Team MIHO 年子3人ママからのLove letter♡

年子3人育児奮闘中!
家族で地球を遊び尽くすのが夢☆

3歳のお誕生日に♪ライオンキング鑑賞♪

2016年04月29日 | 子どものお祝い&行事

こんにちは!

 

先日、長女のバースデーのお祝いに、

劇団四季ミュージカル「ライオンキング」を鑑賞してきました

「サークル・オブ・ライフ(命の連鎖)」をテーマにした、

動物たちの壮大なストーリー

長女ちゃん、3歳でミュージカルデビューです

 

少し早いかな・・・と思ったのですが、

同じく3歳児を連れていった知人によると、

「よいタイミング!」だったそうで。

(ワタシが観たかったというのもある ^^)

 

オープニングから次々と動物たちが登場し、

長女ちゃんも笑顔を見せていましたが、

かなり怖がった場面もあり、やっぱりちょっと早かったようです。

 

休憩をはさんで約3時間。

それでもきちんと座って観ていましたよ。

さすがにラストのシーンあたりでは寝ちゃってましたが。

 

舞台を観て以来、お絵書きが好きになったり、

ダンスに興味を持つお子さんもいるようですが、

我が家の長女ちゃんは今のところ、目立った変化はありません。。。

「怖かった」というのが感想らしいです。

 

とにかくすごい迫力で、細部まで凝りに凝りまくった舞台。

無期限ロングランというのも納得の、

本当にスケールの大きい素晴らしい世界でした。

 

常連の方も多い印象。

ワタシもまた観たいです!(←子ども抜きで^^;)

 

帰宅してからは、皆でお祝いのディナーを囲みました。

次の日は、次女出産後のお世話に

和歌山から来てくれていた母が帰る日だったので、

一緒にお祝いしてもらえてよかったです。

 

↓コチラはバースデー前夜祭?のケーキ

 

↓バースデー当日のケーキ

 

3歳になった長女ちゃん、

今後どんなことに興味を持っていくのでしょうか?

 

できる限りの体験をさせてあげて、

可能性を広げてあげたいと思っています。

 

 


☆感謝☆

2016年04月25日 | Life

昨日、産後の手伝いに来てくれていた母が和歌山に戻りました。

 

母がいてくれたおかげで、私の心身の安定もはかれ、

新生児+長女&長男のお世話も、とても助かりました。

 

それに、1ヶ月ちょっとの間に、美容室や整体、買い物や講座にも通うことができ♡

 

母とは一緒にお花見もできたし♡♡♡

 

お気に入りのカフェへ案内したり♡♡♡

 

ベビーのお世話の合間のちょっとしたティータイム♡♡♡などなど

和やかな時間がいろいろ思い出されて、、、

このブログを綴っている今もウルウル。

 

母だけでなく、実家の父も和歌山で仕事に家事にと1人で頑張ってくれていて、、、

(1人なのに、晩ご飯に天麩羅とか揚げてたらしい。。。)

もちろん義両親にもたくさん助けていただき、ありがたい気持ちでいっぱいです。

 

母と別れる時は毎度のことながら、涙。

約1ヶ月間・・・もうこれでこんなに長く一緒に過ごすことはないんだなぁ。

 

お母さんありがとう!!!

3人の母になった今もまだ私は娘のままで、頼りっぱなし。

 

いつか4人の親に恩返しができればと思います。

 

 


ベビーの1ヶ月検診☆+築地日本料理

2016年04月22日 |  2016 聖路加国際病院出産記

こんにちは。

先月誕生した、次女ちゃんの1ヶ月検診に行ってきました。

 

検診は旧館で。

 

順調に育っているのですが、少し心配なことがあって、、、

再検査になりました。

もしそうだったとしても自然に治る子が多いそうなので、

大丈夫だと思っているのですが。

 

