昨日は父の日でしたね☆
(掲題の件については、記事の後半にてお届けいたします)
今年も両父には、心ばかりのギフトを贈りました。
アルコール好きの実父には、ROCOCOのラグジュアリービールを♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/75/fbbffd27a2b03c2d384dc45dd9c0792f.jpg)
私はアルコールのことは詳しくないのですが、
ROCOCOのラグジュアリービールは、通常、
限られたレストランでのみ、楽しむことができるビールだそうで、
普段はネット等では販売されていないそうなんです。
そんな日本初のラグジュアリービールが
コロナ禍ということを考慮して、
小売り販売をスタートさせました。
フルーティーな味わいで飲みやすいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/12/425340aec4d4cb4dd946145e430708fa.jpg)
例年、父の日には子どもたちを連れて、義両親宅を訪れるのですが、
今年は先に宅急便で送りました。
その理由は、、、
義両親は3週間前にワクチンを接種しているからです。
義父(80歳)、義母(74歳)で、ワクチンを打って何が悪いの?
と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
今、気になっているのは、
ワクチン接種者と同じ空間で過ごした未接種者の中に、
不正出血や流産、アザや蕁麻疹等の症状が出ているケースが
見られるということなんです。
YahooやGoogleでは、公平ではありませんので、
「duckduckgo」で調べてみてください。
実は私の身にも同じようなことが起こりまして、、、
単なる偶然なのか。
副作用は伝播しないという夫VS
伝播する可能性があるという私で、
ここ最近かなり議論していました。
そもそも、私はワクチン接種には反対なのですが、
それは、コロナワクチンは従来のワクチンとは違い、
遺伝子組み換えワクチンであるからです。
(ここ最近のワクチンに関しては、無害化されているという噂もありますが)
コロナは茶番!
以下の図のように、
恐怖をあおってワクチンを打つように仕向けているのです。
(図は、MASSYさんのブログよりお借りしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0b/a1891de0a634449bd0d095d88fbd8f6c.jpg)
ちなみに、PCR検査と呼ばれるものは、
開発者自身が「検査に用いてはいけない」と忠告していましたし、
オーストリアの国会ではコーラでも陽性になったと、
又、マンゴーなどのフルーツでも陽性になったというインチキ検査。
インフルA型やB型、マイコプラズマなどでも陽性と出るそうです。
最近では10代にも、ワクチン接種の案が出ていますよね。
当初、若い人には必要無いって言ってませんでしたっけ?
予防や効果をうたいながら、
なにがなんでも「ワクチンを打たせたい」という意図が見えます。
日本のノルマは6000万回分以上だという噂も。。
ちなみに、ファイザーの添付文書には、
「感染は防がない」と記載されています。
ここまでして、なぜワクチンを打たせたいのか、、、
その理由はひとつ。
以前にも記事にしましたので、
今回はそのことには触れませんが、
ワクチンの副作用が伝播するという、その懸念がある以上は、
子どもたちを義両親の所に連れて行くわけにはいかないと思ったのです。
ただ、夫が示したファイザー文書の中に、
ワクチンの接種者と非接触者との間に、
「以下のようなこと」が起これば、
ここでいう以下のこととは:不正出血や流産等
報告するように、との記載があるので、
もしかしたら、それが、
ワクチンを打った人と未接種者が同じ空間で
過ごした場合に起こることとして、広まってしまったのでは?
というのが、夫の推察でした。
私は正直、まだ不安はぬぐえないのですが、
最近は職域接種もスタートしており、
この先、学校や保育園の先生がワクチンを接種したら?
病院やスーパーや、その他の施設、
航空会社のCAさんもワクチンを接種していますので、
飛行機に乗ると、その影響を受けるのか、、等
もう、避けようがないのかもしれません。。
トランプさんが、今、日本にいらっしゃるとか。
早く真実が公開されますように。
P.S.ワクチンを接種してしまった方も、
未接種者の方も「松の葉」が毒出しには有効だそうですので、
試されてみてもいいかもしれません。
Instagram始めました♪→toshigo3ninmama
遊びに来てくださると嬉しいです♡