Team MIHO 年子3人ママからのLove letter♡

年子3人育児奮闘中!
家族で地球を遊び尽くすのが夢☆

七五三の写真撮影☆

2022年12月09日 | 子どものお祝い&行事

~  次女(小1)の七五三☆ ~

 

3年前に3人きょうだい揃って七五三をし、

次女の7歳の七五三は、もういいかな、

というくらい時間も労力もお金も…(苦笑)かけました。

 

でも、義父母が写真だけでも残しておいた方がいいと、

お祝いまでいただいてしまったので、急遽、次女の七五三をすることに。

 

事前に着物を選び、いざ七五三当日。

お支度中の次女ちゃん。

とても綺麗な髪をしているとか。

髪のアレンジは大人の痛んだ髪の方がしやすいそうです…笑

 

ヘアセットの後は、着付けしていただいて、

こちらのカーテンが開き「〇〇ちゃんです!」とアナウンスされ登場します。

今どきのスタジオって凄いですね!

 

撮影では3パターンの写真を撮っていただきました。

 

緊張しているのか、作り笑顔の次女ちゃん。

赤と迷ったのですが、黄色のお着物にして良かったです。

次女ちゃん、とっても似合ってる

 

写真は1枚あればいいと思っていたのに、

義父母からも写真は要らないから、とも言われてもいたのに、

伏し目がちの次女ちゃんが可愛かったり♡で、

結局何枚も購入してしまいました。。

 

 

撮影の後は、そのままお着物をお借りして、船橋大神宮へ。

 

親が何も言わなくても、ポーズを気取ってみたり、品を作ってみたり、

小さい頃から次女ちゃんはこんな感じ

 

3人きょうだいでも記念に。

 

船橋大神宮の銀杏は、ほとんどが散っていて、

もう1週くらい早ければ、見頃だったかも。

 

でも、黄金色に輝く絨毯のような銀杏は、

次女ちゃんをお祝いしてくれているかのようでした。

 

銀杏を拾って、こんなお茶目なお写真も。

拾った銀杏は車の中で待機していた(寒くて待っていられなかったの)

長女(小3)と長男(小2)にあげると言っていました。

 

3年前の七五三を思うと、

次女ちゃんの成長を感じた1日。

 

↓これは、次女からプレゼントされた銀杏を長女が大切に保存した図。

 

やっぱり、着物を着せて七五三をしてよかったです

 

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

インスタグラム始めましたtoshigo3ninmama

遊びに来てくださると嬉しいです♡

 

 


2年連続の入学式☆

2021年04月09日 | 子どものお祝い&行事

少しブログの更新が滞りました。

 

長男の卒園&入学式、そして旅行。

ちょっと(楽しく^_-☆ )バタバタしておりました。

 

旅の記録は、次回以降に譲ることにしまして、

今日は、長男くんの入学式の模様をお届けしたいと思います。

一応、世間ではコロナ禍ということになっておりますので、

短縮バージョンでの入学式となりました。

 

と言っても、来賓の挨拶とかがないくらい?なので、

毎年このくらいでいいのでは!?とも思いましたが。

 

そして長男くん、ナント1年1組1番になりました

 

入学式では、いちばん先頭を切って入場してきたのですが、

親の座っている位置が悪く、

長男の雄姿をビデオに収めることができず、すご~く残念。。

 

「1組の親は1組の児童の後ろの席に座る」という、

パパの話を信じてしまったのがいけなかった

 

今年の新入生は児童数が多かったこともあってか、

入学式の看板の前で写真を撮る列が長くって

しかも、なかなか進まない。。

 

一旦自宅に戻り、昼食を摂って、再度学校に出向き

記念写真を撮ってきました。

 

看板がいつ撤収されるのかも分からなかったので、

ちょっとヒヤヒヤもしましたが、

私たちが行った時には最後の2家族のみで、

お互いに、ゆっくりと子どもの晴れ姿をカメラに収めることができました。

 

長男くんには「え~っ また写真~ ママはポーズとかウルサイし」

と言われてしまいましたが…苦笑

 

それにしても、最近の小学校っていろんな面で充実していますよね。

1クラス30人程度に、サポートの先生がいらしたり。

 

私の時は1クラス42人くらいでしたし、

クラス数自体も多かったです。

 

私自身も教育実習に行ったことがあるのですが、

生徒が10人減ると、教師の負担が全然違います。

 

まだ1年生。

元気いっぱいに、楽しく過ごしてくれるだけでいい

 

我が家は年子3人きょうだい。

来年の次女の入学式も、あっという間に巡ってくるような気がします。

 

 


2年連続の卒園式☆

2021年03月29日 | 子どものお祝い&行事

土曜日は長男の卒園式でした。

 

男の子ばかりの卒園式。

式が始まるまでに、既に泣き出してしまったお子さんもいて、

ママたちは、その時点でウルウル。

 

少人数でのアットホームな式では、

涙を拭うママの姿を見たお子さんが

「ママ大丈夫~?」と声を掛けたり、

練習通りに発表できなくてベソをかいているお子さんに、

親御さんが「この世の終わりじゃない!」なんて

激励している姿があったり、涙アリ笑いアリの卒園式でした。

 

長男くんは卒園証書を手に大きな声で、

「大きくなったら、新幹線の運転士さんになりたいです!」と宣言。

 

私には「いつも送り迎えしてくれてありがとう」と。

ママは胸いっぱいでした。

 

生後、半年足らずで1つ上の長女と一緒に入園し、

6年間お世話になりました。

 

途中、ものすごく大変な時期もあったりしましたが、

(退園の危機もありました…涙)

 

今では、園長先生からも、

リーダーシップを発揮している、と言っていただけるまでに。

 

本人も「僕、みんなに狙われてるんだよ~、

みんな僕のこと好きだって言うんだよ。

〇〇ちゃんも、〇〇ちゃんも、先生も。」

な~んて言ってます。^^;

 

長男くんの成長が、母は本当に嬉しい。

共に育てていただいたことに、感謝しています。

 

保育園には今日を入れて、あと3日お世話になりますが、

赤ちゃんの頃から一緒だった仲良しのお友だちとも

小学校では離れ離れ。

最終日には、また泣いてしまうんだろうなぁ~。

 

P.S.