健診後は、付き添いで来てくれた母とランチを。

乳児を連れての電車移動は、とても気を遣うので一緒に来てくれて助かりました。

 

聖路加タワー内、銀座クレストンホテル「しゃぶ禅」

ホテル32階にあります。

 

とても美味しくいただきました。

 

店内からの景色。

(この日はとても良いお天気だったのですが、カメラの設定が悪く画像では伝わりにくいですね。。。)

13時頃だったので、ビジネス棟からのお客さんがいなくて静かでゆったり。

母はもうすぐ和歌山に帰るのですが、美味しいお料理に和やかな時間が流れて・・・

いい思い出になりました。

 

ランチ後は、聖路加新館→旧館を通り抜け築地駅へ。

   

旧館のお庭にはピンクや白のハナミズキが美しく咲き誇っていました。

ツツジも鮮やかで、、、

本当に暖かい春空が広がって、、、

 

先週発生した熊本地震から1週間。

特に小さな子供を抱えて避難生活をされている方々のことを思うと、

同じ子供を持つ親として胸が痛みます。

平穏で安心して暮らせる日が早く訪れますように。

 


ママの1ヶ月検診☆+築地木村屋

2016年04月18日 |  2016 聖路加国際病院出産記

おはようございます!

 

先日、1ヶ月検診に行ってきました。

朝から銀座で所用を済ませ→聖路加→整体→お迎え→歯科医院と スケジュールがぎっちりでしたが、

なんとか時間通りにこなせました。

 

検診では問題なく、もうここに来ることはないんだなぁ・・・と、少しさみしさ?も感じながら

聖路加を後にしました。(babyの検診は別の日に別館にて)

お世話になったO先生、スタッフの皆さま、ありがとうございました。

 

ちょうどお昼時だったので、築地駅すぐそばの築地木村屋へ立ち寄ってみました。

銀座の木村屋から暖簾分けされたお店。

 

狭い店内ですが、ひっきりなしにお客さんが入ってきます。

 

 

奥には、飲食スペースも!

  

カレーに使用する牛すじを煮込んでいます。

 

サンドイッチとカレー丼をオーダーしてみました。

このサンドイッチは「まぐろ」を挟んでいるんです。

珍しいですよね!

築地が近いからでしょうか?

初めていただく不思議な味でしたが、美味しかったです。

 

↓「シベリヤ!!」

映画「風立ちぬ」で登場した謎のお菓子を発見!!

羊羹を挟むお店もあるそうですが、木村屋ではあんこを挟んでいます。

 

自宅に持ち帰っていただきました♪

甘くて美味しい!

 

他には、極上栗あんぱんやくるみパンなど。

 

栗がゴロっと入っていて、もちろん美味しい~♡

 

コチラは、サービスのうぐいすパン。

食べた後で失礼。。。

サツマイモが入っていて、美味し―♡

また食べたい♡

 


聖路加国際病院出産記-⑤

2016年04月15日 |  2016 聖路加国際病院出産記

聖路加出産記ラストです。

 

「帝王切開について」 ーーー

ワタシは直接言われたことは無いのですが、、、

周囲に悲しい思いをしている人がいるので、私の意見を少しばかり。

 

本当に自分の出産に満足している人は、他人の出産に対して口出ししません。

「自然分娩でないと~」という人は自分が辛かったから、

帝王切開の人が楽に産んでズルいみたいな気持ちがあるようです。

帝王切開後の辛さも知らずにね・・・

自身が知らないこと・経験していないことについて、

声高らかに他人をジャッジするのって恥ずかしいことだと思います。

もっと最悪なのは、男性がとやかく言うこと!!

自分では産めないのに!!

出産後の女性の身体は子宮が元に戻ろうと収縮しますが、

帝王切開の場合「切って、縫ったところが収縮する」んですよ!!!

これがどれほど痛いか!

また産後の回復には、経腟分娩の1.5倍必要と言われています。

これは、経腟分娩より帝王切開の方が身体への負担が大きいことを示しています。

 

※又、帝王切開は、癒着のリスクもあります!

