Team MIHO 年子3人ママからのLove letter♡

年子3人育児奮闘中!
家族で地球を遊び尽くすのが夢☆

関空vs羽田

2015年03月31日 |     国内空港・機内

 

3月も最終日!

今日は保育園へ面接に行ってきました。

4月入園なのに、ギリギリですー。

 

 

さて、3ヶ月の和歌山滞在を終え、

今回は関空から羽田までスターフライヤーを利用しました。

 

1歳11ヶ月の幼児と4ヶ月のベビー連れなので、

まずはANAらくのりサービスカウンターへ。

 

チェックインはできるけど、

荷物預かりは別のカウンターに行かないといけないらしいです。 

(全然らくのりぢゃないー!)

 

羽田はbaby連れのためのカウンターがあって、

そこで全ての手続きができるのに。

プレミアムクラスのカウンターが、団体の隣!

羽田では全く別のところに専用カウンターがあって特別感を演出しています。

 

それと関空は手荷物検査時に、ブーツを脱がされたりするのが面倒ですね。

あっ、でも接客は昔から関空の方が好き☆

 

 

スターフライヤーの機体。delayが発生している模様。

前回のことを教訓に、1歳11ヶ月の娘にも席を確保しました。

 

動き回る娘ちゃん。

てんとう虫のリュックは私が10年以上も前に姪へのドイツ土産にしたもの。

時を経て、姪から娘に♪

 

出発の準備が整い、優先搭乗にて機内へ。

満席の上、子連れは私たちのみだったようです。

 

CAさんが風の向きを調節したり、

いろいろとお世話をしてくださいました。

 

無事に羽田に到着し、バスに乗って

(このバスがねー、、、直接ゲートについて欲しいわー)

ターンテーブルには、私たちの荷物だけが回っておりました。。

 

荷物をピックアップし、

迎えのじいじばあばの元に向かったのですが、

ダーが機内に荷物を忘れてきてしまっていることに気づき・・・

飛行機は遠くに行ってしまっているとのこと。

スタッフの方にバスで取りに行っていただいてお手数をおかけいたしました。

 

乳幼児連れのフライトはとても気を遣いますが、

泣かずにいてくれたのでよかったです。

 

予約の際に1歳児に席を取るのは珍しいと言われたのですが、

やっぱり3席確保してよかったです。

 

親も楽、子供もらくちん!

 

  


甥っ子が誕生しました☆

2015年03月27日 | Life

 

 

先日、弟夫婦に男の子が誕生し、

子供たちも連れて会いに行ってきました

 

顔がきゅっと小さくて、元気なベビー☆

抱かせてもらった瞬間 、「軽~い!!」

 

毎日、1歳11ヶ月の娘と4ヶ月の息子を抱っこしているので、

その軽さにびっくり。

 

息子の出生時の体重とナント!4グラム差・・・

 

たった4ヶ月前だけど、息子もこんなに小さかったんだよね~。

 4か月で子豚ちゃんのように大きくなりました。

 

義妹ちゃんの出産が2週間以上も早くなったため、28日に退院、

私も仕事の都合で2日早い今日27日に帰京することになり、

弟たちから借りていたベビーベッドやチャイルドシートを

計算されたかのようなタイミングでお返しできました!

 

幸多い人生になりますように

 

 


和歌山食散歩 - vol.27 総本家駿河屋

2015年03月24日 |     和歌山

 

先日、嬉しいニュースが飛び込んできました!

 

クリップ 昨年5月、民事再生法による経営再建を断念し、

全従業員を解雇して550年の歴史に幕を閉じた老舗和菓子店・駿河屋が

総業家を社長として新たな会社を立ち上げ、3月24日に再オープン。

 

再スタートの今日、行ってまいりました。 

亡き祖母との思い出が詰まった、駿河屋の本ノ字饅頭。

 

応援しているからこその辛口レポになりますが、

よかったらお付き合いくださいませ。

 

総本家駿河屋

和歌山県和歌山市駿河町12番地

 

11時前にお店に行ったのですが、なんだか人が少ない・・・ 

 正午開店の張り紙が!!