年中の次女作の卒園証書入れと、

 

在園児ちゃんたちからのプレゼント。

 

 


汗ばむ、6月の入学式☆

2020年06月05日 | 子どものお祝い&行事

今日は、長女の小学校の入学式でした☆

 

コロナで2ヶ月遅れになってしまった入学式。

3密を避けるために、1学年をふた組に分けて行われました。

 

我が家には、長女の他に保育園児が2人いるので、

保育園への登園時間を考えると、後の組の入学式が良かったのですが、

クラスごとに入学式の時間が決まっているので仕方ないですね。

 

 

今日は夏日の予報。

 

クラス単位で記念撮影があるので、

長袖にしようかor夏服にしようか、

着ていく服にちょっと迷いましたが、

4月の入学式に着る予定にしていた服で臨むことにしました。

 

私の服(入学式のために、私の身体に合わせてオーダーしました)も、

長女のワンピースもアンサンブルなので、(ジャケットの下は半袖)

周りの状況を見て、ジャケットを脱ぐのもアリで。

(結果、ほとんどの児童・保護者が長袖でした。)

 

例年、記念写真は保護者を含む全員で撮影しているそうなのですが、

今年は先生と児童だけになりました。

ヨカッタ。。(←写真映りたくない人)

 

入学式は、短縮バージョンで約20分間。

あっという間に終わってしまったのですが、

校長先生のお話の中で、なぜ学校へ行くとよいのか?

 

それは、「今の自分と将来の自分が幸せになるため」だと。

 

我が子の幸せは、世界中の親の共通の願い。

楽しく幸せ溢れる学校生活を送れますように☆

 

そして、今は皆、マスク姿で、

先生のお顔も、お友だちのお顔もよく分からなくて残念ですが、

こんなこともあったなぁ~と言える日が早く訪れますように☆

 

 

P.S. 今日撮った写真を見ていると、長女がスニーカーを履いてるー!!

    せっかく、入学式用に黒い靴を買ってあったのに。 (T_T) 

    保育園組を、いつもより早く登園させるのに、バタバタしたから。。

 

   


長女7歳のバースデーは自宅&公園でお祝い☆

2020年04月24日 | 子どものお祝い&行事

昨日、長女が7歳のバースデーを迎えました*\(^o^)/*

 

コロナ禍でも、パパは昨日も電車に乗って出勤。

母子4人でお祝いしました。

 

と言っても、このご時世、

どこかに連れて行ってあげるというわけにもいかず、

日常に少しだけ特別感をプラスした、ささやかなお祝いです^^;

 

 

午前中はバースデーケーキの代わりに、パンケーキの生地作り

ママは一切手出しをせず(←口は出す……笑)

 

長男(5歳)次女(4歳)も、混ぜ混ぜや卵を割りたがるので、

(双子の卵もあって、子どもたち大はしゃぎ!)

狭いキッチンでワサモサしながら、長女がほぼひとりで、

公園から戻ったらすぐに食べられるように

”あとは焼くだけ”状態まで準備しました。

 

公園に行く前には、お片付けすることをお約束にしています。

たまたま今日の蜷川実花さんのインスタで、

ご自宅のリビングの様子が公開されていたのですが、

ホントあんな風に、すぐにびっくりするほど汚くされます (T_T)

 

いつものように公園へは、人が少なくなるランチタイムを狙って行きました。

記念写真を撮ろうと、用意していたバースデーバナーを持たせてみたのだけど、

風が強くて、ヒラヒラ~~!何の写真か、よく分からない~ (T_T)

この公園は遊具がゼロなので、鬼ごっこ。

3人が別々の所に走っていくし、ママはもう追いつけない。

初めから降参しています。( ̄◇ ̄;)

大縄跳びもしました。ママひとりでも、縄跳びをポールに結べばOK!

芝生の上をコロコロ転がって、気持ちよさそう^^;

 

お天気も良く、ピクニックを楽しんでいるファミリーの姿も。

お日さまの下でいただくお弁当、美味しいですよね~。

でも、今は外では何も食べさせないようにしているんです。

水分は取らせますが。

 

屋外でランチする場合、手の消毒に除菌スプレーを使うことになると思うのですが、

口元に手を運ぶわけですから、やっぱり、石鹸やハンドウォッシュ等を使って、

手をきっちり、しっかり、まんべんなく洗わせたいんですね。

 

帰宅してから、午前中に準備しておいたパンケーキを焼きました。

ロウソクと長男&次女作のピックを乗せました。

(ママが何も言わなくても、ピックを作った子どもたち、ママ嬉しい♡)

7本あればピッタリだったかもですが、あったら燃えちゃいそうですよね ^^;

我が家のパンケーキは米粉で作ります。

牛乳の代わりにアーモンドミルク、卵はうずらの卵を使用。

最後に人参をすりおろします。

添えているのは、ママ作のいちごとブルーベリーのジャム。

全て、お砂糖は一切使用していないのですが、美味しくできました(o^^o)

 

長男くんはパンケーキを食べてくれないので、

じゃこご飯に海苔、納豆、切り干し大根、かぼちゃという、滋味地味メシ(苦笑)

 

ちょうど、パンケーキを食べ終わった頃、

長女の担任の先生から、お電話!

 

少し前に、子どもの健康状態や近況を把握するために、

各家庭に先生から電話連絡がある旨のお知らせがあったのですが、

ちょうど我が家は昨日連絡をいただいて、

 

先生から「お誕生日おめでとうございます」と言ってもらえて

嬉しそうな長女ちゃんでした^^;

 

バースデーギフトは、ずーっとリクエストされていたメイクセット!

2個あるのは次女の分です。

口紅、アイシャドウ、チークにネイル!

長女も次女も自分でメイクしたのですが、次女はド派手な顔に…(苦笑)

 

このメイクセットはオーガニックで、アメリカから届きました。

コロナ禍でも、スケジュール通りに無事に届けていただいて感謝です。

 

最近の長女は、キッズテントの中で過ごすのがお気に入り♡

このテントは長女が誕生した時にお祝いに心友が贈ってくれたもの。

テントの中には、ぬいぐるみやプラスチックケースに布を引いた

自作のミニテーブル作って、そのテーブルの上には、

お気に入りの小物やティーセットを置いています。

 

長女ちゃん、自分の城のように寛いでいます^^;

時々、ママも招かれるのですが、なかなか居心地がいい~♡

長男&次女も入るとギュウギュウですが、秘密基地みたいで楽しそう

 

↓テントに持ち込んでいるC/S。

長女は水色が好きなのですが、ソーサーがハート、模様もハート、

そして、このカップは持ち手もハートなところが気に入っているそう。

 

夜は夜でパパを待ちながら、いろいろと楽しんだ7歳のバースデー☆

パパは、昨日も一昨日も終電でした。

元々の仕事は減らない上に、コロナ対策で忙しいみたいです。

 

先月の次女のバースデーには、家族で旅行したことを考えると、

地味なお祝いかもしれませんが、子どもは遠くへ行かなくても、

楽しめることがいっぱい

 

昨日はパパと会えなかったけど、今日は在宅デーなのでパパがお家にいます。

今日は、これからバースデーのお祝い第2弾

 

 