 

とやかく言ってくる人は、他のことでも残念な発言が多いかと思いますので、

さらりとスルーしちゃってくださいね。

人間性を判別する、リトマス紙にしちゃってください。

 

母乳orミルクもしかり。

どちらにもメリデメはあります。

「母乳の方がいい」とか、過去にもう済んだことまで言ってくる人もいましたが(苦笑)

それぞれの事情でいちばん良い方法を選択しているはずなんです!

 

それぞれにどれほどの差があるのか、3人出産したワタシが検証しますよ。

 

一心同体で育んできた大切な大切な奇跡☆

その奇跡を誕生させたことそのものが、素敵なこと☆

10ヵ月の妊娠期間にはいろんな身体やメンタルの変化があって、

ママはとにかく無事にbabyが誕生することだけを願い、頑張ってきたんです。

経腟分娩・帝王切開・無痛分娩・・・どの出産方法であったとしても、

「命のきらめき」、そのものが本当に素晴らしいのだから。

 

 ■ ■ ■ ■ ■

↓差し入れ、ありがとうございました♪

 

   

 

  

 

最後になりましたが、病院関係者の皆さま・保育園の先生方・友人知人・親切にしてくださった方、

そしてfamily・・・・・

 

お世話になった全ての方々に、感謝いたします♡

 

ありがとうございました♡

 

 

 


聖路加国際病院出産記-④

2016年04月11日 |  2016 聖路加国際病院出産記

こんにちは!

2歳11ヶ月・1歳4ヶ月・生後28日の3人年子との生活はバタバタ~~。

今は母が居てくれるからなんとかなっているものの、先を考えると戦々恐々。

特に、お風呂とか・・・タイヘーン!

(自分で決めたことなので、頑張ります!)

 

■ ■ ■ ■ ■

※赤字は、2018年1月8日に修正・加筆したものです。

 

聖路加出産記に戻って、、、

 

前日に引き続き、朝4時半から助産師さんが二人がかりで胸のマッサージ。+血液検査。

 

入院7日目:朝食

玄米・バナナ・お味噌汁・梅干し・スクランブルエッグ・野菜とウインナーのソテー

 

主治医の診察があり、退院の許可がでました。

(急に診察と言われ、シャワーを浴びたくて、ドクターを待たせたワタシ^_-☆)

 

気になる帝王切開の傷について、、、

前回は、院内売店で販売されているテープを貼ったのですが、

今回は「メピフォーム」という、形成外科で使用されているシートを使うことにしました。

テープよりお値段は高くなりますが、(なのでドクターも今まで勧めなかったみたい)

洗って何度でも使えます。(聖路加では販売しておらず、すぐ近くの薬局で購入できます。)

ちなみに傷は、今回が最後の出産になるので、できるだけ綺麗にしてくださいとお願いしていました。

「今までで、いちばん細かく」縫ってくださったそうです。

 

※出産後、2年近くが経ちました。

帝王切開の傷ですが、、、目をこらして見てみると、コレかな?と分かる程度です。

なので、他人からは傷は全く分かりません!

ちなみに、横切りです。

 

ドクターの処置、術後のテープの張り方、私の体質など、諸々あるかとは思いますが、

産後1年くらいの間は、お腹にお肉をつけないことも重要かなと思います。

お腹が太ってしまうと、その部分を支えるのに、お腹の中心に力が入ってしまい、

結果、帝王切開の傷がミミズ腫れのようになります。

ご参考までに♡

 

痛み止めと座薬を併用していましたが、この時から飲み薬に変更になりました。

胃が痛くならないといいんだけど・・・。

 