 

お店の方に整理券の有無を確認すると、発行していないとのこと

 (←和歌山だからしょーがないか・・・)

 

で、14時過ぎに再度お店に向かうと ↓ 行列!!

 

買うだけだからすぐに自分の番が回っくるだろうと思い、最後尾に並ぶと、

お店の方から 「本ノ字饅頭ご希望の方に整理券をお配りしています」

渡された整理券は 「88番」

 

予想以上の売れ行きだそうで整理券を発行することにしたのだとか。。。 

ワタシが午前中行ったときには 「無い!」と言ったのにね。

 

この日は風が強く、外で待っているのも寒くて、

並んでいる人にお店からは一口サイズの羊羹が配られていました。

 

私の目に前にも、羊羹がやってきたのですが、、、

いったん整理券を受け取ったものの、本ノ字饅頭を作りながらの販売で、

1時間以上待ちが確実と言うので、日を改めることにしたのです。

 

整理券をお返しした途端、

羊羹を配っていた女性の店員さんが背を向けて去って行ってしまいました。

 

お昼を食べたばかりで、お腹もいっぱいだったので別にいいのですが、

ワタシ今日2度も来ているし、

(1度目は時間を確認していなかった自分のミスですが )

 

お店側として「せっかく来てくださったのですから」 と

羊羹をサービスした方が印象がいいと思うのです。

 

駿河屋を応援する気持ちで、再オープン当日に来ているのに、

再出発の日にこのような対応はいかがなものでしょう・・・。

 

若い方なら気遣いが足りなくても仕方がないかもと思いますが、

けっこう年配の方でした。

 

羊羹云々より、この「姿勢」が気にいらないわ!

お客さんに対する感謝の気持ちが全く感じられません。

 

今はネットでいろんな商品が購入できる時代・・・。

駿河屋倒産の原因はいろいろと言われていますが、

こういった従業員のお客さまへの姿勢が業績悪化の原因でもあったのでは・・・

思ってしまいます。

 

追記:

上記のようなことがあっても、(応援してまーす!)

和歌山滞在最終日に再々度駿河屋へ。

 

東京へのお土産を買いに来ました。

東京には虎屋がありますが、練羊羹発祥は駿河屋ですもの。

 

店内には、徳川家に献上の際に使用されたものなどが飾られていました。

なんといっても、550年の歴史ですからね!

 

本ノ字饅頭は、またもや完売でしたので、せめて写真だけでも。

次回帰省の楽しみにしまーす。

 

 


和歌山食散歩 - vol.26 ABEND

2015年03月20日 |     和歌山

 

こんにちは!

 

友人が私の分も予約してくれていたパン。

ABEND ( アーベン )

和歌山県和歌山市友田町2-152

 

けやき通り沿いにある人気のパン屋さん

 

もっとたくさんあったのですが、家族の手が伸びてこれだけに・・・。

食パンは、焼かずにそのままいただいても美味しい。 

優しいミルク味 ♡

あんパンは、あんこ多すぎっ!!

 

ごちそうさま~。

 

P.S. 和歌山食散歩は 「こんなお店に行ったよ~」 といったご紹介的なブログです。

お味はご自身で確かめてくださいネ!

 

 


和歌山食散歩 - vol.25 割烹 しまもと

2015年03月17日 |     和歌山

 

 

小学校時代からの友人のバースデーを surprise でお祝いっ 誕生日

 

 割烹 しまもと

和歌山県和歌山市吉田366

お店の前に車3台分の駐車場があります。

 

お店を入って正面の奥の個室に通されました。 

2人席の掘りごたつ式。

 

お料理は私が事前にオーダーしておいた会席を。

まずは、先附から。

 

  食通の友人によると、

こんなに大きいナマコ ( 右端 )はあまり食べられないそう。

 

 特にお料理の説明もなく、

(私たちが話に夢中だったからかもしれません。)

メニュー名が分からないのですが・・・

 

 お造りは少しいただいてから、

写真を撮っていないことに気づき、、、

 

  めちゃめちゃ美味しかったのは、胡麻豆腐を揚げたもの!!