心のこもった卒園式☆

2020年03月23日 | 子どものお祝い&行事

おととい、麗らかな春の日和の中、長女の卒園式が行われました。

 

コロナウィルスの影響で、卒園式が中止になっているところもある中で、

我が家はパパと私、そして、長男&次女も在園生代表として出席することができました。

 

感染拡大防止のため、短縮バージョンの卒園式となりましたが、

どこがどう短縮になったのか分からないくらい、素敵な卒園式でした。

 

いつも元気いっぱいの男の子たちが、ダボダボのスーツに身を包み、

神妙な面持ちでいる姿、直角に歩こうと意識しながら歩いている姿が

初々しいやら、ちょっと可笑し可愛いかったりもして……♡

 

卒園児ひとりひとりが、卒園証書を頭上に高く持ち上げて、将来の夢を語ったり、

(長女は「保育士さんになりたい」と言っていました。初耳! ^^;)

 

ママに卒園証書を手渡しながら、感謝の言葉を述べるシーンでは、

どのご家庭でも、一所懸命にお子さんを育ててきたことが伝わってきて、

ウルウル……。

 

先生方のアイディアがたくさん詰まった、心のこもった素敵な卒園式。

最後は紙吹雪が舞う中、卒園児を温かく送りだしてくださいました。

 

保育園の場合は、卒園式後も31日までは保育があるので、

この日で最後というわけではないですし、

我が家の場合、まだ長男と次女もいるのですが、

それでも淋しさを感じられずにはいられませんでした。

 

卒園式が行われた3月21日は、ランドセルの日。

保育園から同じ小学校へ進む、お友だちはいないのですが、

新しい素敵なお友だちに恵まれることを願っています。

 

 

P.S.

持ち帰った卒園アルバムには、

長女の小さかった頃の写真、

遠足やクリスマスなどの行事の写真、

お友だちと収穫したお野菜を持った笑顔の写真、

ぐっすりお昼寝の写真、

ママが送り迎えをしている写真、

そして、長男&次女と一緒に、年子3人きょうだい仲良し写真など、

 

卒園児ひとりひとり違う、カスタマイズされたアルバムでした。

(実は、名前が間違ってたんですど、、、

 例えば「あさい」が「あざい」みたいな。でも、それは言わないでおきます。。)

 

長女は、5年間お世話になりました。

ページをめくりながら、

共に育てていただいたことを改めて感謝しています。

 

 


年子3人揃って七五三@八芳園

2019年12月09日 | 子どものお祝い&行事

我が家には、年子で3人の子どもがいます。

 

長女(6歳)が、よくお手紙をくれるのですが、

「私たちをいつも大事にしてくれてありがとう」とか

「私たちを育ててくれてありがとう。大好きだよ」と書いているんですね。

 

私「を」じゃなくて、私「たち」とね。

 

先日も自宅の中に基地を作っていて、表札まで掲げていたのですが、

「3人きょうだいハウス」と書いてありました……(笑)

 

親の私たちは、3人きょうだいとか、あえて言ったりはしていないのですが、

きっと周りから言われているんでしょうね。

昔、団子三兄弟という歌が流行りましたが、団子のように育っています^^;

 

 

さて先週、3人揃って七五三のお祝いをしてまいりました*\(^o^)/*

場所は、白金の八芳園

(ご祈祷は先に船橋大神宮でしていただいています。)

 

七五三にしては、ちょっと遅いのでは、、、!?と思われるかもしれませんね。

 

子どもの行事やお祝いごとには、私なりにこだわりがあるんです。

これまでにも例えば、お宮参りの後の親族での会食には、

将来の見通しが佳きものであることを願って、

目の前に何も遮るものがない、高層階でのお食事会を企画したりしています。

 

七五三の場合は、紅葉のより鮮やかな季節に、

子どもたちの可愛い着物姿を、かしこまった写真だけじゃなく、

八芳園の綺麗なお庭をバックに残したかったんです。

 

八芳園では、カメラマンにお庭での写真を撮っていただけるのは、平日だけなんですね。

なので、「平日でお天気がよく、かつ紅葉が最も美しい時期」を選びました。

 

と言っても、お天気だけは予想しずらく、紅葉もしかりですが、

例年、12月に入ってからの方が紅葉が鮮やかだそうで、

もし色づきが早まったりした場合には、連絡をいただくという形にしていました。

 

実際は、先週の金曜日にお祝いを行う予定だったのですが、

曇で寒い予報が出ていたので、急遽水曜日に変更していただきました。

 

当日は10時半に美容室入り。

12時から写真撮影、13時からお食事会という流れでした。

 

まず長女&次女、そしてママのガールズチームからメイク・ヘアセット、着付けです。

資生堂美容室のスタッフさん、総勢6名で対応していただきました。

 

そうそう、私の着物も、なかなか気に入る物が見つからなかったのですが、

襟元や帯締めのお色を工夫して、期待以上に気に入ったコーディネイトにしていただけました。

 

3人揃うと、なかなか壮観^^;

(この写真を見るだけでも、この後が思いやられるのが、ご想像いただけるかと思います)

 

まずはスタジオで家族5人揃って、そして子どもたち、ひとりひとり、

それから3人きょうだいで撮影^^;

 

なんですが、まあこれが大変で  ( ̄◇ ̄;)

特に3歳の次女がチョロチョロとしたり、前を向かなかったり、

一向にシャッターが切れないの!

長女は2歳半で七五三をしたけれど、こんなことなかったわ~。)

そのうち、長女も長男も疲れてきてしまって。。

 

約1万坪を有するお庭も、紅葉が美しく、鯉も悠々と泳いでいて、

ゆっくりお散歩したかったくらいだったのですが、写真撮影に必死でしたっ!

 

お庭では、かしこまったポーズだけではなく、自然な表情のショットも撮っていただきました。

 

小物も用意してくださっていて、長男くんは凛々しく刀を振り上げたり、

長女は傘ではんなりしたり。

 

この日、超問題児だった↓次女。

 

撮影がなんとか済んだと思ったら、お砂遊びに興じる3きょうだい。

13時からお食事会の予定が、もう14時半!