搾乳をしていると、あっという間にお昼の時間。 

入院7日目:昼食

玄米・鶏カレーソテー・青菜のお浸し・南瓜のサラダ・野菜ジュース

このメニューは美味しかったです。

妊産婦用のメニューは、聖路加に入院している他の科の患者さん用メニューの少し豪華版だそうです。

今回は入院中、全て和食の普通食をチョイスしました。(前回、洋食より和食の方が美味しかったので)

和食の特別食はエビが使われていることが多く、(ワタシは以前、エビアレルギーだったことがあるので)

NGなのです。

 

ベビーの聴力検査があったり、搾乳&授乳などをしていると、あっという間に時間が過ぎます。

 

入院7日目:夕食

玄米・清汁・太刀魚の南部焼き・若竹煮・長芋オクラのワサビ醤油和え

夜食:レーズンロール

 

助産師さんが、胸のごりごりしている個所をとってくださったり、

搾乳&授乳と、ミルクも足して、、、

3時間毎といいますが、babyへの授乳のことばかりしているような気がしました。

 

入院8日目:朝食

玄米・オレンジ・お味噌汁・鮭塩焼き・鶏肉コンソメ煮・青菜の湯葉和え

 

今回は、自宅に居る時は母乳、外出時にはミルクを使用と、混合で育てたいと思っています。

そんな風にうまくいくかどうか分かりませんが、助産師さんもワタシの希望に沿うように

マッサージなどしてくださいました。

 

入院8日目:昼食

温うどん・出汁巻き卵・ブロッコリー・野菜ジュース

 

この日、楽しみにしていたのが、、、

パートナーからの、芸能人がよく差し入れに使うという、ミート矢澤のお弁当!

最近では、メジャーのまーくんがAKBに差し入れたことでも有名ですよね。 

しかもこれは「極味弁当!!」(≧∇≦)

9800円!

もっと手頃なハンバーグ&ステーキコンボ弁当をお願していたのですが、「頑張ったから!」と。

 

サーロイン・シャトーブリアン・ハンバーグの詰め合わせ♡

どれからいただきましょう ♬

 

やっぱりシャトーブリアンから~~♡

美味しーーー♡♡

 

ハンバーグは肉汁が。

 

他に、1日15個限定の、エシレのガトーエシレナチュールもお願いしていました。

ケーキでお祝いしたくて☆

パートナーが朝から並んでくれたのですが、完売 ~

ホントに不良患者だ。。。

しかも人使いも荒い。。。

 

※皆さまは、マネしないでください~!

 産後すぐに上記のようなものを食べると、身体の回復が遅れます。

 又、母乳も詰まりやすくなるそうです。

 

 

入院8日目:夕食

ふきご飯・イチゴ・清汁・赤魚桜風味蒸し・菜の花酢味噌和え・ジュース

夜食:ホテルブレッド

 

退院日:朝食

玄米・お味噌汁・アスパラウインナーソテー・梅干し・パイナップル

 

帝王切開後は表現しがたいフクザツな痛みを感じるのですが、

今回はいろんな工夫をしていただいたので、前回より痛みを感じずにすみました。

 

※縦切りよりも横切りの方が痛みがひどいそうです。

又、より神経の近くを切った人の方が痛みを感じやすいのだそうです。

 

それと、ベッドの柵にS字フックを使って小物が入れられる籠をつけておくと便利ですよん!

 

最後に母乳チェックがありました。

あまり出がよくないのですが、「いいおっぱい」なんだそうです。

自宅では母乳・外出時はミルク・・・うまくいくでしょうか??

 

 

聖路加出産記、あともう1つ記事を上げて終わりにしたいと思います。

 

続く・・・。

 


聖路加国際病院出産記-③

2016年04月08日 |  2016 聖路加国際病院出産記

こんにちは!

明日4月9日は、「子宮の日」だそうですよ。

ワタシも以前お世話になった、立花杏衣加さんがこんな記事をアップしています。

是非、ご覧になってくださいね!