 

 

 酢味噌は久しぶり~~

 美味しい!

 

マシンガントーク炸裂で、まだ食べ終わっていないのに、

次のお料理が運ばれてくる、ということ2、3回!

 

デザートも溶けるからと、再び調理場へ。

 

 お客さんが私たちだけで、なんとなく急かされた感があり、

ちょっと気を遣いましたが、どのお料理も美味しかったです。

 

予約の際に、

「 お誕生日なんですが、何かサービスはありますか?」 と確認したのですが、

「 うちはお料理でそれを表している 」 とのこと。

 

プレゼントもオーダー中でこの日に間に合わなかったのですが、

友人が 「 この歳で祝ってもらえる友達がいるのはめっちゃ幸せ♡ 」

と喜んでくれたのでよかったです。

 

ちなみに友人は娘ちゃんからは 「グリーン」 を、

息子くんからは 「肩車」(笑)がプレゼントだったそう。

 

友人と私は同い年ですが、子供の年齢は一回りも違うのです。

私も息子クン( 生後4ヶ月 )に肩車をしてもらえる日がくるの?? 

今は全く想像できないわ~。

 

音譜 HAPPY BIRTHDAY  奈美 ドキドキ

 

 

 


ネコ駅長とご対面

2015年03月13日 |     和歌山

 

すっかり有名になった和歌山電鉄貴志川線・貴志駅のネコ駅長 招き猫

海外からもツアーが組まれているそうですね。びっくり。

 

せっかく和歌山に滞在しているので、

娘 (1歳10ヶ月) を連れてネコ駅長に会いに行ってきました。

 

駅長就任の経緯

2003年、貴志川線を運営していた南海電鉄が赤字解消が困難なことを理由に路線廃止を表明したが、岡山県を中心に公共交通事業を行っている両備グループが経営を引き継ぐこととなり、同グループの岡山電気軌道の子会社として「和歌山電鐵」が設立された。

この経営移管に際して、路線や駅の敷地は南海の社有地から貴志川町(現在の紀の川市)の公有地となり、倉庫は取り壊して駐輪場に、倉庫と駅舎の間はホームへの公道として整備されることになったため、そこに置かれていたたま達の猫小屋は立ち退きを迫られることとなった[6]。困った飼い主が2006年4月1日に和歌山電鐵の開業記念式典を終えた後の小嶋光信社長(両備グループ代表と兼務)に「猫たちを駅の中に住まわせてもらえないか」と相談した。小嶋自身は自宅では長い間紀州犬を飼っていたこともあって猫よりもむしろ犬好きであったが、このとき「たまちゃんと目があった瞬間、ピカッとたまちゃんの駅長姿が頭にひらめきました[7]とたまに惚れ込んだ小嶋の発案によって、「招き猫」になって欲しいとの願いを込めて、それ以前から駅の利用者に親しまれていたたま達を駅長などに任命することになった[8][9][10]。これは和歌山電鐵移管後に合理化のために貴志駅を無人駅化したことも背景にある。猫に駅長を嘱託した例は日本民営鉄道では初である[11][12]

さらに、2014年1月5日にはたまは「ウルトラ駅長」に昇進、全ての駅長を統括する職となった[13]。   (wiki)

 

 和歌山駅と貴志駅を結ぶ貴志川線。

私の産土さまである日前宮に参拝後、日前宮駅から乗車しました。

やってきたのは、「 たま電車 」

        

 

車内にはネコがいっぱい!書棚の本はネコ関係のものが多いです。

       

けっこう揺れます。

車両は古さを感じますが、

デザインはJR九州のななつ星などで有名な水戸岡鋭治さん。

 

途中、切符拝見があり(日前宮駅は券売機もない無人駅なので)、

貴志川線を往復するなら1日乗車券を購入した方が割安になると案内を受け、

終点の貴志駅で購入することに

 

貴志駅に到着後、

車掌さんの案内のもと、たまカフェへ向かいました。

(1日乗車券はたまカフェ内で販売しています。)

               

切符を購入する前に、席取り!!していると、

車掌さんがちょっと焦り気味に「切符買ってきます」って!