 

お食事会は、日本料理 槐樹にて☆

 

緑が広がるカウンター 

 

この日は、窓があるお部屋は空いていなかたのですが、

お食事の予約時間に1時間半も遅れたせいで!(何がどう転ぶかわかりませんねぇ。。)

窓からお庭が眺められるお部屋を用意していただけました。

 

皆、お腹ペコペコです。

早速、子ども用の御膳からご紹介~ こちらに果物のデザートが付きます。

 

次に大人のお料理を

先附

洋梨 国産キウイ 柿 ヨーグルト味噌ソース

 

御椀

真鱈と白子のみぞれ椀

 

造里

鯛 カンパチ 鮪

 

揚物

天然舞茸とずわいがにの天麩羅

 

強肴

林檎と豚のレッドビネガー

 

食事

自然栽培新米の太刀魚と占地の炊込みご飯 味噌汁 香の物

 

甘味

朝練り自家製わらび餅と季節の果実

 

どのお料理も本当に美味しかったです♡

量もちょうどよくて、義両親も喜んでいました

一日がかりでの七五三のお祝いとなりましたが、

ここまで大きな病気等もなく、無事に3人が七五三を迎えることができ、

そして、絶好の七五三日和の中、お祝いができたことに親として心からホッといたしました。

 

お世話になりました八芳園のスタッフの皆さま、

そしてお義父さんお義母さん、ありがとうございました(╹◡╹)

 

 

 


5歳のバースデーのお祝いに「はやぶさ」に乗りました☆

2019年11月08日 | 子どものお祝い&行事

もうすぐ5歳のお誕生日を迎える長男くん☆

 

長女や次女に比べ、男の子は手がかかる部分も多いですが、

「ママって最高~!」「誰のママとも取り換えっこしたくない!」などと、

可愛いことを言ってくれます♡

 

今年のバースデーのお祝いは、

電車好きな長男くんの希望で「はやぶさ」に乗ってきました

 

長女&次女は、特に電車に興味がないのでお留守番。

男の子が電車好きなのは、DNAに組み込まれているのかしら?

 

まずは、東京駅で切符の購入から体験! 

今回は東京→大宮間。

 

それから、電車の旅といえば楽しみな駅弁を買いに行きました

私は「牛丼ど真ん中海鮮ど真ん中」という、

違う種類のお弁当が2つくっついているお弁当が欲しかったのですが、完売!

牛丼ど真ん中だったらあるとのこと。しかも、その牛丼ど真ん中には、

4種類の味比べができるバージョンがあるとのことで、そちらを購入~

 

私たちが乗車するはやぶさまで、まだ時間があったので、

別のホームに停車している、はやぶさを見に行きました。

はやぶさとこまちの連結~!

ここでは、多くのファミリーが写真撮影をしていましたよ。

 

私たちが乗車する、はやぶさが出発するホームに来ました!

はやぶさは自由席の無い、全席指定です。

 

はやぶさがやってきました

 

このカモノハシっぽいデザインは、

新幹線が高速度でトンネルに突入する際に「ドーン」という大きな音がするのを

できるだけ少なくするための形とのこと。

 

乗車後、さっそくお弁当をいただきました。

この、はやぶさのお弁当は「駅弁祭」で購入できますが、

長男くんは食が難しいので、中に入っているものが、ほとんど食べられないんですね。

実はコレ↓は、以前購入したものに、ママが長男くんの好きな物だけを詰めて持ってきたもの

 

私のお弁当

通常のお味に、塩・味噌・カレー味の4種類の食べ比べができます

東京→大宮間は20分程なので、ちょっと慌ただしくいただきました。

 

こちらは、パパの吹き寄せ弁当「秋露のささやき」

 

お弁当をいただいていると、あっと言う間に大宮駅に到着~!

大宮で降りる人は、さすがに私たちだけでした ^^;

 

たった20分間のはやぶさ体験でしたが、長男くんは満足したようです

帰りは、上野東京ラインで帰りました。

 

 


6歳のお誕生日はサンリオピューロランドへ☆

2019年04月24日 | 子どものお祝い&行事

昨日は、長女の6歳のバースデーでした

お祝いに、家族5人でサンリオピューロランドへお出掛け

 

高速が渋滞していて、10時半からのバースデーイベントに間に合わず。。

 

長男くん(4歳)がお腹が空いたというので、先にランチすることにしました。

今月19日にリニューアルオープンしたばかりの「レストラン館」

 

キャラクターに会えるレストランをテーマに、サンリオキャラクターと触れ合える

ピューロランド初のレストラン。ビュッフェ形式です。

 

我が家はこちらのお席に案内されました。

後から分かるのですが、キャラクターが登場する出口に近い場所でした。

 

さて、ビュッフェツアーにまりましょう~

まずはサラダのコーナーから

デザートのコーナー

アップルパイが美味しかったです。

 

お料理をいただいていると、早速キティちゃんが!!

キティちゃんは館のレストランのオーナー。

長女は大喜びでしたが、次女ちゃん(3歳)は、下を向いてしまいました。。

 

 

お菓子職人のマイメロディ

 

ポムポムプリンが来てくれた時は、いつもの次女ちゃんに。

 

敏腕シェフのダニエル

 

お料理は、どれも美味しかったのですが、〆は、カレーとカフェオレ。

こちらは、紅茶の用意はないそうです。

あとは、子どもが残したものをいただいて、お腹パンパン!

 

70分制限の中、家族5人分のお料理を取ってきて、食べさせて、

キャラクターがやって来るたびにカメラを構え、自分も食べる、、、という、

ちょっと慌ただしいランチタイムでしたが、キティちゃんにも会えたことだし、

親はこれで務めを果たした気分になりました。(苦笑)

 

ピューロランド内は、フォトスポットや子どもが遊べる仕掛けがいっぱいで、

 

シナモンの屋台で、チケット販売のお店を始めた長女ちゃん。

私物化しちゃってます ^^;

 

こちらもフォトスポットなのですが、子どもたち3人でハンドルの奪い合いになり、

なかなか、お写真が撮れません。。

 

SHIROUSA&KUROUSAと写真を撮ったり、

長女と次女は、この階段がお気に入りで、行ったり来たり。

 

サンリオキャラクターに会える、ボートライドにも乗りました。

 

キキとララ☆

そういえば、子どもの頃いちばん好きだったなぁ~と、懐かしくなったり、

 

ボートからはショーも見えて、子どもたち大興奮!

 

メリーゴーランドやバスに何度も乗りました。

 

子どもたちを上記のエリアで遊ばせている間に、

ママだけ、お土産のコーナーにも立ち寄りました。

(子どもたちに見せたら、買って!買って!攻撃が始まるので ^^;)

 

長女が、よくお手紙やイラストをプレゼントしてくれるので、

6歳のバースデーを機に交換日記をすることにしました。これはそのノート。

 

柄にもなく、自分用にこんな可愛いポーチも買ってしまいました

キティちゃんは、今年45周年なんですね。

歴代のキティちゃんが紹介されていたり、記念グッズもたくさん売っていました。

 

キティちゃんのポスト☆

 

まだ他にも楽しめるスポットがたくさんあるのですが、

夕方の渋滞にハマりたくなっかったので、早めにピューロランドを後にし、

長女ちゃんが欲しがっていたバースデープレゼントを買いに行きました。

 

これで6歳のお誕生日イベントは終了~!