 

■ ■ ■ ■ ■

 

聖路加出産記、続きます。

入院4日目:朝食

五分粥・フルーツ缶みかん・お味噌汁・のり佃煮・豆腐の卵とじ・小松菜ソテー

 

導尿の管を抜く日だったのですが、トイレに行くのも大変なので、1日延ばしていただくことに。

 

入院4日目:昼食

全粥・野菜ジュース・のり佃煮・あんこう鯛の粕漬焼・いんげんおかか和え

肉じゃが・カリフラワーの枝豆酢味噌和え

 

昼食後は昨日に引き続き、歩行。

ナースステーションを2週周ったところで、一旦休憩を入れました。

母乳の出をよくするお茶として用いられる、「たんぽぽ茶」の用意もあります。

お茶を飲んで一息ついていると、急に息苦しくなってきて、helpを求めたのですが応答がない。

何度も呼んでいると、ワタシの声を聴きつけた清掃のスタッフさんが駆けつけてくださって、

助産師さんを呼んできてくれました。(大きな声を出すのもしんどかった (T_T))

この時、たまたまナースステーションに誰もいなかったみたいです。

ほんの数分のことだったのですが、長く感じた時間でした。

 

すぐに息苦しさは取れましたが、今日の歩行はやめることに。

昨日は大丈夫でも、日によって体調って変わるものなんですよね。

 

入院4日目:夕食

全粥・清汁・肉団子甘酢ソース・大根のくず煮・白菜胡麻和え

夜食:ロールパン

 

夕食後に、お腹が痛くなってきました。

背中からの麻酔が入っているのに、痛みを感じるなんて。

痒みの副作用を避けるため、違う種類の麻酔に変更した(麻酔の効きとしては弱くなっている)から

痛みを感じるのか?

お腹というか、腸??が痛いように感じる。

座薬を入れたり、痛み止めを服用したりしても、効かなくて。。。

 

そのうち、麻酔や点滴を入れている機械?がピーピーと鳴りだして、

スタッフさんがその音を止めようとするも、またすぐに鳴りだすし、

夜中の2時から4時までピーピーとほとんど鳴りっぱなしで、うるさくて!!

(前回も、同じことがあったような記憶が   機械を変えた方がいいんじゃないでしょうか?)

しかも腸の動き?がより活発になって、お腹もさらに痛くなって。

 

前回の息子クン出産時にも、同じような真夜中に同じような痛みを訴えていたそうです。

その時も、点滴から痛み止めを入れていただいたのですが、効かなくって自然に治りました。

後で知ったのですが、麻酔も痛み止めも、腸の蠕動運動には効かないそうです。

(そんな~~

 

入院以来ほとんど眠れていなかったので、やっと眠れると思っていたのに、

痛みと騒音のWパンチ!!の夜でした。

 

入院5日目:朝食

ご飯・パイン・お味噌汁・しその実漬・ブロッコリーマヨ辛子和え・高野の味噌炒め煮

 

3時間ごとにベビーを連れてきてくださるのですが、

泣き声を聞いただけで、子宮がぎゅっと痛くなります。

そういうものなんだそうです。

あと、ベビーのことを考えただけで、そうなることもあるのだとか。

不思議ですね~!

my babyは私の腕の中にくると、すぐ眠ってしまうの♡

 

入院5日目:昼食

ご飯・野菜ジュース・魚包み焼き・焼き茄子お浸し・南瓜アスパラ胡麻酢かけ

 

↓コチラはパートナーに買ってきてもらったお弁当♪

「天竹」のお弁当は評判がいいみたいです。

美味しい~! しっかりいただいてしまいました。 不良患者です (^_-)-☆

病院の食事では量が足りないので、ペロリ!!

妊娠中は、あまり食べれなかったので、食べられることが嬉しくて!