車掌さんも忙しいものね。。。

貴志川線はワンマン電車だったわ。


私もおばさんになったなぁ~と感じた瞬間でした。

 

何年か前に姪を連れて一度来たこともあり、

他の観光客がネコ駅長を激写している間、カフェで寛ぎました。

 

分かりずらいですが、

クッキー形のネコがシュークリームに飛びついている 

「 とびつきたまシュー」と「 たままんじゅう 」

 

たまは女の子だったのネ! 勝手に男の子だと思っていたわ。

 

屋根裏にはネコが6匹隠れているそうですが・・・

                  

私は1匹しか見つけられず。

 

観光客がまばらになった頃、ネコ駅長に会いに行きました。

ガラスケースの中に入っていて、しかも寝てる~汗

   このネコはニタマ駅長。

画像がイマイチでスミマセン。。。

 

                             

今日は、たま駅長は公休日だそうです。

娘は本物のネコだけでなく、

「 にゃんこ ♪  にゃんこ ♪ 」とイラストのネコにもすごく反応していました。

 

新しくなった駅舎はナント! ネコの形をしています!!

 

帰りは「 おもちゃ電車 」で

         

         

復路は和歌山駅まで行きました。

休日の、のんびりとした電車の旅でした。

 

 


お食い初め @ 紀州料理 あおい茶寮 和歌山食散歩 - vol.71

2015年03月10日 | 子どものお祝い&行事

 

先日、息子クン ミルクを飲む赤ちゃん のデコメ絵文字 のお食い初めを、

紀州料理 あおい茶寮にて行いました 割り箸

 

娘の時のお食い初めは、こちらをどうぞ →  東京 芝 とうふ屋 うかい 

 

あおい茶寮

和歌山県和歌山市谷町38

江戸時代、和歌山城の一角に位置し、400年以上前に造られた名庭を有するお店。

岡公園の南側にあります。

 

お店に到着した時、近くの神社で挙式した花嫁さんに遭遇。

この日は曇り空から雨になったのですが、お天気がもって良かったです。

 

 通されたお部屋はこちら ↓ ベビー連れなので1階をお願いしておきました。

息子クンを寝かせられるように、ブランケットも用意してくださっていました。

 

               

 

東京からパパも駆けつけました ♪ 

さあ、お食い初めの儀式を始めましょう!

 

お食い初めの御膳

男の子用の器は内外とも朱塗りです。

( 女の子用は外側が黒塗り・内側が朱塗り )

お赤飯、お吸い物には大根とにんじんで紅白のあいおい結び。

お目出度いお料理が並びます。

 

歯固め石も用意してくださっていました。

 昔は、歯が丈夫で物をよく噛めることは、

年齢を重ねることと深く関わっていると考えられていたことから、

「 石のように丈夫な歯が生えて、長生きできますように 」

という願いが込められています。

 

うつらうつらしていた息子クン。

口元にお赤飯をちょんちょんとつけると、眠ってしまいました 汗

 

・・・ というわけで、儀式は30秒で終了~! 

大人のお食事を楽しみましょう~。

 

造里

お祝いなので、姿造里にしてもらい、後に各々に取り分けてくださいました。

 

お子様御膳

1歳10ヵ月の長女はお子様御膳より、お食い初め膳のお赤飯が気に入った模様。

 

桜の葉っぱに包まれているのは、お赤飯。

 

加太産の鯛と今の時期にしかいただけない、ひろめ。

出し汁にさっとくぐらせていただきます。 

 

お椀

うまく撮れなかったのですが、

うぐいす色とピンクのコントラストがとても綺麗でした。

桜の花びらをかたどったユリ根がキュート♡

 

焼き魚

ダー 男の子 も絶賛していた鰆の西京焼き

 

お肉は熊野牛

添えている、たまねぎやお塩と共に。

美味しい!