長女は、来年のバースデーもサンリオピューロランドへ行きたいと言っています^^;

楽しい1日になって良かったです

 

 

長女からは、親の私の方が学ばされているな、と感じることが多いです。

向日葵のような長女は、大切な大切な宝物☆

あずちゃん、6歳のお誕生日おおめでとう~

 

 


3歳のバースデーのお祝いはカンドゥーへ☆

2019年03月25日 | 子どものお祝い&行事

3歳のお誕生日を迎えた次女のお祝いに、カンドゥーへ行ってきました

 

クリップ カンドゥーとは、子どもが仕事の楽しさを学び、親子で楽しめる、

  お仕事体験テーマパーク。

 

キッザニアみたいな施設です(←行ったことないけど。)

3歳からお仕事を体験できます。

 

 

我が家が訪れたのは、平日の午後の部。

指定された時間に行ってみると、結構な人だかりで、

平日といっても春休みに入っていたので、混んでる日なんだ、、、と。

 

しかも、web予約→コンビニ予約→じゃらん→当日券の順に入場で、

我が家は、じゃらんから予約(2000円割引)したので、出遅れたかな、、、と。

 

↓空いてる日だったみたいです。笑

 

↑ここで、親はお茶やお食事をしながら座って待ってられます。

 

まずは、人気だと聞いていた、警察官のお仕事体験を予約!

予約時間まで30分程あったので、待っている間、ピザ作り体験をしてみることにしました。

 

生地を伸ばすところからトッピングまで体験できます。

確保したテーブル席で、体験できるのが便利です。

 

作っている間に警察官のお仕事の予約時間がせまってしまい、

ピザは一旦置いておいて、警察署へ。

すると、我が家は3人の予約を入れていたのに、メンバーは、あと1人だと。

次の回に予約を入れていた子が混じってしまっていたようで、

スタッフさんが慌てて、制服を着替えさせ、

その上、予約体験等に必要なQRカードを、我が家が早速1人分失くしてしまい、

スタッフさん更にバタバタ!ご迷惑をおかけすることに。あせる

 

そんなこんなで、警察官のお仕事体験がスタート! 

初めに説明を聞いている姿をのぞいてみると、、、

 

長女(5歳):超真剣!

長男(4歳):ド緊張!

次女(3歳):よく分かっていなくて、ヘラヘラ。

 

ママが、カメラを構えながら、子どもたちの後を追って行くと、

「付いてくるな」と長男くんに、怒られてしまいました。。

 

カンドゥーの街の安全・安心をゆるがす事件を起こした犯人を、皆で逮捕します。

「かばんの中を見せてください!」

↑この日が、リアルバースデーだったのに、犯人と疑われてしまいお気の毒な保護者の方。

 

時に、トランシーバーも使いながら、犯人を追い詰めていきます。

↓犯人を逮捕し、牢屋へ連行するところ。

 

犯人を牢屋に閉じ込め、「敬礼!」で、任務終了です。

子どもたちが、自分で初めて稼いだお金=カッチン。

カンドゥーの街で使える通貨です。

子どもたち、自分で持つと言って聞きません。(←絶対に失くす汗

 

警察官のお仕事を終え、放置状態になっていたピザ作りを再開し、

焼き上がってきたのがこちら↓

早速、いただきま~す

ところが、長男くんは一口も食べず、

「もうここ出たい!」「泥棒が怖い」と言い出しまして汗

(確かに、途中で泣き出してしまった子もいたんですよね。)

 

「もう泥棒は逮捕したじゃん!」と言ってなだめていると、、、、

次の回の警察官体験が始まって、また長男くんが怖がるという、、、

そんなことが何度か。

 

ピザを食べ終わる頃、リクルートされたのがこちら↓

 

新しいお仕事体験がオープンするとのことで、そのテストに選ばれ(?)ました!

 

地球温暖化のお話なので、子どもたちにはチンプンカンプン。。

終わった後も、スタッフさんが申し訳なさそうにしていました。

でも、カッチンはゲット!

 

「帰りたい~!」を連発していた長男くん、

なんとか機嫌を直してもらおうと、ディナータイム。

長男くんの大好きなシラス丼もオーダーしたのに、ほとんど手を付けず、、、

 

で、思い付いたのが、おもちゃで釣ろう作戦!

まだ途中ではありましたが、

この日稼いだお金(カッチン)で、おもちゃを買いに連れ出しました。

ここで一つ、おもちゃを手に入れて、少しは落ち着いた長男くん。

すると、長女が「私もこれが欲しい~」とねだり始め、、、

 

ですが、長女の欲しい物は高くって、手持ちのカッチンでは買えず、

納得のいかない長女ちゃん。

 

いつも、パパがホイホイと何でも買い与えてしまうので、

お金がないと、欲しいものは買えないと、少しは教育になったかな?とママは期待!

 

モデル体験では、綺麗なドレスに着替えてランウェイを歩きます♪    

 

両サイドにお客さんがほとんどいない、淋しいランウェイですが。。

まず、先頭を張り切って歩いてきたのは、次女ちゃん!

 って、ナンデこの服?

オンワードとコラボした、素敵なドレスがたくさんあったのに。。

サイズが無かった?

 

後から、長女に聞いてみると、

次女が自分で選んだのが、宇宙飛行士のコスチュームだったそうです。

宇宙飛行士の制服が悪いわけではないですが、女の子はやっぱりドレスでしょー!

 

アイドル風な長女と宇宙飛行士の次女という、変わった組み合わせですが、

ちゃんと、雑誌にも掲載されました

今では、あちこちでネタにしています。笑

 

長男が、とにかく帰りたがったので、この日はこれで帰ることに。

空いていた日だというのに、体験したアクティビティは4つ。

 

カンドゥーを出ると、早速見つけた無料のプレイエリアに子どもたち大喜び

長男くんは、有り余っていたパワーをここで爆発!

まだ無料の施設で十分なんでしょうか。。

 

そんなこんなの我が家のカンドゥー初体験。

長男が、速攻で帰りたがったのが想定外でしたが、

長女は警察官が楽しかったらしく、またやりたいと言っています。

(元々は、長女のバースデーのお祝いに来る予定だったしね)

次女も、訳が分からないながらも楽しんだようです。

 

ちなみに、お食事だけの利用もOK!

ドリンクバーが便利でした。

 

カンドゥーには、まだまだ楽しい体験がいっぱいです。

次は、CA?たこ焼き屋さん?