 

↓コチラは「今半」

安定のお味。

どちらも院内売店で購入できます。

 

昼食後、薬剤師さんが来てくださいました。

麻酔を抜いた後の痛み止めについてご相談。

いつもそうなのですが、

ワタシは食後にたくさんのお水と一緒に痛み止めと胃薬を飲んでも、胃が痛くなるのです。

なので、今回はそうならないようにお薬の種類や服用間隔・座薬との併用など工夫を重ねていただきました。

 

麻酔と導尿の管を抜きました。

 

入院5日目:夕食

ご飯・清汁・親子煮・青菜浸し・とろろ芋・ジョアライト

夜食:コーンパン

 

搾乳器の説明を受けたり、尿検査もありました。

前回の時は、尿量だけ測ればよかったのですが、今回は機械で残尿量も測っていました。

残尿量「0」にならないといけません。。。

 

聖路加のスタッフさんは、本当に感じのいい方ばかりなのに、

この日のワタシの担当のスタッフさん、冷たすぎる。。。残念な夜でした。

 

入院6日目:朝食

玄米ご飯・お味噌汁・赤魚みりん漬焼き・温泉卵・小松菜お浸し・白菜揚げ煮蒸し・キウイ

 

小児科面談がありました。

前回受けているので、パスしてもいいかと申し出たのですが、原則参加とのこと。

グループ面談なのですが、結果ワタシがいちばん質問していました。

 

↓コチラは差し入れ

あまり動いていなくても、お腹は減るのだ!

 

入院6日目:昼食

玄米ご飯・野菜ジュース・牛挽炒め・大根煮物・いんげんのナムル

 

助産師さんによる退院相談がありました。

病院を出た後のことまで、考えてくださるんですよね。 ありがたいです。

また、ワタシは退院後2、3日程、聖路加の「産科クリニック」を体験したいという希望がありました。

(生後8週間以内のbabyとママが対象のショートステイができる施設。有機野菜を使った「贅沢な粗食」も魅力!)

もちろん体験するためにある施設ではないのは重々承知していますが、

最後の出産なので、せっかくなら体験しておきたくって!

ただ、産科クリニックでは、22時から10時までは一人でbabyのお世話をしなければいけないとのこと。

帝王切開で出産した人にはツライのではないか・・・と思い、断念することにしました。

 

それから、パートナーが出生届を出してきてくれました。

主治医にも2つの名前の候補からご意見を伺ったところ、そんなに悩んでくださらなくても・・・

というくらい考えてくださって、恐縮するくらい。

「この子は将来美人になる!」とお墨付きもいただきました!*\(^o^)/*

 

入院6日目:夕食

 

続く・・・。

 


聖路加国際病院出産記-②

2016年04月04日 |  2016 聖路加国際病院出産記

こんにちは!

 

先週末から、和歌山の父と姪が次女ちゃんに会いに来てくれています♪

↓お土産の「わっふる」

和歌山の老舗和菓子店「駿河屋」が営業再開1周年を記念して、

ベルギースイーツカフェ「Bel-Klein」とコラボした商品。

先日、先に上京した母がワタシへのお土産にしようとしてくれていたのに、完売だったので嬉しくて♡

ワッフルに駿河屋のこしあんorつぶあんが入っています。

 

子供たちにも、おもちゃやらたくさん!

今回は特に姪の希望で東京をあちこち回ったり、

パートナーの両親を交えてお食事会を開催したりしたので、その模様はまた後日upしますね!

 

■ ■ ■ ■ ■

 

聖路加出産記に戻ります。

 

早朝から心拍モニターを付けたり、お腹の張り具合のチェックがありました。

入院2日目:朝食

玄米ご飯・ジュース・キウイ・お味噌汁・鰯の煮付け・小松菜お浸し

 

毎日、食事の量や服用したお薬の時間や回数をシートに記入します。

 

普段、朝食は摂らないのですが

入院していると時間を持て余すので、少しいただきました。

 

午前中回診があり、お腹の張りの数値が高いこと、

前回も帝王出産だったので、子宮破裂のリスクを避けるためにも

今日オペをした方がよいとのこと。(次の日が元々のオペ予定日でした)

 

その時は、オペ室が使用中だったので、空き次第ワタシの番ということで、

それまでシャワーを浴びたり、心の準備をして過ごしました。

パートナーも休暇を取っていてヨカッタ!