 

中には鯛が入っています。

 

貝柱

土筆が顔を出していますね!

 

伊勢海老の赤出汁とご飯

ご飯の中にカチカチのお米が混じっていて(1人分だけ)

スタッフの方にお伝えしたところ、

 

副女将がお部屋まで来て、

「 料理屋としてあってはないらないこと 」 と、

そこまでしなくても・・・というくらい、

何度も何度も頭を下げていらっしゃいました。

こちらとしては、他のお客さんのためにもと思って申し出ただけなのですが・・・。

  

デザート

プリン

                                                                                                                                                                                                                                                                                        

和歌山の豊かな海山の幸を生かした数々のお料理。

どれも美味しかったぁ~

   

 

帰りは雨の中、スタッフの方が駐車場まで見送ってくださいました。

娘がいただいたクッキー☆

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               

 あおい茶寮は父の還暦祝いを行った思い出のあるお店です。

当時はまだ夫婦ふたりきりの生活を楽しんでおりましたが、

 

数年を経て、

2人の子供に恵まれたことをありがたく感じながらお店を後にしました。

 

 


和歌山食散歩 - Vol.24 Franc Ciel

2015年03月06日 |     和歌山

 

 弟 family お気に入りのお店に連れていってもらいました

 

Franc Ciel  (フラン シエル)

和歌山県和歌山市新中島67-1

 

 夜は、オーダーバイキング × ビュッフェが楽しめるお店です。

( 90分制 )

 

 お店を入って右側のお席 ↓

 

左側には8人が着席できるテーブルがあり、

子供用の椅子も用意されています。

 

他のお席とは離れていて音楽も流れているので、

少々の幼児の声がしても大丈夫!

ベビーカーを置けるスペースも確保してあって、使い勝手がよいです。

 

お料理は、

40種類以上のメニューが食べ放題!& ドリンクやパン・サラダのビュッフェ

 ドリンクバー込みで2300円。 アイスクリームやピザは別料金。

 

自家製天然酵母を使ったプレミアム食パンに好みの具を選んでトッピング

ベーグルにブルーベリーを挟んで♡

 

特に手羽先が美味しかった

唯一の魚料理、鯛のアクアパッツアが品切れで残念!

 

ビュッフェって残念なお味のお店もあるのですが、

こちらのお店は美味しいです

 

90分制というのは、90分が食べ終わる時間ではなくて、

オーダーストップの時間なのもいいですね。

ランチはパン食べ放題だそうですよん。

 

楽しいfamily dinnerになりました。

 

ごちそうさま~。

 

 


1000体のお雛さま

2015年03月03日 |     和歌山

 

こんにちは! 今日は桃の節句ですね 桃

 

昨年の娘の初節句の後、

義両親宅で保管していただいている、お雛さま。

今年も孫はいないけれど、東京で飾ってくださっているそうです。

 

初節句の記事はこちらをどうぞ →

 

今年も子供たちと共に和歌山に滞在しているので、

どこかでお雛さまを見せてあげられたらな・・・と

海南駅で、1000体ものお雛さまを飾っていると聞いて、行ってまいりました。

 

今年で5回目を迎えるという 「 紀州海南ひなめぐり 」

 平日だからなのか、海南だからなのか、人はまばら。

娘をお雛さまの前に立たせて、写真撮り放題!

 

街中にお雛さまが飾られているそうなので、散策してみました。

洋服屋さんや眼鏡屋さん、たくさんのお店にお雛さまが飾られていて、

中にはこんなユーモラスなのも ↓

メニューと一緒に飾られてる!!

 

娘はお雛さまに興味を示さず、

お雛さまを見せてあげたいという親の自己満足に終わってしまったかもですが、

お天気のいい日に何年ぶりかの海南の街をお散歩できてよかったかな。

 

「 紀州海南ひなめぐり 」 は今月15日まで。

 

 

そして、今日はばら寿司をつくりました。

 

 

パパからはプレゼントが届いて~

娘は赤ちゃんマン LOVE

 

今年も楽しいお節句になりました