その前に、長男くんが問題。。

 

 


4歳のバースデーのお祝いは鉄道博物館へ☆

2018年11月16日 | 子どものお祝い&行事

電車好きな長男の4歳のバースデーのお祝いに、鉄道博物館へ行ってきました

 

通称”てっぱく”は、土・日は激込みだと聞いていたので、

親は有休を取り、子どもたちは保育園を休ませて平日に楽しんできました

(保育士さんも「行ってあげてください」と、勧めてくれました。)

 

大宮の鉄道博物館は初めての我が家。

駅から徒歩1分と便利なので、

電車に乗って行くのもいいかなと思ったのですが、車で向かいました。

 

オープンとほぼ同時に到着~!

予約が必要な体験は小学生以上~がほとんど。

まずは、子どもたちが体験可能な「ミニ運転列車」の整理券を手に入れようと、

事前の情報で得ていた配布場所に行ってみたら、無い!無い!

 

もしかして、もう配布終了?と、スタッフさんに聞いてみると、

ミニ運転列車現地で配布しているとのこと。

 

急いで現地へ行き、無事に13時~の整理券をゲットできました

(HPにはミニ運転パーク乗り場横と、ちゃーんと記載がありました ( ̄◇ ̄;))

 

整理券をゲットし、ホッとしたところで向かったのは、キッズプラザ☆

長男くん、プラレールに夢中です。

自宅にも、プラレールが山ほどあるのに、ここで遊んでいたら家と変わらない~!

 

その間、長女はお絵描き。 

 

次は、てっぱくラインに乗りました。

こちらは予約は必要なくて、先着順です。平日でしたが30分程待ちました。

 

 

手前が、てっぱくライン。

奥の車内では遠足の幼児さんがお弁当を食べていました。

電車内での飲食は、予約が入っていなければ誰でもOK!

 

 

てっぱくラインに乗りながら、走行している電車を眺める長男くん。

 

お昼ごはんにレストランへ向かいます。北から南へ端から端まで移動。

途中、目を引く展示物が多く、なかなかたどり着けません。

入館した時は、整理券のことで頭がいっぱいで気が付かなかったシンカリオン☆

身体が新幹線になっています。

この時初めて”シンカリオン”というものを知ったのですが、考えた人、スゴイ!!

 

車両ステーション☆

迫力の蒸気機関車。重厚感があります。

 

制服?を着て記念撮影をしている人(大人)も見かけました。

 

上から見ると、こんな感じ。やっぱりスゴイですねー!

 

我が家の長女は「あずさ」というのですが、「あずさ」が「あずさ」の前でピース

 

長男くん、大好きなはやぶさですが、変顔ばかりしています ( ̄◇ ̄;)

 

ランチはビューレストランにて。

私は日本食堂に行きたかったのですが、子どもたちに合わせるほかなく。。

ここでは、ちょこっとつまむ程度にして、、、

 

日本食堂にも行きました

せっかくですもの~!ファストフードで済ませるなんてモッタイナイ!

 

トレインレストラン日本食堂は、食堂車をテーマとしたフルサービスのレストランです。

 

食堂車のノスタルジックな空間も素敵ですが、

 

我が家は、走行している電車が眺められるお席にしました。

 

こちらに来たからには、もちろん食堂長自慢のスペシャルハヤシライスを

他には、真鯛のポワレなどを。

 

食器は、寝台特急「北斗星」で実際に使用していたもの。

 

 長男くんは「ご飯だけ食べる」と言って、

本当に白米だけ食べて、後はずーっと外を眺めていました。

先に行った、ビューレストランとは雰囲気が全く異なり、ゆっくりできました。

東京駅赤レンガパウンドケーキをお土産に購入しました。

 

そうそう、鉄道博物館は、所々に無料で休憩できるところがあって、

そこでお弁当なんかもいただけるのですが、駅弁は午後を過ぎると完売になるようでした。

残っていたのは↓のドリンクのみ。

 

歴代の車両が年表と共に展示されているコーナーを見ながら、

ミニ列車乗り場へ向かいます。

お写真はないのですが、ネコ耳の電車もありました。

長男くん、夢中でなかなか進まな~い!

 

途中、こんなステンドグラスのコーナーも。

何気に鉄道モチーフですね。ちょっと、とぼけた感じ^^;

 

13時半からの整理券でしたが、ミニ列車乗り場に着いたのは14時前。

スタッフさん、ちょっと考えたようでしたが、乗せてくれました。

 

運転は小学生以上からなので、長男くんは警笛係

 

1車両につき3名まで乗車できます。

膝の上に子どもを乗せるという条件で、ママも一緒に4人で乗れました

 

この後、長男くんは、再びキッズプラザのプラレールで遊び、

長女ちゃんは、パパともう一度このミニ列車に乗りました

(14時からの整理券もゲットしていた)

 

運転する列車の種類は選べないのですが、

この時、長女が乗った電車は偶然にも「あずさ」だったそうで、

「あずさ」が「あずさ」に乗りました

 

プラレールに夢中な長男を、なんとか説得し帰ろうとしたら、

たくさんのお土産が並んでいるのを発見した長男くん。

 

「シンカリオンが欲しい!!」と言い出しました。

しかも2つ!!

 

1つだったら、誕生日プレゼントということでOKなのですが、

日頃からパパがおもちゃを買い与えすぎていることもあり、、、

ママ2つも買いたくありません。。

 

「2つ買う!」「ダメ!1つにしなさい!」と攻防が繰り広げられ、

長男くん、唾をブッー!!としだした図。

大きくなったらこの写真を見せてやろうと、証拠としてブログに乗せておきます

この後、長男くんの号泣に負けたパパが2個買ってしまいました。。。

長男にとっては、はやぶさとこまちでセットなのかもしれません。

 

もう帰るつもりでしたが、パノラマデッキにも行ってみました。

 

その後、ジオラマの展示室にも立ち寄り、

長男くん、ここでも夢中になり、なかなかその場を離れませんでした。

 

結局、オープン直後からクローズまでフルに遊びました。

こういった施設でフルに遊べたのって、我が家では初めてのこと。

それでも、まだまだ体験&見学していないところがいっぱい!

1日ではとても回りきれませんでした。

 

長男は、プラレールとジオラマがいちばん気に入ったようです。

もう少し大きくなったら、体験できることも増え、興味の幅も広がると思うので、

また連れてきてあげたいなと思います。

 

帰りに立ち寄った、ママお気に入りのカフェで晩ごはん。

さっそく買ってもらったシンカリオンを両手に持ってイエ~イ

 

しか~し、、、

次の休日にも、パパは他のおもちゃを買わされていたのです汗

 

 


♡HAPPY BIRTHDAY 4歳&七五三☆

2018年11月14日 | 子どものお祝い&行事

昨日は、長男の4歳のお誕生日でした☆

 

まだまだ甘えん坊だけど、(今朝は、まだお誕生日がやりたい~!と号泣!)