ドクターからお話があってから、1時間くらいでワタシの番になりました。

看護師さんが持ってきてくださった手術着は、温められていて嬉しかったです!

 

あと、オペ中に流す音楽も選べます。

ディズニーのメロディーなどもありますが、

ワタシはもっとゆったりした曲にしていただきました。

 

車椅子で向かうと、オペ室前で主治医や麻酔医が既に待っていてくれていました。

小児科のドクターも待機してくださっていて、トータル8人くらいだったかな?

 

なんか変な言い方かもしれませんが、、、

先生方は仕事としてワタシとベビーが無事に出産を終えられるように尽力してくださるわけですが、

ワタシひとりのために、それぞれの分野でプロとして自分の持っている力を最大限に提供してくださるのが

ありがたいというか、感動するというか、、、そんな風に感じていました。

 

しかも全員が、ワタシより年下!!

それに最近のドクターって、若くて、勉強ができて、可愛くって、綺麗&イケメンが多いんですよねー。 

 

手術台の上では、前回の麻酔の記憶があるので、さすがに恐怖もありましたが、

麻酔医が、ご自身も妊娠中でいろいろとお話ししてくださって。

もちろん、ただの雑談ではありませんよ。

あくまで、リラックスのために話しかけてくださっているの。

生まれてくるベビーの名前を迷っていたので、

いろんな人に2つの候補から投票してもらったりしていたのですが、

手術台の上でも、意見を聞いたりしていていました。

看護師さんもずっと手を握ってくれていて、実際前回ほど麻酔の痛みも感じず、

あっという間に、ベビーが誕生しました。

 

とっても可愛い女の子♡

 

助産師さんいわく、「目が大きくて、まつ毛が長い。 女の子らしい女の子!」だそうです。

 

長女の時も、長男の時も、出産後はすぐに眠ってしまっていたのですが、

今回は、ずっと意識がありました。

傷口を縫い終わった後は、背中とベッドの間にレントゲンが入りました。

身体の中にガーゼなどが残っていないかを調べるためだそうです。

そこまでしていただけると、安心ですよね!

 

オペ後は背中から麻酔が入っているので、痛みは全く感じませんが、全身が痒くて痒くて!

過去の出産時には、胸の辺りだけが痒かったのですが、

今回は頭皮までもが痒くて麻酔の種類を変えていただくことに。

 

そして、出産当日から授乳が始まりました。

と言っても、まだ出ないんですけどね。。。

 

 

入院3日目:朝食

五分粥・黄桃・お味噌汁・鰆味噌あんかけ・白菜のユカリ和え

流動食みたいですね。。

 

血栓予防のための足のマッサージ器具がとれました。

助産師さんが全身を拭いてくださったり、あんなこともこんなこともと申し訳ないくらい。

この助産師さんがとっても素敵な方で、対応や気配りが素晴らしく、

足湯をしている時なんかはエステみたいでした♪

 

入院3日目:昼食

五分粥・ヨーグルト・和菜スープ・豆腐の旨煮・アスパラ・杏ゼリー

 

↓コチラはパートナーが院内の売店で購入したお弁当

「茂助だんご」

だんごに目がないワタシ。 食べちゃいけないんだろうけど、、、いただいちゃいました ^^;

 

今は、術後でもすぐに体を動かした方がいいということで、歩行を命じられます

前回、調子に乗ってちゃっちゃと歩いたばかりに倒れかけたので、今回は慎重に。

まずはナースステーションの周りを5周、ゆっくりと。

 

入院3日目:夕食

五分粥・煮豆・カジキソテー・パプリカソテー

 

22時の消灯までに、あと5周するようにと命じられ、

(この時既に21時30分くらい)

ごまかしたりしてませんよっ!

