セミナー 「 冷えのメカニズムと冷え撲滅運動 」 @ 明治神宮前に行ってきました 
講師は踊るセラピスト杏衣加さん 
杏衣加さんは元看護士でいらっしゃって、
ご自身が平熱34.7度!!という低体温を克服された方。
平熱が36.5℃ないあなた
そして 冷えは万病のもと!
病気というカンオケに片足・・・どころか
腰までどっぷりつかってる状態ですよ~

セミナー内容をちょこっとかいつまんでみると・・・
足で冷えた血液は子宮の隣を通って心臓に戻る→子宮が冷える
体の中の発電所=筋肉 運動不足による冷えは運動でしか解消されない
→スクワット効果的
冷え性=血流障害=癌になりやすい
50度以下の飲み物→体を冷やす
睡眠不足→冷えにつながる
夜は寝るもの→細胞の修復(子供は成長・発達)
ゴールデンタイム→確実に寝ていないといけない
→22時~2時は爆睡しておく(理想は21時就寝・6時起床)
→LED→NG 夜は間接照明に
他に、食事・アレルギー・産後の養生のお話などなど。
子供を育てるにあたってのお話もすごく参考になりました 
あと、冷えは身体だけではなく感情にも影響を及ぼすそうです。
温めるより、冷やさない工夫が大事 
冷えに聞くのは脚湯(ふくらはぎ半分くらい)41度で20分くらい
(炭酸(重曹・クエン酸)を入れるとなおよい)
女性が睡眠を削ることは 命を削る !!! ことだそうです。
(7時間半又は6時間爆睡しましょ!!)
目指せ!!平熱
大人: 36.9 度
子供: 37.3 度
セミナー終了後は、中華ランチ。
明治神宮前から一駅の新亜飯店へ。
VERYモデルの滝沢眞規子さんが、
ご家族で10年来通われていると、テレビで紹介されていたお店です

近くに来たら是非寄ってみたかったので、期待が高まります~ 
有名なデザイナーさんもお見かけしました。
滝沢さんが紹介されていたメニューと同じものをオーダー 
五目つゆそば

味が濃すぎず、細い麺にスープが絡み合って美味し~ 
手羽先にフカヒレをつめて揚げたもの

パンパンにフカヒレが入っています

でもコレ、1本1600円なんです(サ・税抜き)
値段ほどのお味は・・・・・
まあ、今日の記念ってことで