1つ上の姉と1つ下の妹に揉まれて(?)少しづつお兄ちゃんになってきている長男くん。

 

毎晩「ママ大好き~♡」「ウフ♡」と、言ってくれます。

この「ウフ♡」というのが、ちょっと気になりつつも可愛くて♡

初めて聞いたパパが苦笑するような、独特の言い方なんです^^;

 

細かいことにもよく気が付くようで、ママの着ている服を褒めてくれたり、

ママ友のネイルを「可愛い~」と言ってみたりして、

「うちの子はそんなこと言ってくれない」と、ママ友を喜ばせたり ^^;

 

保育士さんに言わせると、母性本能をくすぐるタイプなのだとか。

そんな長男くん、なかなか理論的な思考の持ち主であるということも分かってきました。

 

 

昨日は、ちょうど保育園でも11月生まれの子のお誕生日会と、

七五三のお祝いの会がありました。

 

七五三!!

七五三は女の子は3歳と7歳、男の子は5歳でお祝いですよね。

そう!長男くんは4歳だから、数え年で考えると今年が七五三だったんです。

長女は、2歳半の数え年で七五三のお祝いをしたので、次女(2歳8ヶ月)も今年!

 

決して、忘れていたわけではないのですが、、、

最近は数え年ではなく、満年齢でお祝いするご家庭も多いようですし、

我が家の今の状態から考えると(次女はイヤイヤ期、、)

来年の、長女6歳、長男5歳、次女3歳で、

3人一気に七五三のお祝いをした方がスムーズかな、と思いまして。

 

長女だけが2回七五三をすることになるので、

下2人が大きくなった時にクレームがつくかも?、な~んて今から少し気を揉みますが ^^;

 

 

お誕生日の話題に戻りまして、、、

自宅でもケーキでお祝い

って、今年は長男くんの大好物にロウソクを立てただけのご飯&餃子ケーキ☆

 

生クリームたっぷりのケーキより、こんな風にする方が喜ぶんです。

小麦粉+砂糖いっぱいのケーキより、ヘルシーですしね。

 

誰よりも大きな声でHAPPY BIRTHDAYを歌っていた長男くん。

両手を挙げて、皆からのお祝いに応えていました^^;

 

まだよく分かっていない次女が、「HAPPY BIRTHDAY長女ちゃ~ん」と歌って、

長男くんが「KENくんのお誕生日だよ!」と抗議?してみたり、

 

3人ともロウソクの炎をフーッ!したがるので、こちらも何度も。

もはや誰のバースデーか分からいない状態に^^;

長女が「妖精になれますように☆」と言いながら、フッー!していたのは、可愛い勘違い^^;

 

 

HAPPY BIRTHDAY KEN KEN♡

KENくんは男の子だから、長女ちゃんと次女ちゃんを守ってあげてね!

 

 

次回は、お祝いを兼ねて訪れた鉄道博物館編をお届けいたします

 

 


5歳のお誕生日のお祝いはマザー牧場へ♪

2018年04月23日 | 子どものお祝い&行事

今日は、長女の5歳のバースデー

私も、母になって5年経ったのかと思うと感慨深いです。

 

ある保育園の園長先生がおっしゃっていたことが目に留まったのですが、、、

 

1歳は、ちびっ子ギャング

2歳は、怪獣

3歳は、宇宙人

4歳は、天使

5歳でやっと人間!  なんですって!

 

我が家にやっと人間が誕生いたしました!(笑)

(まだ怪獣も宇宙人もいますが ^^;)

 

ママのお手伝いをしてくれたり、

弟妹のお世話をしてくれる(モメることもありますが)頼もしい長女ちゃん

 

最近は、毎朝自分で髪のアレンジもするようにもなりました。

時々、ヘンテコな髪型で登園することもあるけれど、それもまた可愛い♡

 

 

先日、お誕生日のお祝いにマザー牧場へ遊びに行ってきました

我が家全員、初体験のマザー牧場。

この日の目的は、

①いちご狩り

②牛の乳絞り体験

③シープショー  です。

 

入場ゲートでは各種チケットが販売されていますが、

我が家は年パスを購入~(←いきなり!)

(年パスは、ディズニーで懲りているハズなのに、パパが珍しく年パスを買うと言った。)

 

園内に入ると、スタッフさんから、

いちご狩りの場所まではちょっと遠くて、しかも時間もナイ!と聞いて、

年パスの手続きは後にして、先に農園へ向かいました。

 

牧場内は↓のような場内周遊バスが運行していますが、

 

我が家はタンデムベビーカーを持ってきていたので、

(いい加減、卒業して欲しい・・・でも荷物がラク!)

急いでいちご狩りへ向かいました。

 

農園へ到着~!なんとか間に合いました。

こちらは食べ放題ではなく、入園料200円+いちご100gあたり200円が必要です。

 

4種類のいちご狩りを楽しめるそうですが、、、

 

まさかの、、、いちごが無い!!!

前日に、たくさんのゲストが来て、

ほとんどのいちごを持って帰ってしまったのだとか。。。

子どもたちは、いちご狩り初体験!

で、少ないながらも、それなりに楽しんでいたのが救いでした。

 

いちごは洗う場所があるので、その場で食べることができます。

あまり良いいちごではないけれど、初めて自分で摘んだいちごのお味は?

 

次は、牛の乳絞り体験へ向かいます。

牧場内は、菜の花畑が広がって、移動もお散歩気分で気持ちイイ~

 

馬さん、カイカイ~しています ^^;

 

到着~!

この日は、11時半からの回に参加しました。

早目に行ったので、前から2番目!

 

ゲストが多い休日は、1人あたり2絞りまで。

ぎゅっ、ぎゅっ!として終わりです。

長男くんは怖がってしまい、

長女ちゃんは、パパの手の上から乳絞りをしました。

親にとっても初体験の乳絞り、、、

生温かい感覚が手に残りました。。。

 

そろそろお腹が空いてきたので、こちらでランチを

12時頃からは特に混んできますが、

乳絞り体験を早く終えたので、あまり待たずにすみました。

 

長女ちゃんは、チョコレートパフェを手に満面の笑み

この日ばかりは、罪悪感なくアイスを買ってあげられました。

他には、牧場のコーンスープやパスタ、カレーなどをいただきました。

パスタはこういった場所にしてはなかなかイケるお味。

 

お腹が満足した後は、あちこちを散策!

姉弟で、はしゃいで走る走る~!

↓こんな場所ならいいですが、

子どもって、ちょっと危ない場所でもひとりで行きたがるでしょ、、、

実は、次女も一緒に連れてくるつもりだったのですが、

お留守番してもらって助かりました ^^;

 

辺り一面の菜の花畑。優しい気持ちになれるお花ですよね。

 

 

たくさんの笑いありの、シープショーも楽しみました

 

最後には、毛を刈られてしまった羊さん。。。

子どもたちの目には、どのように映ったのでしょうか・・・?

