(1978)<TVM>』監督/脚本
『ハロウィン(1978)』音楽/監督/脚本※★★★☆
『アイズ(1978)』原案/脚本
『ジョン・カーペンターの 要塞警察(1976)<未>』編集/脚本/音楽/監督
『ダーク・スター(1974)』音楽/脚本/製作/監督※☆
注:※は鑑賞済み個人的評価レヴュー無し