 

その③へ続く・・・。

 


聖路加国際病院出産記-①

2016年04月01日 |  2016 聖路加国際病院出産記

こんにちは!

心がウキウキする春爛漫な4月になりましたね♪

 

4月1日の今日は、長女&長男が通う保育園で進級式がありました。

昨日で長女の担任の先生が退職されていて、(しかも昨日突然の発表!)

次女出産後は母に子供たちの送迎をお願いしていたので、

先生に直接ご挨拶もできずじまいで。。。

 

お世話になったのは、入園以来1年間だったのですが、

長女ちゃんも懐いていたし、

優しくてワタシもいちばん話しやすい先生だったので、ショック~~!!

(泣いてしまいました。。)

 

■ ■ ■ ■ ■

 

さて、記憶が薄れないうちに出産記を綴っていきたいと思います。

年子3人の母となったMIHOの最後になったであろう出産。

 

医学的にどこも悪くないのに、前回が帝王切開だったため、

今回も帝王切開で出産することになっていました。

 

またあの痛みに耐えなければいけないのか、、、と思うと

「ぞっ~~と」していましたが  

出産&入院生活をできるだけ楽しいものにしようと、

いろいろ工夫して出産に臨みました。

 

なるべく詳細に記していくつもりですので、

ご興味のある方は遊びにきてくださいネ!

 

まずは出産後のお部屋ですが、聖路加は全室個室です。

前回の出産時は、お見舞いに来てくださった方に座っていただくような

スペースがなかったので、(1人分の椅子のみ)

今回は特別室(4万円/1泊)を希望してみました。

 

事前にお部屋を見せていただいたのですが、、、

特別室↓

 

 

イメージしていたお部屋とは違っていたので、

今回も前回と同じタイプのお部屋にしました。

 

今回過ごしたお部屋はコチラ↓

前回はナースステーションの前で、夜中でも音が響いてきたりしていたので、

その旨お伝えしていたからか、奥のお部屋を用意してくださっていました。

 

しかも若干広いように感じました。

 

 

 

逆光ですが、窓からは聖路加タワーが見えます。

 

洗面台

 

トイレ&シャワー

 

入院1日目は、昼食から食事が提供されます。

入院1日目:昼食

温そば・いか団子湯葉あんかけ・白菜の辛子醤油和え・野菜ジュース

 

院内には様々なサービス施設があります。

家族の食事は、1階にある院内レストラン・エスぺランスやスタバでもできますが、

聖路加タワーのお店に行ってもいいですね。

 

 

パートナーは、同じく1階にある売店で、お弁当を買ってきました。

 

もちろん、ワタシもつまみ食い。

まだ食事制限ないからね  ^^;

 

こちらは「まい泉」

ホワイトデーでハート型のヘレカツサンドも♡

 

聖路加のお水もあった!

 

 

と、ここで主治医の回診!

一通りの問診が終わった後、

 

ワタシ : 「 今回が最後なので、傷をできるだけ綺麗にしてください。」

ドクター: 「 今もかなり綺麗なんですけど・・・。 今以上に綺麗にできるかな~。」

ワタシ : 「 先生、頑張って!!」

 

な~んて、軽口をたたいていると、夕食が運ばれてきました。

 

入院1日目:夕食

玄米ご飯・鯖の竜田風・青菜もやしお浸し・筍の炒め煮・抹茶プリン

夜食:ホテルブレッド

 

夜中にお腹の張りを計測する機械をつけて過ごしました。

お腹が張っているといっても、人にはなかなか分かってもらえないのですが、

機械では張り具合が数値で表されるので、

高い数値が出る度に、助産師さん?看護師さん?が「うわーっ!」と声をあげていました。

 

その②へ続く・・・。