 

これで、この日のノルマ!?は完了~!

イチゴ狩り→牛の乳絞り→シープショーと三角形にかなり歩き回りました。

 

マザー牧場は、まだまだ楽しい仕掛けがいっぱいです。

渋滞を避けたくて、この日は14時過ぎには牧場を後にしたのですが、

長女ちゃんは、いちごを食べるのがいちばん楽しかったそうです。

次回は、長男くんが乗りたがっていた乗り物にも乗せてあげたいと思います。

 

 

あずちゃん、5歳のお誕生日おめでとう~

ママは、あずちゃんのママになれて、本当に良かったよ!

これからも一緒に楽しい体験をいっぱいしようね!

 

 


2歳のバースデーのお祝いは「にこはぴきっず」へ♪

2018年04月11日 | 子どものお祝い&行事

おはようございます(╹◡╹)

 

この4月から保育園へ入園した次女は、昨日より通常保育がスタートしました。

入園直後は、ママと離れる時は大号泣していましたが、

今は自分からお部屋の中に入っていけるようになりました。

日中も、笑顔で機嫌よく過ごしているようです

 

まだまだ小さい次女ですが、末っ子なので余計に小さく感じるのかもしれませんが、、、

長女が2歳の時には、既に下に長男もいたこともあり、

今の次女には、とても言えないこと、できないことを強いていたな、と思います。

最近そのことを、ふと思い出しては、長女に申し訳ない気持ちでいっぱいに。。。

 

 

さて、先月2歳のお誕生日を迎えた次女ちゃん☆

 

NHKの「いないいないばあっ!」が大好きな次女ちゃんのバースデーのお祝いに

「にこはぴきっず」へ遊びに行ってきました

 

クリップ にこはぴきっずとは、”にこっ”があふれ、子どもたちが”ハッピー”に!

   NHK Eテレの人気幼児番組をテーマとした親子向けのキャラクターパークです。

 

にこはぴきっずは、池袋の東武百貨店7階にあります。

NHKキャラクターに会う前に、同デパート内の不二家でランチしました

 

不二家には、お誕生日をお祝いするバースデーパックが用意されています。

バースデーパックは、↓のようなデザートの他、

スタッフさんによる「Happy Birthday」と写真撮影のサービス、そしてミルキーのお土産付き。

 

写真撮影では、不二家らしく「ミルキー」と言います ^^;

↑ろうそくでフッーは、なかなか上手くできず、親の私が手で消している図。

 

次女ちゃん、これまでほとんど外食の経験がなく、昨年の1歳のバースデーに続き、

今回が人生2回目の外食。(お店に行っても、食べる物は持ち込みしていたので)

不二家でファミレスデビューとなりました☆ ジュースも初めて飲みました。

 

ランチの後はお待ちかね、ワンワン&うーたんに会いに行きました

 

さっそくEテレキャラクターづくし!

大好きな、うーたんのロッカーに靴を入れました。

 

いつもTVで観ている、ワンワン&うーたんがお出迎え

次女ちゃん、親の期待ほどは反応せず。。。

 

にこはぴきっずは、5つのゾーンに分かれています。 

イベント広場では、大きなテレビがあり、そこに自分たちも映り込んで

ワンワン、うーたんと 一緒に 歌ったり踊ったり できます。(先着順)

 

おなじみの「わお!」の音楽が流れると、他のお子さんはノリノリだったのですが、

次女はじっとしたまま。

次女ちゃんは、いないいないばあは好きでも、わお!はお気に召さないようで、

家でも、わお!の音楽が流れると、テレビのリモコンを持ってきます。

(早送りして!という意味 ^^;)

こちらは撮影NGでしたので、画像はありません。

 

「みいつけた!」の広場では、

ガラピコぷ~のキャラクターと写真を撮ったり、ボールプールで遊びました。

 

次女ちゃんが、いちばん気に入ったのは、イベント広場でのお絵書き。

 

書いた絵が、この大きな画面に映し出されます。

次女は、自分の絵が映し出されるのが楽しいというよりも(というか、まだ理解できない)

普段からお絵書きが好きなので、この場を離れる時は号泣!

 

「にこはぴきっず」は大きな施設ではなく、こじんまりとしています。

小学生くらいのお子さんもいましたが、2、3歳くらいまでがちょうどいいと思いました。

 

昨年のバースデーは、まだ赤ちゃんといった感じでしたが、

あれから1年が経ち、成長したなぁ~と感慨深かったです。  

 

さえちゃん、2歳のお誕生日おめでとう~

さえちゃんの未来が光輝くものでありますように☆

 

 


HAPPY BIRTHDAY 2歳☆

2018年03月14日 | 子どものお祝い&行事

本日、我が家の次女が2歳のお誕生日を迎えました☆

 

今日から長女のバースデーまで、2、3、4歳と年子3きょうだいの年齢がキレイに並びます

怒涛の育児の中、団子三兄弟(←古い!?)のように育っています。

何でも上2人の真似をしようとして、可笑しいことも多いです^^;

 

過去、「よくこんな顔の違う子を産んだね~」なんて言われたりしていたのですが、

最近は、3人の顔が似てきたように感じます。

 

今日は平日なので、また別の日にお祝いのお出掛けを計画していますが、

バースデーケーキならぬ、こんなプレートを作ってみました

次女ちゃんが大好きなお好み焼き♡

我が家のお好み焼きは、米粉で作ります。

キャベツや卵の他、山芋・葱・おからを入れた、栄養満点なお好み焼き。

(次女は、今のところ豚肉はNG!)

 

2歳なので、2段ケーキのようにしてみました。2段目は分かりにくいけど、ハート型♡

アンパンマンとドキンちゃんの海苔も乗せてみました。

が、次女ちゃんにポイッ!っと捨てられしまいました^^;

 

皆で、HAPPY BIRTHDAYを大合唱し、(←パパはいない)

長女と長男からは、おもちゃのプレゼントも

 

お誕生日ケーキと、女の子なのでコンパクトも入っているそうです。

ろうそくでフッー!では、怖いもの知らずの次女ちゃん、炎を手でつかもうとして危ない、危ないあせる

長女と長男は、自分がフッー!すると言い張って(次女ちゃんのお誕生日なのに ^^;)

2人が交替で何度もフッーをするものだから、最後には数字の2が無残な姿に。

 

お祝いのお赤飯も作りました。義両親にもおすそ分け。

 

大好きな鈴懸の〇餅の籠に入れて

 

HAPPY BIRTHDAY さえちゃん☆

これからも、あずちゃん、けんくんと、元気に仲良く育ってね